説明

Fターム[5G435EE10]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 構造 (15,377) | 容器部の構造 (3,814) | 密閉構造 (122) | フィルム状のもの (57)

Fターム[5G435EE10]に分類される特許

41 - 57 / 57


【課題】可とう性・柔軟性があり、かつ曲げに強いフレキシブルドライバICの実装方法を提供する。
【解決手段】シリコンウェハ上に形成したフレキシブルドライバICを電極基板に実装するフレキシブルドライバICの実装方法であり、フレキシブルドライバICと電極基板との間に異方性導電材を配し、フレキシブルドライバICを、異方性導電材を圧着硬化させて電極基板に接続する際、はみ出してフレキシブルドライバICの周辺あるいは上部に回り込んだ異方導電膜材料を、フレキシブルドライバICの保護部材として用いる。さらにはフレキシブルドライバの上部に配置したフィルム材料を、はみ出した異方性導電材(ACF)材料を利用して接着し、フレキシブルドライバICを保護する。 (もっと読む)


【課題】可とう性・柔軟性があり、かつ曲げに強いフレキシブルドライバICの実装方法を提供する。
【解決手段】シリコンウェハ上に形成したフレキシブルドライバICを電極基板に実装するフレキシブルドライバICの実装方法であり、フレキシブルドライバICと電極基板との間に異方性導電材を配し、異方性導電材を圧着硬化させて、フレキシブルドライバICを電極基板に接続する際、異方性導電膜材料をフレキシブルドライバICの周辺および/あるいは上部に回り込ませてはみ出し部発生させ、はみ出し部の上に粘着材を介してフィルム材料を貼り、はみ出し部と粘着材とフィルム材料とを、フレキシブルドライバICの保護部材として用いる。 (もっと読む)


【課題】ゴミ混入を防ぎ、発光層塗布後直ぐに貼合を行うとともに、貼合後に補助電極スペースを確保でき、かつ貼合後に相手の電極を傷つけることなく基材と有機層をカットして品質が維持できるEL素子の製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも第1の基材と第1の電極とエレクトロルミネッセンス層と第2の電極と第2の基材がこの順で積層された構造のエレクトロルミネッセンス素子を、この構造の中間部分で分離した二つの部材として製造し、両部材を貼合してエレクトロルミネッセンス素子を形成するエレクトロルミネッセンス素子の製造方法において、少なくとも一方の基材の電極側にハーフカットが施されており、両部材を貼合した後、ハーフカットによる溝を利用して不要部分を除去して少なくとも一方の電極を露出させることを特徴とするエレクトロルミネッセンス素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置に関し、特にパネルガイドによる光学シートの損傷や、皺が寄ることを防止する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶パネル32と、バックライトアッセンブリと、バックライトアッセンブリの導光板36上に設置され、その一部がパネルガイド42の下部に位置する光学シート34と、パネルガイド42とバックライトアッセンブリの間に設置されて間隔を維持させると共に液晶パネル32の側に流入される熱と異物を遮断するための間隔維持/熱遮断部材54と、液晶パネルを下で支持し、間隔維持/熱遮断部材54を固定する孔を有するパネルガイド42と、メインフレーム44と、印刷回路ボード38と、四角形の帯状で液晶パネル部分を囲む構造を有する第2シリコンパッド56Aと、第3シリコンパッド56Bとを具備する液晶表示装置の提供。 (もっと読む)


巻き取り式ディスプレイシステム(50)は、棒状体(70)と、棒状体(70)に巻き付けられるように構造的に構成されたフレキシブルディスプレイ(60)と、フレキシブルディスプレイ(60)を支持するように構造的に構成されたヒンジ付きフレームと、を用いる。フレキシブルディスプレイ(60)は、棒状体(70)に巻き付けられて、フレキシブルディスプレイ(60)の収納を容易にし、棒状体(70)から広げられて、フレキシブルディスプレイの動作を容易にする。ヒンジ付きフレームは、フレキシブルディスプレイ(60)が棒状体(70)に巻き付けられるのに応じて、フレキシブルディスプレイ(60)を、棒状体(70)に対して収納位置に固定するための曲線構成と、フレキシブルディスプレイ(60)が棒状体(70)から広げられるのに応じて、フレキシブルディスプレイ(60)を、棒状体(70)に対して動作位置に固定するための平面構成と、を有する。
(もっと読む)


【課題】薄型化を図ることができる表示装置を提供すること。
【解決手段】表示装置としての時計1は、円筒状のフレーム3と、このフレーム3の周面に沿って略全周に亘って配置されて各種情報を表示する帯状の電気泳動表示パネル20を備える。胴31の外周面に沿って巻かれた電気泳動表示パネル20の両端部間に一次電池7が配置されている。従って、電気泳動表示パネル20と一次電池7とが互いに重なり合った状態で配置された場合と比べて、電気泳動表示パネル20および一次電池7の配置部分における厚さ方向の寸法を小さくすることができ、薄型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】
高精度で貼り合せられた可撓性電子表示パネルの製造方法を提供する。
【解決手段】
2枚の可撓性電子表示パネル用可撓性基材を貼り合せて成る可撓性電子表示パネルの製造方法における、各々の可撓性基材用長尺シートを連続的に供給して順次可撓性電子表示パネルを製造する工程において、各々の可撓性基材用長尺シートを別方向から供給するとともに、予め個々の可撓性電子表示パネル用可撓性基材を切断して設ける切断工程と、次いで2枚の可撓性電子表示パネル用可撓性基材を貼り合せる貼り合わせ工程よりなることを特徴とする可撓性電子表示パネルの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】新規な電気化学セル、および新規な電気化学セルの製造方法を提供する。
【解決手段】工程Aでは、対極フィルム1と鋳型フィルム2を圧着する。工程Bでは、対極フィルム1上に設けられた鋳型フィルム2の孔に、ゾル状ゲル前駆体8を入れる。工程Cでは、ゾル状ゲル前駆体8を冷却して半硬化ゲルにする。工程Dでは、鋳型フィルム2を対極フィルム1から剥がす。工程Eでは、半硬化ゲルを冷却して、ゲル電解質膜を形成する。工程Fでは、封止フィルム6の孔がゲル電解質膜に対応するようにして、封止フィルム6を対極フィルム1上に設置する。工程Gでは、作用極フィルム7を封止フィルム6に圧着する。工程Hでは、積層したフィルムを熱圧着する。工程Iでは、切断することにより単一の電気化学セルを作製する。 (もっと読む)


【課題】光源が実装されるフレキシブルプリント配線板と表示パネルとの分解後にフレキシブルプリント配線板および光源を再利用することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】この表示装置(LCDユニット)は、メインパネル20と、メインパネル20に光を供給するためのLED33と、LED33が実装されるLED用FPC34と、LED用FPC34をメインパネル20側に取り付けるための両面テープ54とを備えている。また、両面テープ54のLED用FPC34に接着される面の接着強度は、両面テープ54のメインパネル20(遮光シート53)側に接着される面の接着強度よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】 長尺のフレキシブル基板同士を連続的に貼り合わせる場合、それぞれの基板ロールを自由に動かすことが不可能であるので位置決めが難しいという問題があった。
【解決手段】 パターンが連続的に形成されて成るロール状に巻き取られた第1の基板と、前記第1の基板に重ね合わされるパターンが連続的に形成されて成るロール状に巻き取られた第2の基板とを貼り合わせる液晶表示装置の貼り合わせ装置であって、第1の基板と第2の基板を略同一方向に搬送しながら、両方の基板に設けたアライメントマークを検出して両基板のパターンのずれを検出し、所定の長さ毎にパターンのずれを減少させる様に第1の基板と第2の基板の間で相対的に基板の送り速度と基板の幅方向の位置を制御し、第1の基板と第2の基板を連続的に貼り合わせ、貼り合わせたパターンを所定の長さ毎に切断する。 (もっと読む)


【課題】 電子ペーパへの外部からの電源補給として、太陽電池を使用し、そして、内部の電源供給のためには、太陽電池からの充電可能な二次電池も利用でき、それらの電力で電子ペーパの表示更新処理を行うことの可能、例えば、複写機のスキャンごとに、改ページ処理を行うと同時に、スキャナの光源から充電型二次電池に充電可能である電子ペーパを提供する。
【解決手段】 この発明の太陽電池を用いた電子ペーパは、複写機のコピー機能と組み合わせ、スキャナの光源で発電、制御を行うものであり、半永久的にバッテリー交換のメンテナンス不要な電子ペーパの改ページ機構を有している。また、高ゲインの太陽電池を採用せずとも、表示の更新を行う電子ペーパの表示部の単位をより消費電力の小さくものとするために、表示部の分割を行う。 (もっと読む)


2つ又は3つ以上の色集合(1,2)を備えた電子的に更新可能なディスプレイ媒体(3)を有する電子的に更新可能なディスプレイを開示する。観察可能な色集合及び画像は変化可能である。
(もっと読む)


【課題】 比較的小さな駆動力で巻き取り収納も折り畳み収納も可能な「表示装置」を提供する。
【解決手段】 巻き取りまたは折り曲げが可能な表示装置本体1と、表示装置本体1の裏面に貼付された形状記憶合金材2と、形状記憶合金材2に対して熱を加えるヒーター4とを備え、収納部本体から表示装置本体1を引き出すときにヒーター4によって形状記憶合金材2に熱を加えることにより、形状記憶合金材2が自身に記憶された形状に戻ろうとする力を利用して、表示装置本体1を所定の形状に復元させることができるようにする。これにより、表示装置本体1を元の形状に戻すために大きな弾性力を有する薄板等を表示装置本体1に貼付することを不要とし、表示装置本体1の収納時に弾性力に負けないような大きな駆動力を加えなくても済むようにする。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネル付着用両面テープ及びそれを備えたプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】第1接着面41と第1接着面41の反対側に形成された第2接着面とを備え、第1及び第2接着面には、接着面の幅方向に延びた谷部43と谷部43の間に突出した凸状部42とによって形成された複数の屈曲部が提供されることを特徴とするプラズマディスプレイパネル接着用の両面テープ40及びそれを備えたプラズマディスプレイ装置である。 (もっと読む)


【課題】 軽量で良好な耐衝撃性を有する保護部材を提供する。
【解決手段】 アクリル酸系誘導体ポリマ10〜80重量部の存在下にアクリル酸系誘導体15〜89.9重量部を重合開始剤0.1〜5重量部を用いて重合させて得られる樹脂材料を含有してなる保護部材。アクリル酸系誘導体ポリマの重量平均分子量が100,000以上であることが好ましく、重合開始剤は、光重合開始剤または熱重合開始剤である。保護部材のガラス転移温度は0℃以下であることが好ましく、保護部材自体が粘着性を有し、また、可視光の透過率が80%以上であることが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、膜(1,11;2,12)の間の接着により膜(1,11;2,12)が曲面形状に保持されるように、少なくとも第1の膜(1,11)を第2の膜(2,12)の表面に接着するステップを含む、曲面フラットパネルディスプレイ装置の製造方法に関する。本発明は、また、第1の膜及び第2の膜を備え、第1の膜及び第2の膜が互いに接着され、これにより、上記膜の間の接着がディスプレイ装置を曲面形状に保持するように配置されていることを特徴とする曲面フラットパネルディスプレイ装置に関する。
(もっと読む)


ディスプレイパネル12に曲げ力18を加えることによってディスプレイパネル12上の視覚表示16を制御するための方法及び装置が提供される。曲げ力18は検出され、視覚表示16は、曲げ力18と視覚表示16との間の所定の関係に従って変更される。曲げ力18はディスプレイパネル12上にトルクを発生する。トルクは検出され、検出されたトルクと視覚表示16との間の所定の関係に従って視覚表示16を変更するために用いられる。
(もっと読む)


41 - 57 / 57