説明

国際特許分類[A01K93/02]の内容

国際特許分類[A01K93/02]に分類される特許

1 - 10 / 13


【課題】微弱なアタリはもちろん、遠距離でのアタリも直ちに感知できるようにした釣り用の中通しウキ10を提供する。
【解決手段】浮力付与のための発泡樹脂などからなる胴体12の下部に、錘14を埋め込んで自立可能にする。胴体12の外面は、上・下層部16,18に区分して、それぞれ、互いに異なる色を与える。また、通し穴20は、胴体12中を貫く断面L字状などの管体21により形成する。釣竿から延びる釣糸24を差し込むための、通し穴20の入口20aは、胴体12の側面部にある。釣糸24を釣針28へと排出させるための出口20bは、胴体12の上面中央部から管体21が上方に突出することにより、胴体12の上面より少し高い位置にある。これにより、極めて微弱なアタリ時にも中通しウキ10が水面30上で、ひっくり返って上・下層部16,18が反転し、その色の変化からアタリを直ちに認知することができる。 (もっと読む)


【課題】魚の食い付きによる「あたり」に対し、釣り竿による「合わせ」を必ずしも人為的に行うことなく魚を釣り上げることができる簡単な構造の釣り用浮きを提供する。
【解決手段】球体状の釣り用浮きであって、その球体の重心と球面の一部とを結ぶ直線上の、球面側に片寄った位置に錘14を有し、前記球面の一部とは異なる球面上の一部に道糸を通す接続環13を設け、前記球体が魚信である「あたり」により急速に所定角度回転したとき前記球体が水面7による抵抗を受けて釣り用浮きに沈下抵抗を与える。 (もっと読む)


【課題】
特別な経験や技術を必要とせず誰もが簡単に魚を釣れるように自動合わせ機能を備えた浮子を提供する。
【解決手段】
発泡スチロールなどの浮力の大きな材質で、半径が釣針の全長の約1.0倍から1.5倍で、長さが半径の約2.5倍から4.0倍のほぼ円柱状の本体と、仕掛け重量の約50から70%を担える浮力を有するフロートを本体の外周の吊下点に吊り下げ、その吊下点から中心角度が90度から170度の範囲の位置に取り付けたバランス用錘と、魚信を目立たせるための目印を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】浮きに掛かる多岐にわたる情報を確実に検知し、充分実現可能な状態で遠隔位置にいるユーザに報知する。
【解決手段】浮きに掛かる加速度を検知する加速度センサ12と、加速度センサ12での検知信号を音声信号に変換する制御部11と、得た音声信号をFM搬送波に重畳して無線送信するFMトランスミッタ部16と、上記各部への電源供給を行なう電池17とを水密構造のケーシング内に備える。 (もっと読む)


【課題】 感度調整機能を有した釣り用転倒浮きを提供する。
【解決手段】 軸の上部にサルカンを、その下に目印と、軸心に貫通穴を有したフロートとフロートを挟むように位置決め具を配し、下端に錘又は錘などを取り付けるための環を設けた構成よりなり、フロートの位置を変えることにより浮きの感度が可変できる機能を有することを特徴とする釣り用転倒浮き。 (もっと読む)


【課題】日中、及び夜間でウキの視認性を判断し、ウキの取り替え(具体的には電気ウキ等暗がりでも見えるウキへの変更)の必要性がなく、かつ表示ウキそのものが飛ばしウキの役割も担うため、経験の浅い釣り人によく見られる釣りのポイントへの投入の困難さ等に対するサービスを十分に提供することができる。
【解決手段】表示ウキに直結した誘導コイルと誘導コイルの中を行き来する道糸に直結した磁石との組み合わせで構成された検知部の実用化。検知部から得られた魚のあたりに相当する誘導コイルと磁石の位置変化を電気信号に変換し処理する表示ウキ内の電子回路により、表示に適した信号に変換される。 (もっと読む)


【課題】日中、及び夜間でウキの視認性を判断し、ウキの取り替え(具体的には電気ウキ等暗がりでも見えるウキへの変更)の必要性がなく、かつ表示ウキそのものが飛ばしウキの役割も担うため、経験の浅い釣り人によく見られる釣りのポイントへの投入の困難さ等に対するサービスを十分に提供することができる。
【解決手段】表示ウキに直結した誘導コイルと誘導コイルの中を行き来する道糸に直結した磁石との組み合わせで構成された検知部の実用化。検知部から得られた魚のあたりに相当する誘導コイルと磁石の位置変化を電気信号に変換し処理する表示ウキにより、表示に適した信号に変換される。 (もっと読む)


【課題】日中、及び夜間でウキの視認性を判断し、ウキの取り替え(具体的には電気ウキ等暗がりでも見えるウキへの変更)の必要性がなく、かつ表示ウキそのものが飛ばしウキの役割も担うため、経験の浅い釣り人によく見られる釣りのポイントへの投入の困難さ等に対するサービスを十分に提供することができる。
【解決手段】
表示ウキに直結した誘導コイルと誘導コイルの中を行き来する道糸に直結した磁石との組み合わせで構成される二つの検知部のうち、波の揺れ情報のみの信号を抽出する副検知部と魚のあたりと波の揺れの両情報が重畳した信号を抽出する主検知部、及び表示ウキ内差動処理回路の実用化 (もっと読む)


【課題】従来の浮きは、浮きに掛かる潮の抵抗を受けないようにスリムでスマートな形に設計されていて、魚の当たりに敏感に反応する様に作られている。水中浮きの役目をさせて魚の棚を探る釣りで、道糸が浮きを引っ張れば、浮きが浮いて仕掛けも浮きやすく潮の流れやマキエから外れやすい。
【解決手段】
沈め釣り用の浮きで、両側に平らな端面を有した浮きに、その端面を削り取って凹状部分を形成したり、又は凹状部品を取り付けたりして、潮の抵抗を受けるようにしたことを特徴とする浮きを提供する。 (もっと読む)


【課題】指標となるトップを取り付けた中通しや環付きの球形や円錐形等浮き本体の側面のほぼ中央部が魚信の作用点になるように釣り糸を通し、魚信により釣り糸が引っ張られると浮き本体が回転し、指標となるトップが傾斜または転倒して、魚信が確認できるようにした高感度、高視認性の遠投が可能な釣り用浮きにおいて、浮き下の釣り糸、錘や釣り鉤等の重量と均衡を保つように、該浮き本体に取り付け位置や重量を予め設定した均衡保持用錘を取付足を介して取り付け、取付足を前後左右に移動させ、指標となるトップが、実際の釣り条件に対し垂直状態に保たれるように微調整することができる、錘負荷調整可能な釣り用浮きを提供する。
【解決手段】指標となるトップ、均衡保持用錘、錘取付足、環付きまたは中通しの球形または円錐形のうき本体から構成される。 (もっと読む)


1 - 10 / 13