説明

Fターム[5H420HJ09]の内容

電気的変量の制御(交流、直流、電力等) (13,664) | 比較部、帰還部 (88) | 帰還部全体 (19) | 複数の経路を持つもの (5)

Fターム[5H420HJ09]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】負荷電流を温度に依存して調節するための回路構成を提供すること。
【解決手段】差動増幅器は、負荷電流ILを温度の関数として調節するために第1および第2のトランジスタ(Q1、Q2)を有し、回路構成(2)は、2つのトランジスタ(Q1、Q2)が同じコレクタ−エミッタ電圧UCE1、UCE2にて、および1とは異なるコレクタ静止電流IC1、IC2の一定比率にて動作するように設計され、それにより回路構成(2)は、半導体の物理的特性によって決まる温度電圧によって制御され、負荷電流ILを規定された形で温度の関数として調節する。さらに、このような回路構成(2)を備える自動車用ファン、および関連する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】送電ルートの候補が複数ある場合の電圧降下を自動的に補償できる低コストの電圧調整装置、及び電圧調整装置の電圧制御方法を提供する。
【解決手段】高圧側変電所と低圧側変電所との間で送電ルートが異なる複数の送電線の何れか一つを選択する複数の開閉器の開閉状態を検出する検出部と、検出部の検出結果に基づいて、複数の送電線の中から選択されている送電線を判別する判別部と、判別部の判別結果に基づいて、選択されている送電線の送電ルートの電圧降下を算出する算出部と、算出部の算出結果に基づいて、高圧側変電所で発生する電圧を昇圧又は降圧するべく調整する電圧調整部と、を備えてなる電圧調整装置。 (もっと読む)


【課題】時々刻々変化する無効電力に追従可能できるようにすることで、無効電力補償性能を向上させる。
【解決手段】従来は、補償すべき無効電力を主として有効電力瞬時値pのθ=0における値p(θ=0)を利用して求めていたが、これでは瞬時値に追従できないので、無効電力瞬時値の積分値に対し、有効電力瞬時値にゲインを乗じた値を加算し有効電力を減算することにより、無効電力瞬時値を求められるようにし、無効電力補償性能の向上を図る。 (もっと読む)


【課題】太陽電池出力電圧あるいは出力電流が小さい場合にも正確に最大電力点を追尾できる電力変換装置を提供する。
【解決手段】電力変換装置1は、電力変換部25と、直流電力検出部12と、制御部14とを備える。電力変換部25は太陽電池2から取り出す直流電力を、商用電力系統3と同一の位相及び周波数(50または60Hz)をもつ交流電力に変換する。直流電力検出部12は太陽電池2から出力された直流電力の変化に応じて分解能を変化させて、直流電力を検出する。制御部14は直流電力検出部12の検出結果に応じて電力変換部25を制御して、太陽電池2から取り出す直流電力が最大になるように直流電力を制御する。 (もっと読む)


【課題】負荷の消費電力、温度、明るさ、回転数等を位相制御する電力制御装置に於いて、位相制御により発生する電源高調波電流の低減とフリッカの発生防止を行う。
【解決手段】位相制御の点弧角の所定基準値に僅かなゆらぎを加えることで、電源に生ずる高調波の発生周波数を分散させる。 (もっと読む)


1 - 5 / 5