説明

国際特許分類[B23D45/14]の内容

国際特許分類[B23D45/14]に分類される特許

1 - 10 / 87


【課題】ストッパピンを用いて僅かな傾動角度を規定可能な、操作性の優れた卓上切断機の提供。
【解決手段】切断部を担持すると共にベース部に対して傾動可能な傾動部31と、ベース部に設けられ傾動部31を支持する傾動支持部27Bとの間に、ストッパピン29を介在させ、ストッパピン29には、傾動部31がベース部に対して垂直な状態で傾動部31に設けられたボルト31Bと当接する第一係合部29Aと、傾動部31がベース部に対して垂直状態から右側に5°傾いて当接する第二係合部29Bを設け、ストッパピン29を第一係合部29Aがボルト31Bに当接する第一の位置から第二係合部29Bがボルト31Bに当接する第二の位置へと移動させることにより、傾動部31及び切断部を僅かに傾動刺せることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、丸鋸部が丸鋸刃の側面に沿う方向に摺動可能な卓上切断機において、小型化を図ると共に、運搬性、操作性の改善を図ることにある。
【解決手段】
丸鋸部を揺動可能に支持する支持部材(8)と、丸鋸刃の側面を、ベース部上面に対して垂直な位置から傾動可能なホルダ(5)と、ホルダからベース部側に延在し丸鋸刃側面に位置するガイドバー(7)とを有し、支持部材をガイドバーに沿って摺動可能とした卓上切断機において、前記支持部材をベース部上方の位置で固定可能にする第1の固定手段(10)と、丸鋸刃を最下方に揺動した状態で、丸鋸部の揺動を固定する第2の固定手段と、前記丸鋸部にスイッチを持つハンドル(26)とサブハンドル(36)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、丸鋸部のスライド動作にかかる良好なスライド性を維持しつつ、高い切断精度も確保することができるスライド式卓上切断機を提供することである。
【解決手段】 スライド式卓上切断機であって、丸鋸部12を前後に摺動させるための支持部材8のうち、ガイドバー7aを支持する支持部材側においては直動摺動部材8bを支持し、他方のガイドバー7jを支持する支持部材側においてはガイドバー7jの並び方向と直交する方向へ挟みこむ方向に一方側を回転摺動部材8fを支持し他方に押圧手段8dを設けた。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、丸鋸部が丸鋸刃の側面に沿う方向に摺動可能な卓上切断機において、小型化を図ると共に、運搬性、操作性の改善を図ることにある。
【解決手段】
丸鋸部を揺動可能に支持する支持部材(8)と、丸鋸刃の側面を、ベース部上面に対して垂直な位置から両方向に傾動可能なホルダ(5)と、ホルダからベース部側に延在するガイドバー(7)とを有し、支持部材をガイドバーに沿って摺動可能とした卓上切断機において、前記支持部材をベース部上方の位置で固定可能にする第1の固定手段(10)と、丸鋸刃を最下方に揺動した状態で、丸鋸部の揺動を固定する第2の固定手段と、前記丸鋸部に設けられ、把持部が電動機(21)とホルダ(5)との間に配置されるサブハンドル(36)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】切断機本体を左右に傾斜させて切断加工可能な卓上切断機において、切断機本体の傾斜位置を固定操作するための操作部材が、従来は本体支持部の背面側に設けられていたので、使用者から見えづらく、また窮屈な姿勢で手を延ばしてこの操作部材を操作する必要があった。本発明では、この操作部材についての操作性を従来よりも高めることを目的とする。
【解決手段】切断機本体10の傾斜位置を固定するための傾斜位置固定装置60の操作部材61を、使用者から見えやすく、楽な姿勢で手を延ばすことができる本体支持部40の右側部に配置し、さらにこの操作部材61の操作方向を左右方向にして一層操作性を高める。 (もっと読む)


【課題】端材の飛散方向規制と、加工内容別に加工テーブルの選択使用ができる板材加工システムのための加工ユニット構造の提供。
【解決手段】板素材Wに加工する加工ユニット11と、板素材Wを載置する上流側加工テーブル部32と下流側加工テーブル部42とからなる加工テーブル31で構成した。加工ユニット11は、欠き取り加工装置12を備え、加工テーブル31は、離間部Sを介在させた上流側加工テーブル部32と下流側加工テーブル部42とで構成し、離間部S上の板素材W上には、覆い板51が配置され、該覆い板51により端材の飛散方向を規制しできるようにした。また、加工ユニット11が欠き取り加工装置12と切断加工装置22とを備える場合には、欠き取り加工と切断加工とに個別に対応し得る位置関係で上流側加工テーブル32と下流側加工テーブル部42とを配置した。 (もっと読む)


【課題】傾斜能力が高められ、かつ切断刃の保持精度を確保した切断機の提供。
【解決手段】ベースと、回転駆動される切断刃7を有し、切断刃7の側面と直交する方向に傾動するようにベースに支持される切断部4とを、備え、切断部4は、収容部41と、切断刃7が装着される回転軸部44Aと、収容部41に装着されて回転軸部44Aを回転可能に支承する軸受43とを有し、軸受43は、円錐ころ軸受から構成されると共に、該円錐ころ軸受において円錐の底面から頂点に向かう方向が軸受43から切断刃7に向かう方向と一致するように構成されている切断機を提供する。 (もっと読む)


【課題】 携帯丸鋸において、丸鋸本体部の傾斜角度を調整する際の使用性の向上に資する技術を提供する。
【解決手段】 鋸刃123を有する丸鋸本体部121をベース111に対して傾斜角度の調整可能に連接する傾斜切り機構131を備えた携帯丸鋸101において、丸鋸本体部121を第1および第2の常用傾斜角度位置に規制する規制装置141を設ける。規制装置141は、ベース111側に設けた係合部材143を、丸鋸本体側に設けた第1常用傾斜角度位置を規定する係合部135aに当接する規制位置と、第2常用傾斜角度位置を規定する係合部135bに当接する規制位置との間で移動することによって、規制すべき常用傾斜角度位置が変更可能に構成される。更に係合部材143は係合部135a,135bに当接可能な規制位置と、いずれの係合部135a,135bに対しても当接が不能とされる規制解除位置との間での移動が可能とされている。 (もっと読む)


【課題】鋸刃のベベル角を調整する機構を提供すること。
【解決手段】丸鋸は、ベースプレートと、ベースプレートに枢動可能に取り付けられた鋸刃組立体と、ベースプレート上に支持される軸体の回転によって鋸刃組立体のベベル角を調整するように操作可能なベベル調整組立体とを含む。解除機構は、軸体の回りに巻かれたコイル部分と、軸体に対して実質的に固定された位置に保持された固定脚部と、軸体に対して動くように配置された解除脚部とをそれぞれ有する2つのねじりばねを含む。手動で操作可能な解除要素は、ねじりばねのそれぞれの解除脚部を、軸体の回りから各ばねのコイル部分を解く方向に実質的に同時に動かすように構成される。 (もっと読む)


【課題】コンセントに電源プラグを差し込むことができない場所であっても使用することができる切断機の提供。
【解決手段】左ベースに設けられた充電ボックス収容枠内には、充電ボックスが収容されている。充電ボックスは汎用充電器21D´を内部に収納している。卓上丸鋸1の交流モータ38−1は手動スイッチ37Aを介して電源コード37Eに接続可能である。また、汎用充電器21D´は電源コード37Eに接続されており、電源コード37Eを通して供給される交流電力によりリチウムイオン電池21Fを充電可能である。汎用充電器21D´に装着されたリチウムイオン電池21Fはインバータ38Aを介して手動スイッチ37Aに接続されている。 (もっと読む)


1 - 10 / 87