説明

Fターム[5H603BB19]の内容

電動機、発電機の巻線 (20,303) | 電機の型式、種類 (4,468) | 立軸型 (23)

Fターム[5H603BB19]に分類される特許

21 - 23 / 23


【課題】スピンドルモータ及び記録ディスク駆動装置の薄型化及び製造コストの低減を図る。
【解決手段】ベースプレート10と、ベースプレート10に固定されステータコイル22が巻回される環状のステータ20と、ステータ20の内周側に収容されロータマグネット32を有するロータ30と、ステータ20の一面側に配置されステータコイル22と駆動回路とを接続するためのフレキシブルプリント配線板51とを備えている。フレキシブルプリント配線板51は、プリント配線59bが形成されたフレキシブルプリント配線板本体59と、フレキシブルプリント配線板本体59に設けられステータコイル22とプリント配線59bとを接続するための少なくとも1つの第1接続部52と、フレキシブルプリント配線板本体59と一体で形成され第1接続部52をフレキシブルプリント配線板本体59との間に挟み込む少なくとも1つの被覆フィルム部53とを有している。 (もっと読む)


【課題】 薄型化することが可能なボイスコイルモータ用コイルおよびボイスコイルモータを提供する。
【解決手段】 永久磁石およびボイスコイルモータ用のコイルがボイスコイルモータを構成する。コイルは、1または複数のシート状の配線回路基板60が積層されることにより形成される。配線回路基板60においては、配線がベース絶縁層61上で端子62sから端子62eまで渦巻状に形成されている。ここで、配線とはベース絶縁層61上に形成される導体層62a,62bのことをいう。推力発生配線部60aにおいては、ベース絶縁層61上にファインピッチのパターンで形成された導体層62aが配線として用いられている。推力非発生配線部60bにおいては、ベース絶縁層61上に導体層62aよりも幅の大きい導体層62bが配線として用いられている。 (もっと読む)


【課題】 積層コイル基板に形成する電極パターンによって、構造的な機械的強度向上を図り、もって割れやクラックが生じ難い積層コイル基板を提供する。
【解決手段】 電極パターンを形成したセラミックグリーンシートを複数積層し、セラミックグリーンシートと電極パターンを一体焼結した積層コイル基板において、ビアホールを介して複数の層を形成したコイル用電極を電気的に接続し、積層コイル基板に形成した透孔を中心として環状に配置した複数のコイルと、コイル間を接続する接続電極と、コイルと外部回路とを接続する端子電極と、コイル用電極と同一面上に形成したダミー電極を備え、積層コイル基板に積層配置した補強用電極により、同一層上に形成したコイル用電極とダミー電極との間隔が最も近接する部位を含む領域を、コイル用電極の一部とダミー電極の一部とともに積層方向に挟んだ。 (もっと読む)


21 - 23 / 23