説明

国際特許分類[B65H5/26]の内容

国際特許分類[B65H5/26]に分類される特許

11 - 20 / 20


【課題】シート整合機構部の上流において、形状がそれぞれ異なる複数のシート搬送路が合流するシート搬送機構において、シート整合機構部によりシートの搬送位置補正および斜行補正を行う際に前記シート搬送路の合流点より上流側にシート後端が残留している場合、シートの搬送抵抗を低減する。
【解決手段】シート搬送路の合流点より上流に位置するシート搬送ローラ対6を離間することにより、シート9の搬送位置整合を行う際のシート9の搬送抵抗が小さく抑えられ、また、シート搬送路の合流点上流側に位置するシート搬送路の形状をストレート形状シート搬送路7、もしくは曲率半径50mm以上のカーブ形状シート搬送路8とすることにより、シート9に発生する抵抗を小さく抑えることができる。その結果、シート整合機構1において高いシート搬送整合精度が達成可能となる。 (もっと読む)


【課題】複数枚の搬送シートに対して連続的に自動で両面の画像形成処理を容易に行うことができるものでありながら、装置本体の高さを低くすることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】搬送シートを積載するために本体壁面から突出した使用状態と本体壁面に沿った格納状態とに変位するように本体壁面に回動可能に手差しトレイ37が装着され、この手差しトレイ37には、搬送シートを積載したまま一面に画像形成処理済みの搬送シートの他面に画像形成処理を行うために搬送シートを反転させるスイッチバック空間51が形成されている。 (もっと読む)


【課題】厚紙等の腰の強い記録紙や封筒のような特殊紙を給送させようとすると、湾曲搬送路の曲率部の曲率半径が小さいため、湾曲搬送路を形成する内郭ガイド部材に対する搬送抵抗が大きくなってしまい、曲率部を構成する搬送路に沿って進行することができず、ジャムや搬送不良を生じて安定した給送動作ができないという問題点を解決する。
【解決手段】湾曲搬送路18の内側曲率部を形成している固定ガイド部材である第1搬送ガイド板19’の一部を代えて、第1搬送ガイド板19を配設するとともに、給送される用紙Pから受ける力によって第2搬送ガイド板21との開口間隔を広げる方向に変位可能な可動部材としての可動ガイド板23で構成した。 (もっと読む)


【課題】本流搬送路に沿って紙幣送出具が移動可能に設けられた紙幣搬送ユニットにおいて、一定の紙幣引き込み動作を可能にするとともに紙幣識別装置のエラー発生を解消する。
【解決手段】紙幣Pの本流搬送路Sに沿って二対のプーリ1,2が並んで配置され、一対のプーリ1には無端ベルト3が掛架され、もう一対のプーリ2には無端ベルト4が掛架されている。紙幣Pは無端ベルト3,4の間に挟持されながら、下流へ搬送される。本流搬送路Sに沿って、無端ベルト3,4の外側に隣接して配置され、無端ベルト3,4の下流の本流搬送路Sに合流するように形成された紙幣引き込み通路5,6が形成されている。紙幣引き込み通路5,6に沿って移動可能であって、紙幣識別装置7A,7Bを通された紙幣を紙幣引き込み通路5,6へ送出する紙幣送出具8A,8Bが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 給紙トレイからのシートの給紙時と両面印刷時にシートの搬送路を切り替えるための切り替え部材の回動スペースを小さくし、装置全体の小型化を実現する。
【解決手段】 シート供給装置50には、給紙ローラ54の給紙方向上流側の給紙トレイ52との間に、回動可能な上側ガイド部材58が設けられている。給紙ローラ54の下部には、分離ローラ56の両サイドに回動可能な下側ガイド部材66が設けられている。両面印刷時には、カム76の回転により、下側ガイド部材66が矢印B方向に回動し、リンク部材68によって上側ガイド部材58が矢印C方向に回動する。これにより、給紙ローラ54と上側ガイド部材58及び下側ガイド部材66との間に、シートPを案内する案内路102が形成され、シートPが搬送路27に再供給される。また、給紙トレイ52からのシートPの給紙時には、カム76の回転により、下側ガイド部材66と上側ガイド部材58が給紙されるシートPと干渉しない退避位置に回動する。 (もっと読む)


【課題】 静電潜像にトナーを付着させてトナー像を形成する画像形成装置において、装置を大型化することなく、高光沢画像用のコート紙を、表面に傷を付けることなく円滑に搬送供給する。
【解決手段】 装置内に記録シートを積層して収容するシート供給部2と、外部からシートの載置が可能となった手差しシート供給部3と、トナー像を形成する画像形成部1と、シート供給部及び手差しシート供給部から画像形成部にそれぞれ記録シートを搬送する第1のシート搬送路4及び第2のシート搬送路5を備える。手差しシート供給部には空気吹きつけ装置35を設け、高光沢画像形成時のコート紙は、手差しトレイ31から供給する。空気吹きつけ装置のダクト及びブロアーは、第1のシート搬送路と第2のシート搬送路との間の空間に、これらの搬送路と近接するように配置する。これにより、手差しシート供給部からの搬送経路を短くするとともに、装置の全幅を小さく抑える。 (もっと読む)


【課題】 片面原稿流し読み時の読取生産性向上。
【解決手段】 読取センサを複数有して、原稿の搬送中に両面同時読取が可能な読取装置において、給紙部を2つ有し、原稿トレイから2方向に給紙した原稿を画像面が外側を向くように2枚重ねて、原稿の搬送中に同時読取を行なう。また、原稿の向きがそろうように読取後に反転パスと、原稿の順番が狂わないように原稿が退避できるバッファパスを有する。 (もっと読む)


【課題】 コンパクトで軽量な構成にするとともに、簡便な構成とし、携帯用プリンターにも適用可能な用紙誤挿入防止機構を提供する。
【解決手段】 用紙誤挿入防止機構20は、筐体11の上部12に設けた蓋体16内に形成され、外部に臨む給紙部26から手差用紙23を挿入可能で、挿入した手差用紙23を印刷部25に案内する第1通路31と、この第1通路31の下方に、蓋体16を開けることで解放可能に設けられ、筐体11の収納部13から送り出した連続用紙22を印刷部25に案内する第2通路32と、第1、第2の通路31,32の一方に突出する際に他方から退避するストッパー片36を有するとともに、このストッパー片36を第2の通路32に突出するように付勢する押えばね部材37を有するストッパー手段35とを備える。 (もっと読む)


【課題】 シート搬送路の合流部にガイド部材を設けることなく、合流部におけるシートの衝撃音を小さくする。
【解決手段】 シート搬送装置125は、レジスト前搬送パス103と、このレジスト前搬送パス102に合流する両面パス121と、レジスト前搬送パスにおける両面パスとの合流点の上流近傍に配置される給紙搬送ローラ対106と、合流点において両面パスにより搬送されてくるシートの上流端部が合流点を通過するときに、レジスト前搬送パスにより搬送されてくるシートの下流端部と重なるように給紙搬送ローラ対106を制御する制御手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 2個の用紙搬送路が合流、または分岐する箇所において、用紙に負担を掛けたり、電気的制御が必要な部品を設けたりすることなく可動ガイドを姿勢制御する。
【解決手段】 用紙案内装置70は、第1の用紙搬送路である給紙用用紙搬送路20と第2の用紙搬送路である両面印刷用用紙搬送路60とが合流する箇所に配置される。可動ガイド71は、引張ばね74の作用により、常時給紙用用紙搬送路20を通る用紙Pの搬送を補助する第1の姿勢を保持する。両面印刷用用紙搬送路60を用紙Pが通る時には、その搬送ローラ62の軸部62aに設けられたクラッチ要素であるねじりコイルばね72が、摩擦による軸部62aとの連結作用で搬送ローラ62に従って回転する。これに連動してねじりコイルばね72に取り付けられたレバー部73が、可動ガイド71を、両面印刷用用紙搬送路60を通る用紙Pの搬送を補助する第2の姿勢へと姿勢変更する。 (もっと読む)


11 - 20 / 20