説明

Fターム[5K102AA37]の内容

光通信システム (58,656) | 目的、課題 (7,472) | ネットワークの拡張、変更 (388) | 波長多重数 (22)

Fターム[5K102AA37]に分類される特許

1 - 20 / 22



【課題】複数の変調方式の信号光が同時に伝送される場合に、ガードバンドの数を減らし、波長帯域の利用効率を高めることが出来る光ネットワークシステムを提供する。
【解決手段】波長ごとにさまざまな変調方式で変調された信号光を波長多重して伝送するシステムにおいて、波長切り替え等によりランダムな波長位置に配置された信号光を、同じ変調方式の信号光は隣接する波長配置に来るように再配置する。同じ変調方式の信号光同士は、隣接する信号光への影響が少ないため、異なる変調方式の信号光が隣接する場合にのみ隣接信号光の間にガードバンドを設ければよいので、帯域利用率が向上する。また、再配置する際に、光増幅器の帯域を拡大して、拡大帯域を用いて再配置を行なうと、再配置を高速に行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】WDM伝送システムにおいて、任意または所望の波長を処理できる光伝送装置を提供する。
【解決手段】光伝送装置は、入力WDM信号から予め決められた波長の光信号を選択する波長選択スイッチと、通過波長を同調可能な光チューナブルフィルタを含む光フィルタ回路と、前記入力WDM信号を分岐して前記光フィルタ回路に導く分岐器と、前記波長選択スイッチにより選択される光信号および前記光フィルタ回路から出力される光信号を合波する合波器、を備える。 (もっと読む)


【課題】波長増設を行う際、短時間で、伝送路で発生する利得偏差を補正し、所定の光レベルの光信号を得る。
【解決手段】受信した増設波長分割多重信号の各波長の光レベルを検出する波長レベルモニタ13と、増設波長分割多重信号の光レベルを増幅する光増幅器16と、光増幅器により光レベルが増幅される増設波長分割多重信号を各波長の光信号に分波する波長分割多重器17と、波長分割多重器により分波される各波長の光信号の光レベルを減衰する可変減衰器18と、可変減衰器により減衰される各波長の光信号から光レベルを検出する受光素子19と、波長レベルモニタにより検出される光レベルに基づいて可変減衰器による各波長の光レベルの減衰量を制御し、受光素子により検出される光レベルに基づいて光増幅器の光レベルの増幅量を制御する監視制御装置21とを備える。 (もっと読む)


【課題】光通信技術において、伝送容量の増大を図ること。システムに応じて波長の間隔を設定すること。
【解決手段】光送信装置1は、波長間隔処理部5により、複数の送信部2から送信される光の波長の間隔を変化させながら、多重部3で多重された光を送信する。波長間隔処理部5は、光送信装置1から送信された光を受信した光受信装置6から通知される情報に基づいて、送信部2から送信される光の隣り合う波長の間隔を制御する。光送信装置1は、伝送品質の良い帯域では、ITU−Tによって推奨されている波長の間隔よりも狭い間隔で波長を配置する。 (もっと読む)


【課題】波長多重伝送システム及び波長多重伝送制御方法に関し、送受信装置の重要度等に応じて最適波長を割り当てる。
【解決手段】一方と他方との複数の送受信装置10−1〜10−4,20−1〜20−4間を、合分波器12,22を介して共通の光伝送路15により接続して、波長多重化した光信号を伝送する波長多重化伝送システム及び伝送制御方法であって、送受信装置対応の受信波長を選択設定可能の波長可変フィルタ11−1〜11−4,21−1〜21−4と、波長選択された光信号の特性を判定する判定部と、送受信装置対応の波長を選択設定可能の波長可変発光部と、一方と他方との複数の送受信装置の中の順次選択した組の送受信装置間で送受信光信号波長の設定制御開始の指示を行い、判定部により受信光信号の特性が所望の場合の送受信装置対応の送信光信号波長の情報を登録する波長設定テーブルを有する制御装置とにより、最適波長を順次割り当てる。 (もっと読む)


【課題】既設波長の一部を撤去し、対応する波長帯域内に増設波長数を増やして増設する場合に、増設波長の挿入および光出力レベルの制御を自動的に行うことで、波長挿入の間違いや光出力レベルの調整ミスによる既設波長への影響を抑止する波長多重伝送システムを得る。
【解決手段】波長レベルモニタ部10により測定された波長多重信号における各々の波長レベルに基づいて既設波長多重伝送システムにおいて撤去された既設波長および波長帯域を特定すると共に、光送信部51〜5nのうちの特定した波長帯域に含まれる増設波長を有する光送信部を特定し、特定された光送信部に応じた波長レベルの目標値を一律になるように設定し、波長レベルモニタ部10により測定される波長レベルが目標値になるように特定した光送信部から出力される光送信信号の光出力レベルを制御する増設判定/送信レベル制御部15を備えた。 (もっと読む)


【課題】WDMシステム性能を向上させるために、WDMシステムの不使用チャネルに雑音を装荷するためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】増幅器入力を小さくするかまたは増幅器出力のフィードバックを与えることによって、送信器増幅器の不使用チャネルに雑音を付与することができる。受信信号から送信器に雑音信号をループバックさせることもできる。 (もっと読む)


光バイパス(OBP)リンクは、ネットワーク上のノード間で波長を追加することによって設置されてもよい。OBPは、ネットワーク上の何れかのノードペア間で延伸されてもよい。OBP上の中間ノードは、一時的なノードであり、トラフィックを単に光転送する。OBPはノードペア間で延伸され、エクスプレスリンクト異なって、ネットワーク上のリソースの以前の割当てに影響を与えないように設置される。これは、ネットワーク上の他のトラフィックパターンを変更することなくネットワークの一部における混雑を軽減するため、ネットワーク上のノードペア間に容量を追加することを可能にする。これは、OBPを含めることがネットワーク上で決定的であり、線形な影響を有することを可能にする。OBPリンクは、固定的に設けられるか、又は要求に応じて設置されてもよい。任意的には、OBPリンクは、ネットワーク上のPBB−TEトンネルに相当するよう設置されてもよい。
(もっと読む)


【課題】初期敷設から増設してゆくにあたって波長チャンネルの切替え、再配置、増設に自由度があり、かつ、伝送容量が冗長システムに制限されない冗長構成の光分岐システムおよび光分岐方法を実現する。
【解決手段】 海底ケーブルの陸揚げ局である第1の基地局および第2の基地局と、第1のファイバおよび第2のファイバと、前記海底ケーブル内の第3のファイバからの受信信号の光強度を分波して前記第1のファイバおよび第2のファイバをそれぞれ介して前記第1の基地局および第2の基地局へ送信し、前記第1のファイバおよび第2のファイバをそれぞれ介した前記第1の基地局および第2の基地局からの受信信号の光強度を合波して前記第3のファイバへ送信する光強度合分波器と、を有する。 (もっと読む)


【課題】波長(チャネル)の増設・撤去をオンラインで実施(インサービスで実施)するための光サービスチャネル提供をする。
【解決手段】波長の異なる複数の光信号を波長多重する手段と、複数のタイムスロットからなるフレーム信号の所定のタイムスロットに波長多重する光信号の増減に 関する情報を載せ、監視制御用フレーム信号を出力する手段と、該光信号の波長とは異なる波長の光信号で該監視制御用光信号を送信する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 従来の波長ルーティング装置は、ネットワークが需要に応じた容量増設などにダイナミックに対応できず、柔軟性に欠けていた。さらに、自装置折り返しに複数の波長チャネルが設定される場合があった。
【解決手段】 周回性AWGの入力ポートとノード間、及び周回性AWGの出力ポートとノード間に光学的なスイッチを設け、当該出力ポートと当該入力ポートとをそれぞれ前記光学的なスイッチを経由して接続した。これにより、ネットワークが需要に応じてダイナミックに対応し、自装置折り返しに複数の波長チャネルが設定されるのを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】受信器の適当な分散補償量と位相量とを設定するまでの時間を短縮すること。
【解決手段】光受信装置100は、受信器101と、設定部102と、記憶部103と、を備える。受信器101は、差分位相変調方式で変調された光信号を受信し、この光信号に対して可変分散補償および遅延干渉処理を行ってこの光信号を復調する。設定部102は、受信器101によって復調された復調信号のエラー状態に基づいて、受信器101の可変分散補償と遅延干渉処理との適当な設定値を探索して設定する。記憶部103は、設定部102によって設定された設定値を記憶する。 (もっと読む)


【課題】光リング型ネットワークにおけるトラフィック量の変動に対して波長割当を適切に行い、ノードの増設・再配置等に対して柔軟に対応可能な波長多重光通信システムを提供することである。
【解決手段】光スイッチのオン・オフにより波長分割多重光信号から任意の波長の光信号を分岐・挿入させることのできる光波長選択型可変ADM装置を備えた複数のノードにより構成される光リング型ネットワークであって、光信号のトラフィック量を監視するトラフィック監視手段と、光スイッチを制御する制御手段とを備える。制御手段は、リング内の通信用として共通波長を割り当てる機能と、リング外との通信用として固定波長を割り当てる機能と、トラフィック監視手段により監視されている各波長のトラフィックの偏在に応じて光スイッチを制御する機能と、光スイッチの制御に伴って光信号の波長とアドレスとの対応付けを変更する機能とを備える。 (もっと読む)


【課題】安価かつ低損失で、サービス追加に伴う標準化波長配置に準拠した新たな波長の割り当てを柔軟に実現可能なWDMフィルタを提供すること。
【解決手段】一端側が1つのポート、他端側が2つのポートを有し、その他端側の一方のポートにおける透過波長帯の中心波長が1310nm、1430nm、1550nm及び1670nm近傍を含み、他方のポートにおける透過波長帯の中心波長が1370nm、1490nm及び1610nm近傍を含む第1の波長合分波用光ファイバカプラの他端側の一方のポートに、一端側が1つのポート、他端側が2つのポートを有し、その他端側の一方のポートにおける透過波長帯の中心波長が1310nm近傍を含み、他方のポートにおける透過波長帯の中心波長が1550nm近傍を含む第2の波長合分波用光ファイバカプラの一端側のポートを接続した。 (もっと読む)


【課題】 送出できる全ての波長の信号を他の通信ノードとの通信に使用可能な光波長合分波装置を提供する。
【解決手段】 波長多重信号入力ポート101からの入力WDM信号を、分波する1×N光分波回路102と、1×N光分波回路によって分波された光信号を入力して合波するN×1光合波回路104と、N×1光合波回路によって合波された出力WDM信号をそれぞれ出力する波長多重信号出力ポート105と、1×N光分波回路102−kのi番目の出力ポートから出力される光信号を、N×1光合波回路104−j(j≠k)のi番目の入力ポートに入力し、かつ、1×N光分波回路102によって分波された光信号を、それぞれ異なるN×1光合波回路の入力ポートに入力する光配線とを備えた。 (もっと読む)


システム仕様の変化にも柔軟に対応でき、拡張性および操作性を向上させ、かつ、ネットワーク資源の有効活用を達成できるWDM伝送装置を提供する。WDM伝送装置本体ハウジング10にアップリンクモジュールスロット11を設け、伝送距離の異なる複数のアップリンクモジュール101および210から選択された1つのアップリンクモジュールをアップリンクモジュールスロット11に着脱可能に取り付ける。アップリンクモジュール101は、WDMポート102の他にスタッキングポート103を有し、他のアップリンクモジュール201とのカスケード接続が可能である。
(もっと読む)


【課題】例えば波長多重光通信システムにおいて用いられる光増幅器において、光通信システムの運用中においても、信号光のチャネル数の増減に応じて安定に励起光源を増設又は撤去できるようにする。
【解決手段】波長の異なる複数の光信号が入力される希土類元素が添加された増幅用光ファイバ17をそなえ、 入力される光信号の数に応じて、増幅用光ファイバ17に励起光を供給する励起光源20,21の数を増減可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、波長分割多重伝送装置において、波長分割多重化の対象となる個々の波長に対応したパッケージの始動の契機および手順を決定するパッケージ始動制御装置に関し、基本的な構成が大幅に変更されることなく、波長数増減設定が安価に、かつ効率的に達成されることを目的とする。
【解決手段】波長分割多重光信号に波長分割多重化される個々の光信号を生成する光モジュールの稼働状態を監視する監視手段と、監視手段によって監視された稼働状態の何れかが定常状態でない期間に、波長分割多重光信号にさらに波長分割多重化される光信号を生成するパッケージによる光信号の出力を規制し、かつ期間が経過する度に、これらのパッケージの内、1つのパッケージによる光信号の出力の規制を解除する制御手段とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】自律動作が可能で制御信号の交換が不要なパケットの衝突回避機構をカプラに適用し、与えられた遅延制約条件を満足しながら総トランシーバ数を最小化する最適設置カプラ数を導出することで、制御コストの増加をなくしながらAWGネットワークのスケーラビリティの問題を解決する。
【解決手段】AWGシングルホップWDMネットワークのうち、複数ノード100をカプラ200で集約した後、AWG300に接続する構成のネットワークで、各波長チャネル上でカプラ200が空き状態であるときに、最初にカプラ200に到着したパケットのみを通過させ、他のパケットをブロックするパケット衝突回避機構をカプラに付加し、与えられたトラヒック量から与えられた許容パケット転送遅延時間を満足する範囲で総必要トランシーバ数を最小化する最適な設置カプラ数を算出する。 (もっと読む)


1 - 20 / 22