説明

Fターム[5H043HA04]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 製造、処理 (7,014) | 機械的処理 (3,149) | 切断、切欠き、分離、打抜き (396)

Fターム[5H043HA04]に分類される特許

381 - 396 / 396


【課題】簡単な構造としながら、プレス後の電極体の変形を著しく少なくする。
【解決手段】渦巻式電極の電池は、正極の極板1Aと負極の極板1Bとでセパレータ3を挟んで積層して巻かれた電極体10を、極板1に平面部11ができるようにプレスして外装体20に収納している。電極体10は、極板1の平面部11に、芯体4の表面を直接にセパレータ3に接触させているセパレータ積層面17を有し、この極板1のセパレータ積層面17の表面粗さピッチ(Sm)を50μm以下に粗化処理している。電池は、このセパレータ積層面17の表面にセパレータ3を押圧して直接に積層している。 (もっと読む)


【課題】電極体にリードを接続することなく、また、積層部にリードを挟着することなく、極めて簡単な構造として積層部を確実に隙間なく密着する。
【解決手段】薄型電池の製造方法は、所定の幅の第1金属箔1の表面に所定の長さの第1極板2を積層して、第1極板2の周囲に積層部3を設ける第1積層工程と、所定の幅の第2金属箔5の表面に所定の長さの第2極板6を積層して、第2極板6の周囲に積層部7を設ける第2積層工程と、第1極板2と第2極板6との間にセパレータ9を配設して、セパレータ9と第1極板2と第2極板6の少なくともいずれかに電解液11を注液し、第1金属箔1と第2金属箔5の積層部3、7の間に設けた絶縁密着層10で、第1金属箔1と第2金属箔5の積層部3、7を密着する密閉工程と、隣接する薄型電池の間の境界部で切断して分離する切断工程とからなる。 (もっと読む)


【課題】 集電板と封口板とを容易に接続することが出来、然も内部抵抗の低減が可能な筒型二次電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明に係る筒型二次電池1は、有底筒体11の開口部に封口板4を固定してなる電池缶10の内部に、非水電解液を含浸した電極体2を収容して構成される。電極体2の両端部には一対の電極21、22が突出し、両電極21、22の端縁には、それぞれ円板状の第1集電板31と第2集電板32とが接合され、第2集電板32の表面は、有底筒体11の底面に抵抗溶接されている。第1集電板31には、その表面から封口板4に向けて略垂直に伸びる板状の突片33が突設されると共に、封口板には、該突片33の突設位置に対応して、該突片33が嵌入すべきスリット孔41が開設され、第1集電板31の突片33が封口板2のスリット孔41に嵌入した状態で、該突片33とスリット孔41の嵌合部に、レーザ溶接が施されている。 (もっと読む)


【課題】 バッテリのバッテリポストとハーネスとを電気的に接続する連結部材に電流センサを固定する電流センサの取付け構造において、感度を向上すること。
【解決手段】 バッテリのバッテリポストとハーネスとを電気的に接続する連結部材10に、電流センサ20を固定してなる電流センサ10の取付け構造であって、連結部材10に、電流密度が他の領域よりも高い狭領域14を設け、当該狭領域14の表面に電流センサ20のセンサチップ21cを配置する構成とした。従って、電流センサ20のセンサチップ21cに作用する磁束密度が高くなり、センサの感度を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】 好な生産性を有する組電池、および、良好な生産性を有して組電池を製造するための保護カバーを提供する。
【解決手段】 複数の電池10、隣接する電池10を接続するためのバスバー50、バスバー50を保持するための電気絶縁性サイドプレート60、電池10の側方に配置される出力端子12に、バスバー50を締結するための締結部材92、および、締結部材92が挿通される開閉自在の開口部82を有し、サイドプレート60を覆うように配置される電気絶縁性保護カバー80を有し、サイドプレート60に保持されるバスバー50が、挿通された締結部材92によって、電池10の側方に配置される出力端子12に締結されると、開口部82は、閉じられる。 (もっと読む)


電池モジュールにおいて各単位電池の電極端子を簡単な工程によって安定的に連結できる端子連結部材を提供する。また、カートリッジなどの別途の装着部材を使用せずにも、各単位電池を堅固に積層してモジュールを構成できる端子連結部材を提供する。さらに、製造工程で短絡の危険性を減少させ、モジュールの組立過程及び完成したモジュールの使用中にも安全素子などの装着が容易であり、各単位電池のレベリング工程を行える端子連結部材を提供する。二次電池モジュールの端子連結部材は、各単位電池を積層して電気的に連結する電池モジュールであり、隣接した各単位電池の電極端子を電気的に絶縁させるために、前記各電極端子の間に介在されて前記各電極端子と締結される絶縁性部材と、前記絶縁性部材に締結されるもので、前記絶縁性部材に締結された各単位電池の電極端子を直列及び/または並列方式によって電気的に連結するコネクティング部材と、を含んで端子連結部材を構成する。
(もっと読む)


【課題】本発明は、キャップ組立体に電極タブを熔接するか、キャップ組立体を缶の上部に結合する過程でターミナルプレートが回転することを防止するために、ターミナルプレートを電極端子に固定する固定手段がターミナルプレートに形成されたリチウム二次電池を提供するためのものである。
【解決手段】本発明は、第1極板、第2極板及びセパレータを備える電極組立体と、前記電極組立体及び電解液が受容される缶と、キャッププレート、絶縁プレート、ターミナルプレート及び電極端子を有し、前記缶の上部開口部に結合して缶を密封するキャップ組立体を有するリチウム二次電池であって、前記ターミナルプレートは、回転しないように前記電極端子に固定されるための固定手段を有することを特徴とする。この際、前記ターミナルプレートには前記電極端子を挿入して結合するための端子通孔が所定の位置に形成され、前記固定手段は前記ターミナルプレートの下面で前記端子通孔と連結されるための溝を少なくとも1つ備える。 (もっと読む)


【課題】電極群の無地部に連結されるタブの構造を改善して、タブがケースと電気的に絶縁できるように構成される二次電池を提供する。
【解決手段】本発明のよる二次電池は、セパレータ13並びにこのセパレータ13の両面に配置される正極板11及び負極板12を含む電極群10と、前記電極群10が内蔵されるケース14と、前記電極群10の活物質が被覆されていない無地部11a、12aに一方面が付着されるタブ20,40と、前記タブ20,40と前記ケース14の内側面との間に介される第1絶縁材23と、前記ケース14と結合されてこれを密閉し、前記タブ20に連結された端子32,33が結合されるキャップ組立体30と、を含む。 (もっと読む)


1つの成形ステーション(2)と少なくとも1つの変形ステーション(30、40、50、60、80)とを有する冷間加工装置において、塑性変形により蓄電池用のリード端子を製造する方法は、前記成形ステーションにおいて、前記端子にベース部(9)と接触部(8)とを設けるためなど長手方向軸に沿って長手方向延在部分を有し、製造される前記端子の端部品の大きさに応じた大きさを有するスラグ(7)を成形し、前記変形ステーション(30、40、50、60、80)に前記スラグ(7)を移動させ、前記ベース部(9)の内側及び外側成形のための前記スラグ(7)の第1の変形を行い、前記ベース部(9)の少なくとも1つの更なる内側及び外側成形を行うための前記スラグ(7)の第2の変形を行い、その変形は、段階的変形ステップとして連続的に行われる。
(もっと読む)


【課題】電極端子と電極群の電極を接続させるリードエレメントを良好な状態に電極群の電極に接続させる二次電池を提供する。
【解決手段】正極、負極及びセパレータを含む電極群と、前記電極群が収納されるケースと、正極用端子及び負極用端子が設置されながら前記ケースに装着されるキャップ組立体とを含み、前記正極及び前記負極は各々活物質のない部位である無地部を有し、前記正極用端子と前記負極用端子は前記正極の無地部及び前記負極の無地部に電気的に接続され、前記電極群の幅をW、前記正極の無地部及び前記負極無地部の幅をWとする時、WはWより広く形成される。 (もっと読む)


【課題】 巻心部材の変形方向をあらかじめ決めて,電池の安全性を向上させたリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】 本発明のリチウム二次電池は,第1の電極板と,第2の電極板と,前記第1の電極板と第2の電極板との間に介在されたセパレ−タとを備える巻取型電極組立体と,長手方向に沿って切り込み溝が形成されている管状からなり,前記電極組立体の中心空間に挿入され,外圧の作用により変形する方向があらかじめ決まっている巻心部材と,前記電極組立体を収容する空間を備えるケ−スと,前記ケ−スの上部と結合され,これを封止するキャップ組立体とを含んでなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、部品の電流遮断のバラツキを減らしてリチウム二次電池の安定性を向上させたリチウム二次電池を提供するためのものである。
【解決手段】本発明に係るリチウム二次電池は、リチウム二次電池100のキャップ組立体400に使われる電流遮断手段420において、電流の通電部分と電流の遮断部分とを別途に構成して、電流の遮断部分には中央破断部428を含む脆弱部を形成し、リチウム二次電池100の異常発生の際、電流の遮断部分が破断し、電流の流れを遮断することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、二次電池に使われる二次保護素子の特性の損傷を防止できる二次保護素子を提供する。
【解決手段】 本発明は、機能素子100と、前記機能素子100の上下面中、少なくとも一面に形成されるリードプレート120と、を含む二次保護素子において、前記リードプレート120の所定位置に形成される少なくとも一つの折曲部130aを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電極群から電流集電のために備えられるリードエレメントが電極群に堅固な状態に固定できるようにした二次電池を提供する。
【解決手段】ケース11と、正極22、負極23及び正極と負極の間に介在されたセパレータ21を含んでケース11に収納される電極群20と、ケース11に結合されてこれを密閉しながら電極群20と電気的に連結されるキャップ組立体30と、正極22と負極23にそれぞれ電気的に連結される集電板50、70とを含み、む。正極22と負極23には活物質が無く集電板50、70に接触される無地部22b、23bを有し、無地部22b、23bは互いに分離された複数個の独立領域を備え、この独立領域が加圧変形された状態で集電板50、70に固定される。 (もっと読む)


【課題】 プリント基板の製造工程を利用して製造し、該二次電池を多数個の二次電池のモジュール化することで直列接続、或いは、並列接続することを容易に実現することにある。
【解決手段】プリント基板の製造工程を利用して製造され、且つ、該二次電池には少なくとも二次電池の正電極と電気接続する第一ビアホール、及び、二次電池の負電極に電気接続する第二ビアホールを包含し、且つ、二次電池の第一ビアホールと第二ビアホールがそれぞれもう一つ別の二次電池の第一ビアホールと第二ビアホールに重畳して電気接続することで、該二次電池が直列接続、或いは、並列接続の電気接続を形成させる。 (もっと読む)


コードレス電動工具用バッテリバックはハウジングに配置される複数のバッテリセルを有する。本発明の1つの実施態様において、バッテリセルは導電層が間に挟まれる非導電層を有する積層プレート構造によって相互接続され、導電層のうち少なくとも1つはバッテリセルを相互接続するためにバッテリセルに接続される。本発明の1つの実施態様において、バッテリパックのバッテリセルは、バッテリセルを相互接続するためにバッテリセルに取り付けられる導電トレースを有するフレキシブルプリント回路板によって相互接続される。本発明の1つの実施態様において、コードレス電動工具は上記のバッテリパックのうちいずれかを有する。本発明の1つの実施態様において、バッテリセルはリチウムイオンバッテリセルである。
(もっと読む)


381 - 396 / 396