説明

Fターム[5K031EB00]の内容

小規模ネットワーク−ループ方式 (3,151) | 障害回復 (365)

Fターム[5K031EB00]の下位に属するFターム

Fターム[5K031EB00]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】リング制御プロトコルに非対応のパケット中継装置がネットワーク上に存在する場合でも、ネットワーク構成変更時に非対応のパケット中継装置のアドレス情報を更新することができるパケット中継装置を得る。
【解決手段】 リング制御プロトコル対応のパケット中継装置2は、リング制御プロトコルにより断線などのネットワーク7の構成変化を検知したとき、自パケット中継装置2の支線に接続されている端末5の有無を確認し、自パケット中継装置2の支線に接続されている端末5が有る場合に、端末5のMACアドレスを送信元MACアドレスフィールドに格納したイーサネット(登録商標)フレームを自パケット中継装置2からネットワーク7を構成する他のパケット中継装置にブロードキャスト送信するようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明は複数のハードディスクを備えたドライブ装置をFC−ALにより接続した情報処理システムに関し,FC−ALにより多数のハードディスクドライブを接続した情報処理システムにおける部品故障の影響を低減することを目的とする。
【解決手段】ドライブ装置は,各ハードディスクに対応する各ポートバイパス素子を順次接続した第1のポートバイパス回路と第1のポートバイパス回路の上位に設けられ第1のポートバイパス回路の両端の端子と接続されたポートバイパス素子を備えた第2のポートバイパス回路を備える。第2のポートバイパス回路は,第1のポートバイパス回路の両端子をそれぞれFC−ALのループを形成する上流側のケーブルと下流側のケーブルとに接続するか,両端子間をバイパスするかの切り替え可能なポートバイパス素子を備えるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】パケットリングなどの伝送路リングを、ネットワーク障害を起こすことなく自動的に接続してネットワークを構築する伝送装置、伝送路リング間接続方法および伝送路リング間接続プログラムを提供すること。
【解決手段】パケットリングR2に配置された伝送装置205は、パケットリングR1と自装置との接続情報を取得する取得工程と、接続情報に基づいて、パケットリングR2に配置されている他の伝送装置(201〜204)に、パケットリングR1に対するパケットリングR2の相互接続状況を示す冗長構成情報を通知する通知工程と行い、パケットリングR1とパケットリングR2とを接続する。 (もっと読む)


【課題】 信頼性を損なうことなく、且つ、低コストで、障害発生時の系の切り替えを迅速に実現することができるネットワークシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】 機器がリング型に接続された複数のリング型伝送路を複数の接続伝送路により互いに接続し、障害の発生状態に応じて、データ伝送に用いる接続伝送路を切り替える。 (もっと読む)


1 - 4 / 4