説明

Fターム[5K023PP16]の内容

電話機の構造 (41,191) | 取付け (3,362) | 取付状態 (1,974) | 調整可能なもの (1,170) | 角度、向き、傾きの調整 (546)

Fターム[5K023PP16]に分類される特許

541 - 546 / 546


電話やデジタルカメラ等の機能の使用状況によって所望の形状に変化させることができる折り畳み式携帯端末を提供する。
折り畳み式携帯端末1は、表示部11を備えた筐体10と、操作部21を備えた筺体20とがヒンジ機構によって折り畳み可能に連結され、該ヒンジ機構は、筺体20に対して折り畳む方向あるいは開く方向に筐体10を回転させる第1の回転軸を筺体10の略中央部に配設した第1のヒンジ部12と、筺体10に対して折り畳む方向あるいは開く方向に筐体20を回転させる第2の回転軸を前記第1の回転軸に平行させて筺体20の略上端部に配設した第2のヒンジ部24と、前記第1の回転軸の両端と前記第2の回転軸の両端とを連結する連結手段13aとを備え、前記ヒンジ機構によって表示部11と操作部21が対向しないように折り畳み可能とし、折り畳み時にユーザは操作部21を操作したり、表示部11を見ることができる。 (もっと読む)


モバイル通信装置(10,図1)は、タバコのような可燃性の部材に点火するため装置の使用を可能にする一体的に関連した点火装置(14)を備える。結合された通信装置(12)および点火装置(14)は、喫煙に適した部材への点火、または、炎または焚き付けのような非常時の可燃性の部材への点火のための点火装置(14)の即座の利用を容易にする。

(もっと読む)


【課題】所定の回動位置以上に回動させる力が加えられたときその力を吸収し所定の回動位置に位置させる部材を損傷させることがないヒンジ構造体を提供する。
【解決手段】ヒンジ構造体は、第1固定カム21と第2固定カム24との間に、ガイド部材25と、このガイド部材25と共に回動する可動カム27と、コイルばね30を設けている。第1固定カム21には第1カム面K1を、可動カム27には第4カム面K4を形成している。第2固定カム24には第2カム面K2を、ガイド部材25には第3カム面K3を形成している。そして、第1及び第4カム面K1、K4にて、第1回動位置を保持し、また第1回動位置から、第2回動位置よりさらに拡開した第3回動位置との間を保持する。さらに、第2及び第3カム面K2、K3にて、第2回動位置を保持する。 (もっと読む)


【課題】 パソコンやワープロ操作に慣れた人が両手で楽にキー操作でき、かつ他人に通話相手側の音声を聞かれることなく相手の顔等を見ながら通話することが可能な携帯型情報処理装置を提供する。
【解決手段】 表面及び/又は裏面にキーの配設された本体ケース1と、該本体ケース1に対し一部又はすべてを折り畳み又は重ね合わせることの可能な表示部7を有するカバーケース5と、該カバーケース5を、前記本体ケース1に対し折り畳み又は重ね合わせ自在とする第1の折り畳み等手段3と、前記本体ケース1の側部に配設された補助キー2とを備えて構成した。 (もっと読む)


【課題】 撮影画像の歪みや解像度および感度向上が可能なカメラモジュール付き携帯電話を提供すること。
【解決手段】 画像表示部5操作キー部分3が向かい合わせで折りたためるカメラ付き携帯電話において、カメラモジュール1を操作キー部分3を覆うケース2側に取り付けて、かつカメラモジュール1による撮像方向を折りたたみ中心から外側に向かう方向として配置して、画像表示部5を覆うケース6と操作キー部分3を覆うケース2とで作られる角度が270度以上の回転可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】 文字を表示するディスプレイを備えた各種装置において、文字を常に操作者に対して正対するように表示することで、当該装置を操作者が最も扱いやすい任意の向きで使用できるようにすること。
【解決手段】 複数の磁気センサ(MR素子)と永久磁石とにより操作者にとっての上下方向とディスプレイの上下方向とが一致するか直交するかを判定し、(a)一致する場合には、ディスプレイの上下方向と文字の上下方向とが一致するように(b)直交する場合には、ディスプレイの上下方向と文字の上下方向とが直交するようにそれぞれ文字をディスプレイに表示する。 (もっと読む)


541 - 546 / 546