説明

国際特許分類[B62D55/092]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 鉄道以外の路面車両 (62,921) | 自動車;付随車 (46,083) | 無限軌道車 (1,396) | 無限軌道帯;それの部品 (1,139) | 潤滑装置を有するもの (4)

国際特許分類[B62D55/092]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】トラックフレーム側の給油口に対し給油することにより、潤滑油を各転輪のオイルバスに簡単に供給することができるクローラ走行装置の転輪潤滑装置を提供する。
【解決手段】トラックフレームに備える複数のボス27にベアリング30を介して支軸31を遊転自在に支承し、この支軸31の両端に左右の輪体15を外嵌し、また、ボス27と支軸31との間の空間をオイルバス37に構成するクローラ走行装置の転輪潤滑装置であって、各転輪Aのボス27にオイルバス37に通ずる給油孔35を形成すると共に、各給油孔35とトラックフレームに設けた単一の給油口とをパイプ36によって接続し、この給油口から供給した潤滑油が各転輪Aのオイルバス37に供給されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】不用意なニップルの取り外しによるグリスの飛散を防止することができるグリス注入装置を提供する。
【解決手段】内部に弁と弁ばねとからなり、グリスの流出を阻止する第1の逆止弁29を有する注入装置本体23と、注入装置本体23にねじ込み固定され、内部に弁と弁ばねとからなり、グリスの流出を阻止する第2の逆止弁41を有するグリスニップル32とを備えたグリス注入装置において、前記グリスニップル32の本体の外周面に、回し工具が係合する六角部40を設け、注入装置本体に設けられ、汎用の回し工具の外形より小さい内径を有する、六角部40を収納する円形状の座ぐり部36を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スライダと履帯との摺接による摩耗を低減することができ、これらスライダと履帯の寿命を延ばすことができる装軌式車両の走行体を提供する。
【解決手段】スライダ23の接触面23Aとトラックシュー19のスライダ接触面19Bとの間にグリースを自動で供給する給脂装置24を設ける。この給脂装置24は、グリースを貯溜するグリース貯溜タンク25と、該グリース貯溜タンク25内に貯溜されたグリースを吐出するグリースポンプ26と、スライダ23に設けられた給脂孔29と、該給脂孔29とグリースポンプ26とを接続する給脂管路28とにより構成する。また、給脂管路28のうちサイドフレーム14から露出した部位は、保護カバー30により覆う。 (もっと読む)


本発明による軌道型車両のための軌道(10)は、一連のヒンジ型関節連結ジョイント(12,12′)を有し、関節連結ジョイントは、軌道の長手方向展開中心軸線(B−B)に対して実質的に垂直な第1の軸線(A−A)の向きに配置され、互いに連結され、且つ、長手方向展開部を有する1対のリンク(14)を介して一定の距離のところに維持される。1対のリンクは、長手方向中心軸線に対して側方に且つ対称に配置される。リンクを関節連結ジョイントのピン(36,36′)のうちの1本に回転不能に連結する第1の貫通孔(26)が、第1の端フランジ(16)に形成され、リンクをピン(36,36′)のうちの1本に回転可能に連結する第2の貫通孔(32)が、第2の端フランジ(18)に形成される。環状の滑り軸受(44)が、リンクの各々の第2の貫通孔の内側に収容され、滑り軸受は、天然繊維又は合成繊維と結合樹脂とからなる複合材料で作られる。
(もっと読む)


1 - 4 / 4