説明

国際特許分類[B25C5/02]の内容

国際特許分類[B25C5/02]の下位に属する分類

国際特許分類[B25C5/02]に分類される特許

1 - 10 / 166


【課題】針足の長さによらず、マガジンから打ち出されるステープルの姿勢の変化を抑えられるようにしたステープラを提供する。
【解決手段】針足10Sbの短いステープル10Sを装填可能としたマガジン50に取り付けられたステープルガイド52は、ステープル10Sを1本に分離するためのせん断力を与えるせん断ガイド部52aと、1本に分離されたステープル10Sをマガジン前壁50aに押圧する押圧ガイド部52bと、ステープル10Sの針足10Sbを幅方向にガイドする第1の幅ガイド部52cと、1本に分離されたステープル10Sの針足10Sbを、ステープル10Sの打ち出しに伴って、マガジン前壁50a方向に誘導する針足ガイド部52eを備える。 (もっと読む)


【課題】綴り用紙を狭持するクランプ部を紙厚調整のために付勢する構成において、この付勢を常時行わないように制限することで、当該部材のかしがりを低減できる電動ステープラを提供する。
【解決手段】クリンチャ機構40に対して相対的に接離移動することで前記クリンチャ機構40と協働して綴り用紙Aを狭持するクランプ部13と、前記クランプ部13を前記綴り用紙Aの方向へ付勢する付勢機構14と、を備え、前記付勢機構14は、少なくとも前記クランプ部13が前記クリンチャ機構40に対して最も離反するホームポジションにあるときに、前記クランプ部13に対する付勢を解除するようにした。 (もっと読む)


【課題】2枚から80枚程度の用紙を軽い操作力で綴じられるようにしたステープルを提供する。
【解決手段】ステープル10は、針クラウン10aと、針クラウン10aの両端から一の方向に折り曲げられて構成される2本の針足10bとを備え、針クラウン10aの外幅寸法L4を、11.35mm以上、11.49mm以下に構成し、針線幅L2を、0.50mmより大きく、0.70mmより小さく構成し、針線厚L3を、0.32mmより大きく、0.49mmより小さく構成し、針足の長さL1を、針クラウンの外幅寸法L4と同等の長さ以下の10.0mmに構成する。 (もっと読む)


【課題】シート集合体に対して複数の綴じ部分を一度に形成することが可能であり、しかも、操作に要する力を軽減できる針なしステープラを提供する。
【解決手段】第1切り込み刃43は、第1舌片を第1保持穴431に保持した状態で、復動機構によって初期位置に復帰することで、第1舌片を第1切り込み穴に引き込む。第2切り込み刃44は、第2舌片を第2保持穴441に保持した状態で、復動機構によって初期位置に復帰することで、第2舌片を第2切り込み穴に引き込む。時間差機構は、第1切り込み刃43が初期位置に復帰するタイミングと、第2切り込み刃44が初期位置に復帰するタイミングとをずらす構成となっている。 (もっと読む)


【課題】使用時又は不使用時のいずれの場合においても、内蔵されたステープルの数を外部から容易に視認可能なステープラーの提供。
【解決手段】ステープラー1に窓部14と目盛針部によって形成される残針計7を設ける。このとき、窓部14はステープラー1の蓋部2に設け、目盛針部はマガジン部3に内蔵されたプッシャーに設ける。そして目盛針部をプッシャーの動作に連動させると共に、窓部に接触させる。そして、ステープラー1が通常姿勢時、又はステープルを打出す時の打出し姿勢時のいずれの場合においても、目盛針部と窓部14の接触状態を維持させる。 (もっと読む)


【課題】ステープルの装填及び取り出しが容易かつ確実に行え、低コストなステープラを提供する。
【解決手段】ステープラ1Aは、ステープル10が装填されるマガジン2Aと、マガジン2Aに装填されたステープル10を押圧するプッシャ3Aと、プッシャ3Aを押圧するプッシャバネ4と、プッシャバネ4の圧縮に伴う曲りを抑えるバネガイド50A、及び、プッシャ3Aの移動をガイドすると共に、ステープル10の装填及び取り出しをガイドするプッシャガイド51Aが一体成型で構成されたガイド部材5Aと、マガジン2Aに装填されたステープルを1本に分離して打ち出すドライバ6が設けられた上ハンドル7と、用紙を貫通したステープル10の針足を折り曲げるクリンチャ80が設けられると共に、マガジン2A及び上ハンドル7が回転可能に支持される下ハンドル8を備える。 (もっと読む)


【課題】ハンドルの開閉とプッシャの退避を連動させる構成を低コストで実装可能なステープラを提供する。
【解決手段】ステープラ1Aは、上ハンドル7を開く動作をプッシャ3Aに伝達して、プッシャ3Aを退避させるプッシャバンド9を備え、プッシャ3Aは、プッシャバンド9の第1の係止穴部90が挿入されて、プッシャバンド9が係止されるバンド係止部32と、バンド係止部32に係止されたプッシャバンド9の端部が突き当てられ、プッシャバンド9がバンド係止部32から外れることを防止するバンド抜け止め部33を備える。上ハンドル7は、ドライバ6に、プッシャバンド9の第2の係止穴部91が挿入されて、プッシャバンド9が係止されるバンド係止部62と、バンド係止部62に係止されたプッシャバンド9の端部が突き当てられ、プッシャバンド9がバンド係止部62から外れることを防止するバンド抜け止め部63を備える。 (もっと読む)


【課題】クリンチャが不用意に回転しないようにしたステープラを提供する。
【解決手段】ステープラは、用紙を貫通したステープルの針足を折り曲げる一対のクリンチャ20L,20Rと、クリンチャ20L,20Rを回転可能に支持するクリンチャホルダ21と、クリンチャ20Lとクリンチャ20Rの間を仕切ると共に、クリンチャ20L,20Rの向きを保持するばね部26Lc,26Lcを有した仕切り板26を備える。 (もっと読む)


【課題】ステープルの針足を確実に内側に曲げられるようにしたステープラを提供する。
【解決手段】ステープラは、用紙を貫通したステープルの針足を折り曲げる一対のクリンチャ20L,20Rと、クリンチャ20L,20Rを支持するクリンチャホルダ21と、クリンチャホルダ21の昇降方向への移動をガイドすると共に、クリンチャ20L,20Rの回転及び離接する方向への移動をガイドする一対のクリンチャリンク22L,22Rと、クリンチャホルダ21の昇降動作でクリンチャ20L,20Rを押し上げるクリンチャ受23を備え、針足の折り曲げを開始する動きとして、一対のクリンチャ20L,20Rを近づける方向に移動させることで、針足を内側に折り曲げる力を加えられるようにする。 (もっと読む)


【課題】ステープルが用紙を確実に貫通できるようにしたステープラを提供する。
【解決手段】ステープラは、用紙を貫通したステープルの針足を折り曲げる一対のクリンチャ20L,20Rを支持するクリンチャホルダ21を備える。クリンチャホルダ21は、クリンチャ20L,20Rに対して後方に位置し、スライダ3が接する後側ホルダ21bに、リターンバネ25に押し上げられる力を受ける受け部21cが形成される。受け部21cは、後側ホルダ21bの左右両側の下面に形成され、リターンバネ25が下方から接して押し上げられる。 (もっと読む)


1 - 10 / 166