説明

国際特許分類[A63H3/48]の内容

生活必需品 (1,310,238) | スポーツ;ゲーム;娯楽 (86,983) | 玩具,例.こま,人形,フープ,積木 (4,067) | 人形 (737) | 細部;付属品 (329) | 人形への部品のとりつけ,例.自動の眼 (16)

国際特許分類[A63H3/48]に分類される特許

11 - 16 / 16


【課題】構造が簡単であり且つ意外性や奇抜性に基づく訴求力に富む人形状置物を提供する。
【解決手段】少なくとも一部の付属物を人形本体から引き戻し力を伴って引き出すことができる人形状置物であって、人形本体は、中空部7を形成し表面形状を画定する外壁6を備え、付属物8は、外壁6に形成された貫通孔9を通って中空部7内から外壁6外へ延びる弾性線条13の端部に結合されており、弾性線条13は、中空部7内において、貫通孔9から離れて外壁内側に設けられた係止部16に係止され、常時は付属物8を外壁6にほぼ接した状態に保持していることを特徴とする人形状置物。 (もっと読む)


【課題】いろいろな顔を自在に表現することのできる人形、人形注文システムおよび人形の製造方法を提供する。
【解決手段】頭部本体112には、幾つかの部品収容穴(図示せず)が開いており、ここにそれぞれ複数の態様で用意された部品の中から選ばれた眉毛、目部品113、鼻部品114、口部品115および顎部品116を1つずつ取り付ける。これにより、頭部の形状や眉毛、目等の部品を構成する主要部の大きさ、傾き、配置位置等の態様が選択されて、ユーザのイメージ通りの人形が作製される。作成された人形を人形の原型として、人形の鋳型を製作することも可能である。 (もっと読む)


【課題】バランス良くセットされた髷部を備えた人形用の頭部及びその頭部の製造方法を提供する。
【解決手段】人形用の頭部本体1と、該頭部本体1の所定位置に穿設された少なくとも一つの孔部4と、前記頭部本体1に基端側を固定するとともに、前記孔部4内に先端側を収容して配設される毛髪素材からなる植毛部5と、所定の形状に形成した髷部本体6aと、該髷部本体6aと一体に形成された差込み部6bとからなる髷部6で構成されており、該髷部6は、前記植毛部を収容した孔部4に差込み部6bを嵌挿して配設されている。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ任意に眼球の視線を調整できると共に、眼球の交換が容易かつ商品価値を低下することなく行い得る人形の眼球取付構造を提供する。
【解決手段】内部中空状に形成された人形用頭部の貫通した眼球露出穴2に、該頭部内部から眼球を取り付ける構造であって、眼球露出穴位置近傍の頭部内面に先端の固定部7を固定すると共に後頭部1b方向へ向けて突設される取付部本体6と、該取付部本体に対し摺動可能に備えられ、眼球14を保持すると共に保持される眼球の後方が臨む嵌め合い部12を備えた眼球押え部9と、該眼球押え部の後方から前記取付部本体に摺動可能に備えられるカシメ部13とで構成されている。 (もっと読む)


【課題】 外部より見えない位置に装填され縫いぐるみと一体化した発音装置を容易に分離可能にすること。
【解決手段】 発音装置4を鞄体3の内部に装填し、蓋部19を閉めることによって発音装置4を外部より見えない位置に隠すと共に、鞄体3の紐部12を縫いぐるみ本体2の肩部10へ引っ掛けることによって、鞄体3を縫いぐるみ本体2と一体化している。鞄体3は、縫いぐるみ本体2より分離可能であると共に、鞄体3の内部からは、発音装置4を取り出すことが可能となっている。 (もっと読む)


【目的】クッションとして使用でき、着せ替えも楽しめるぬいぐるみ人形。
【構成】人形1の両腕を省き、両脚の膝下先端に紐2を付ける。唇3の間からクツション材を入れ、その内部に袋を設ける。 (もっと読む)


11 - 16 / 16