説明

Fターム[5J084CA77]の内容

光レーダ方式及びその細部 (24,468) | 装置の電気系(制御回路) (5,248) | その他の回路要素 (23)

Fターム[5J084CA77]に分類される特許

21 - 23 / 23


レーザーダイオード(4)を備えた励起光線(5)を放射するための手段を含む筐体(3)を備える、物品を見出す手助けをするための機器である。本機器はまた、ゴルフボール(2)から、該ボール(2)の蛍光塗料によって送り返される返却光線(8)を受光するための、受光レンズ(9)の形態の手段、およびレシーバ(10)であるレシーバも持っている。装置(1)はまた、返却光線(8)から入射日光をろ過するための2つのフィルタ(11、12)の形態の返却光線ろ過手段も備えている。装置はまた、フィルタ(11、12)を通過し、最終的には、ゴルフボール(2)が装置(1)によって検知されたことを表示するための電子ブザーおよび点滅灯の形態の表示手段(18)へも通過する信号を処理するための処理手段(15)も備えている。
(もっと読む)


【課題】 ランプカバーの内面で反射した反射散乱光による受信信号の飽和等による近距離領域の検出感度が低下するのを回避して、安定した物標検出を行う。
【解決手段】 一対の車両用ランプに、LED31L,31R、LED駆動部32L,32Rと、フォトダイオード42L,42Rとを有し、送信トリガ発生部21L,21Rにより一対の車両用ランプによる送信信号の送信を時分割で交互に行わせ、距離算出部22により、発光ダイオードをパルス発光させてから、反射信号を受信するまでの時間差に基づいて、当該物標までの距離を算出する。このとき、距離算出部22は、一方の車両用ランプにおける発光ダイオード31Lから送信信号が送信された場合には、送信信号を送信していない他方の車両用ランプのフォトダイオード42Rによって受信された信号を用いて物標までの距離の算出を行う。 (もっと読む)


【課題】
測定途中及び背景に、測定に影響を及ぼし易いガラス、金網等の非測定対象物が介在した場合でも、確実に測定対象物迄の距離を測定できる様にする。
【解決手段】
合焦機能を有する光波距離測定装置に於いて、合焦レンズ26の位置を検出する合焦位置検出部35と、光波距離測距部29と、予め求められた合焦レンズの位置と測定対象物7迄の距離との対比関係を記憶する記憶部43と、合焦レンズの位置と対比関係から参照距離を求めると共に前記光波距離測距部で得られる測距距離とを比較して該測距距離が前記参照距離と略等しい場合に測定距離と判定する制御演算部33とを具備する。
(もっと読む)


21 - 23 / 23