説明

Fターム[5H220GG02]の内容

プログラマブルコントローラ (14,471) | マンマシンインターフェース関連要素の構成 (553) | オペレータの操作機器 (277) | プログラム作成補助具(例;作成シート) (7)

Fターム[5H220GG02]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】
プログラマブルコントローラのプログラムはユーザによって、修正、編集等が行われるとプログラム名を変更して保存したり、そのまま上書き保存したりとプログラムの管理体制が雑になる可能性があり、この点を課題とする。
【解決手段】上記課題を解決するために、プログラマブルコントローラで動作するプログラムをプログラミングするプログラマブルコントローラのプログラミング装置において、既存のプログラムを有する既存ファイルを元にしてプログラムを作成、または編集する場合に、前記プログラムの作成、または編集を行うプログラム作成編集手段と、前記プログラム作成編集手段によって作成編集されたプログラムの保存時に、新規ファイルを作成し、前記既存ファイルのファイル名で保存するファイル保存手段と、前記ファイル保存手段によって保存された前記ファイル名の末尾に文字列を付加するファイル名文字列付加手段を設けるようにする。 (もっと読む)


【課題】ラダープログラムの変更箇所および変更内容を容易に精度よく把握することが可能な、ラダープログラム比較方法を提供する。
【解決手段】電子図書の作成と管理を行う装置を用いて、複数のブロックに分けて記述されたラダープログラムの変更点を検出する。ラダープログラムの変更前と変更後のソースファイルを読み込むステップと、ソースファイルに記述された命令語とアドレスに基づいて、変更前と変更後のソースファイルを比較し、変更前と変更後とで異なる行に比較結果記号を付けるステップと、ソースファイルの比較結果に対し、比較結果記号と変更区分ルールとに従い、変更区分を定めるステップと、比較結果記号と補正ルールとに従い、複数のブロックにまたがるソースファイルの変更箇所を、この複数のブロックの中の1つまたは複数のブロックに振り分けて、ソースファイルの比較結果を補正するステップを有する。 (もっと読む)


【課題】 プログラム作成に専門技術を要することなく、作業効率の改善による設計時間の短縮を図る。
【解決手段】 制御部40は、テンプレート上にシンボル化された制御対象機器(各種デバイス3)が貼り付け操作されることにより、制御対象機器の存在と位置を定義し、PLC1の入出力端子のそれぞれに付与される入出力アドレスと、貼り付けられた制御対象機器との割り付けに関する情報を定義し、更に、テンプレート上に貼り付けられた制御対象機器のシーケンスフロー、並びに運転遷移の条件に従い自動制御の内容を定義する、それぞれの定義ファイルを生成する。そして、ファイル出力指示に基づき、生成された各定義ファイルを、POD2とPLC1が解読可能なファイル形式に変換してそれぞれに出力する。 (もっと読む)


【課題】ラダープログラムの作成手間の省略化を可能とし、かつ、PLC自体のプログラムレス化を可能とする。
【解決手段】本PLCのプログラムレス化方法は、表示器側に、ラダー回路単位の情報およびこのラダー回路単位を構成する入・出力接点に対して各制御対象ごとに対応したパラメータを付けたパラメータテーブル情報を具備するステップと、上記両情報を表示器側からPLC側に転送するステップとを含み、PLC側では、表示器から転送された上記ラダー回路単位情報およびパラメータテーブル情報に基づき、複数の制御対象を、同一のラダー回路単位に対して上記パラメータテーブル情報からの制御対象ごとのパラメータを適用することにより生成されるラダープログラムに基づき、制御するステップを含む。 (もっと読む)


【課題】プログラマブルコントローラの稼動を停止させずに、当該プログラマブルコントローラの実行プログラムの一部を書き換え可能とする。
【解決手段】プログラマブルコントローラ10におけるCPUモジュール12にPLCバス14で接続され、制御対象機器に対するインターフェース処理を行う機能を備えたPLCモジュール16において、CPU26と、このCPU26の実行プログラムを格納したメモリ20と、CPU26により制御されるブルートゥース通信部22とを備え、上記CPU26により、ブルートゥース通信部22を制御して携帯型通信デバイス28のブルートゥース通信部36とワイヤレス通信させ、当該携帯型通信デバイス28から送信されてくる実行プログラムをメモリ20にダウンロードさせて書き換えることを可能とした構成。 (もっと読む)


【課題】電子化されたタイムシーケンス図の作成を支援するとともに作成されたタイムシーケンス図から信号制御用の制御プログラムを自動生成する。
【解決手段】シーケンス図作成支援部3aが描画部品2aを利用者に提供することによってシーケンス図の作成を支援し、コード生成部3dがシーケンス図作成支援部3aから受け取ったシーケンス図情報2cに含まれる描画部品の属性および配置情報とシーケンス図情報2cとは別に用意された外部定義情報2dとを合成することによってソースコードを生成するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】動作情報データをソース画像データからあらかじめ分離して表示器に伝送することにより、表示器における処理負荷を軽減する。
【解決手段】データ作成部21は、ベクトル形式のソース画像データを作成するとともに、ソース画像データの図形に対応付けた動作情報データを作成する。表示器の動作にはビットマップ形式の表示用画像データが必要であるから、データ変換部22においてソース画像データを表示用画像データに変換し、このときソース画像データから動作情報データを分離する。データ転送部24は、表示器との間でデータ転送が可能であって画像データと動作情報データとソース画像データとの種類別にデータを表示器に転送する。 (もっと読む)


1 - 7 / 7