説明

Fターム[5H219CC17]の内容

Fターム[5H219CC17]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】複数台のプログラム調節計を並列運転するのにあたり、比較的安価な構成で、プログラムパターンの進行についてセグメント単位で同期をとることができるプログラム調節計を提供すること。
【解決手段】複数のセグメントに分割された時間の経過に応じて目標設定値が変化するように作成された所定の制御プログラムパターンに基づき制御対象を制御するプログラム調節計において、他のプログラム調節計の運転状態を監視する監視手段を設け、いずれかのプログラム調節計がセグメントにおける目標設定値の変化に追従できない場合には次のセグメントへの移行を遅らせることを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】 製造プラントの計装制御システムにおいて、プラント設備の入替えや追加等の改変を、簡単かつ安価に行えるようにする。
【解決手段】 複数の設備2の各々が独自に自己の状態情報STを、状態情報出力部12により、常時共通データベース11に書き込んで記録しておき、上記の改変に際し、その各々が独自に、接続順序情報COに従って、接続されているべき相手方設備を自ら特定すると共に、その相手方設備の上記状態情報STを、状態情報取得部13により、共通データベース11から読出す。そして自己と相手方との接続が正常であることをそれぞれが独自に確認したときに、材料の受入れおよび払出しを完了するようにする。 (もっと読む)


【課題】 従来の原子力発電プラント向けエンジニアリングツールは、ソフトウエア制御ロジックを記載し、ハードウエア情報の記載は、CADツールを使っていたので、図面が二つ必要であった。
【解決手段】 ハードウエア情報を記載する市販のCADツール6にマクロパーツ8を提供してソフトウエア制御ロジックの記載を可能にし、ハードウエア情報及びソフトウエア制御ロジックが作画された図面をエンジニアリングツール3にインポートして、ソフトウエア制御ロジックを制御装置1単位のマシン語に変換した上、制御装置1にダウンロードして、制御動作を行わせる。 (もっと読む)


1 - 3 / 3