説明

Fターム[5H623JJ00]の内容

直流機 (4,065) | その他の部分、補助装置 (501)

Fターム[5H623JJ00]の下位に属するFターム

Fターム[5H623JJ00]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】信頼性が高い電動モータ、及びこれを駆動源とする作業機械を提供する。
【解決手段】モータ50は、回転子53と、固定子54と、回転子53と回転刃40とを接続する回転軸52と、を備える。回転子53は、回転軸52の軸線7方向視において回転軸52を中心として円周方向に配列された略環状の複数のコイルを有する円板状のコイルディスクを備える。固定子54は、コイルディスクを回転軸52の軸線7方向に通過する磁束を発生する磁束発生手段を備える。モータ50は、回転子53と回転刃40との伝達トルクが所定の大きさを超えたときに回転子53と回転刃40との接続を解除するモータ保護機構80を更に備える。 (もっと読む)


【課題】 ブラシレスモータあるいはブラシ付きモータにおいて、少なくとも正転方向の出力トルクを簡単な構造で増加させる。
【解決手段】 ブラシレスモータの磁極センサ46の取付位置をモータ軸41の逆転方向に所定角度オフセットすることで、制御手段47がステータ45の回転磁界を制御する際に相互に引き合うロータ43およびステータ45の異種極間の位相差を90°+前記所定角度に設定するので、モータ軸41の正転時の出力トルクを逆転時の出力トルクよりも大きくすることができる。このとき、制御手段47によるステータ45の回転磁界を制御する制御プログラムを何ら変更することなく、磁極センサ46の取付位置を所定角度オフセットするだけで済むため、極めて低コストで実現可能である。ブラシ付きモータの場合は、ブラシの取付位置をモータ軸41の逆転方向に所定角度オフセットすることで、同様の作用効果を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】導電部材の幅方向の寸法を小さく抑えることができるモータのブラシ装置及びモータを提供する。
【解決手段】正極側導電部材31は、正極側の給電端子24及び第1のブラシ16aに接続される正極側第1端子部41と、正極側第1端子部41から分岐する一方であり、第3のブラシ16cに接続される正極側第2端子部42と、正極側第1端子部41から分岐する他方であり、第5のブラシ16eに接続される正極側第3端子部43とからなり、負極側導電部材32は、負極側の給電端子25及び第6のブラシ16fに接続される負極側第1端子部51と、負極側第1端子部51から分岐する一方であり、第4のブラシ16dに接続される負極側第2端子部52と、負極側第1端子部51から分岐する他方であり、第2のブラシ16bに接続される負極側第3端子部53とからなる。 (もっと読む)


1 - 3 / 3