説明

国際特許分類[A01K47/02]の内容

国際特許分類[A01K47/02]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】従来の西洋みつばちの養蜂方法を日本みつばち専用の養蜂方法に改良する。
【解決手段】両側板の上面に上蓋7を取付けかつ数枚の適弊板を等間隔に取付け、かつ片面に等間隔の固定棒を内設する箱体を設けて箱体に固定し、更に働きばち出入口兼備の女王ばち排出防止具1を巣箱本体の働きばち出入口に取り付けかつ働きばち出入口兼備の女王ばち排出防止具1の通気口から巣箱内の女王ばちを外出させずスズメバチ等の外敵を巣箱内への進入を防止する日本みつばち専用の働きばち出入口兼備の女王ばち排出防止具。 (もっと読む)


【課題】日本みつばち専用の養蜂箱とその養蜂方法を提供する。
【解決手段】長方形の箱体片方部に開閉自在の開閉蓋2を着脱自在に取付けかつはち出入口6を設けてなる巣箱と該巣箱の底部に底板5を取付けかつ上部に開閉自在の上蓋8を取付けてなる日本みつばち専用の養蜂箱を用い、養蜂箱本体の巣箱内の上方部にはちみつの巣が形成されているかどうかを確認して充分にはちみつが貯留されていたならば養蜂箱本体を横に倒して底板5を取りはずしかつ空箱の養蜂箱本体の底板5を取りはずしてはちみつ入りの養蜂箱に連着する工程と、はちみつ入りの養蜂箱本体の上蓋を取りはずしてみつ入り巣を包丁により取りはがしてみつ入り板を別体の袋に収納する工程と、底板みつ入り板を除去した後にはちを空箱の養蜂箱本体内のすべてのはちを移動させる工程とからなる日本みつばち専用の養蜂方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明はミツバチの巣箱の中に取り付ける巣枠である。
従来の巣枠は巣礎を取り付けるのに溶かした蜜蝋を使うため手間がかかり、その上、十分に固着できなかった。また、巣枠の再利用に際して、古い巣礎と巣板の撤去が困難であった。
【解決手段】 本発明は、巣礎を巣枠上辺の2本の桟で挟むことによって、巣礎の巣枠への固着強化を図り、作業を簡素化した。 (もっと読む)


【課題】 女王蜂による無性卵の産卵を制御して、栄養価が高い羽化直前の雄蜂の子を大量に安定的に生産するための技術を提供する。
【解決手段】働き蜂が出入りできて女王蜂は出入りできない隔王板50で仕切られた産卵制御領域内に女王蜂を入れ、前記産卵制御領域内に雄蜂巣板30を挿入し、該挿入された雄蜂巣板を、前記女王蜂移入工程が完了し且つ前記雄蜂巣板挿入工程が完了したときから所定期間後に前記産卵制御領域内から取り出し、該取り出された雄蜂巣板を、前記産卵制御領域の領域外に設けられた女王蜂のいない無王区に配置して所定の日齢に達するまで働き蜂に哺育させる。そして、前記女王蜂移入工程が完了し且つ前記雄蜂巣板挿入工程が完了したときから前記雄蜂巣板取り出し工程までの所定期間内に、前記女王蜂の無性卵を前記雄蜂巣板に産卵させるようにする。 (もっと読む)


【課題】巣箱の取扱いを簡単にし、巣箱への消毒臭の付着を避け、受粉用の蜂の健康を維持し、快適な受粉作業を実施する。
【解決手段】ミツバチ用巣箱1は、ビニールハウス2の外に設置し、ハウス2のビニール3の一部を捲り上げてダクト状通路4の先端をハウス2内に挿入してミツバチに作物の受粉を行わせるためのもので、段ボールで構成され、巣箱本体10、前面壁10aの第1の巣門11及び第1の通気口12、後面壁10bの第2の巣門21及び第2の通気口22を備えている。巣門11,21にはスライド式開閉扉13,23が備えられ、通気口12,22にはヒンジ式開閉扉14,24が備えられている。ダクト状通路4は、第1の巣門11の着脱可能で、プラスチック製の段ボール状板材で構成され、内側に傾斜した側壁に通気穴45が設けられている。消毒時には、第1の巣門11を閉じ、第2の巣門21を開き、消毒臭の付着等を防止する。 (もっと読む)


巣蜜を採集し包装するための装置は、ミツバチの巣箱のスーパーなど巣箱の蜂蜜採集部分内に嵌まるように構成されたフレームを備える。フレームは、蜂蜜を採集するための複数のキャビティを有する。フレームは、キャビティをフレームから分離し易くにするための、キャビティ間の分離構造を有する。他の実施形態では、フレームは、対向する側面、および蜂蜜を採集するための両側面内の複数の外側に面したキャビティを有する。他の実施形態では、フレームは、フレームの対向する側面上の第1と第2のフレームの半部を備える。各フレーム半部は、ミツバチを後面から遠ざけるためのフレームによって包囲された後面を備える。
(もっと読む)


1 - 6 / 6