説明

Fターム[5H012FF10]の内容

電池のガス排気装置 (5,871) | 閉鎖部材、弁の開放手段 (516) | 内圧低下時に開放するもの (5)

Fターム[5H012FF10]に分類される特許

1 - 5 / 5



【課題】電解液中に溶存したガスをも除去することができる電気デバイス及びガス除去方法を提供する。
【解決手段】外装材(20)と、電極(110,120)を含み、外装材(20)に収納される発電要素(10)と、発電要素(10)と一緒に外装材(20)に収納されるとともに、両端が外装材(20)の外に出る中空糸(13)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】貫通孔を気密に封止する外側封止部材を備える電池において、外側封止部材と電池ケースとの間の気密性を容易かつ確実に検査できる電池の製造方法等を提供すること。
【解決手段】電池100の製造方法は、ゴム栓部材195を貫通孔170に圧入して仮封止し、中間部材190を配置し、外側封止部材180xを電池ケース110の孔周囲部113mに固着して本封止する封止工程と、その後、外側封止部材180xを外部から押圧し変形させて中間部材190を移動させ、ゴム栓部材195を電池ケース110内に落とし込んで仮封止を解除すると共に、中間部材190の基部191を電池ケース110と外側封止部材180との間に移動可能に配置する仮封止解除工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】部品点数及びコストの削減を図りながら、ガス放出弁を保護することを目的とする。
【解決手段】それぞれガス放出弁11Cを有し、所定方向に配列される複数の単電池11と、所定方向に隣接する単電池11を接続するためにそれぞれ設けられる複数のバスバー21をユニット化するためのバスバーモジュール2と、複数のガス放出弁11Cに沿って流れる冷却風の風路を形成するチャンバ31と、を有し、バスバーモジュール2は、チャンバ31とガス放出弁11Cとの間に位置する弁保護部23を有することを特徴とする組電池。 (もっと読む)


【課題】鉛蓄電池において、フレームアレスタとして配置した多孔質フィルタの目詰まりを抑制し、多孔質フィルタに並列に配置した圧力開放弁が安定動作する信頼性に優れた鉛蓄電池とその排気栓を提供する。
【解決手段】鉛蓄電池の液口に装着される排気栓の内部を間隙によって連通した4以上の排気室に分割し、電池側に連通する排気室から一つ以上の排気室を隔てて配置された排気室に2つの開口部を設け、一方の開口部を覆うように多孔質フィルタを配置し、他方の開口部には排気筒を形成して、その先端にキャップ状弁体が装着される。多孔質フィルタに対向する側の開口部の開口面積Sは、多孔質フィルタの底面積D未満に制限され、排気筒に対応する開口部の開口面積は、内周面積より小さく制限する。 (もっと読む)


1 - 5 / 5