説明

国際特許分類[C01B21/30]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 無機化学 (31,892) | 非金属元素;その化合物  (21,484) | 窒素;その化合物 (739) | 窒素酸化物;窒素のオキシ酸;その塩 (65) | 酸化窒素 (22) | 窒素の酸化による製造 (4)

国際特許分類[C01B21/30]の下位に属する分類

装置 (1)

国際特許分類[C01B21/30]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】二酸化窒素ガスを効率的に生成できる方法及び装置を提供する。
【解決手段】
滅菌ガス貯留装置1Bは、貯留部91、該貯留部に空気を導入する第1ポンプP21、空気をプラズマ化してNOを生成するプラズマ発生部92、プラズマ反応により生じる硝酸を除去するHNO吸着部93、NOを除くNOをNOに変換するNO変換部94、及びNOをNOに変換するNO変換部95を含む。これらは、貯留部91に一端901及び他端902が連通された循環経路90に配置されている。第2ポンプP22の稼働により貯留部91と循環経路90との間で空気が循環され、この循環が所定期間継続されることで、貯留部91には所期のNO濃度の処理ガスが貯留される。 (もっと読む)


【課題】被処理物に対する充分な滅菌剤浸透性を確保できる滅菌装置を提供する。
【解決手段】滅菌装置80は、被処理物Tに滅菌処理を施すための装置であって、滅菌チャンバ81、圧力調整チャンバ82及び圧力調整機構84を含む。圧力調整機構84は、滅菌チャンバ81内の圧力を昇圧させるときに圧力調整チャンバ82内の圧力を降圧させる一方で、滅菌チャンバ81内の圧力を降圧させるときに圧力調整チャンバ82内の圧力を昇圧させるプレッシャースィングを行うための機構である。プレッシャースィングが実行されることで、滅菌チャンバ81内は昇圧と降圧とが周期的に繰り返され、滅菌ガスの被処理物への浸透性が良好になる。 (もっと読む)


【課題】 形成蓄積された尿石を溶解除去可能な便器洗浄水生成装置及び便器洗浄システムを提供する。
【解決手段】 水洗便器に供給する洗浄水の流路を開閉する開閉弁と、少なくとも一対の電極の間に電圧を印加することにより放電を生じさせ酸化窒素ガスを生成可能な放電器と、前記洗浄水の流路に設けられ、前記放電器により生成された前記酸化窒素ガスを前記洗浄水に溶解させる溶解部と、前記開閉弁と前記放電器を制御可能な制御部と、を備え、前記制御部は、前記開閉弁を開いて前記溶解部を通過する洗浄水に前記酸化窒素ガスを溶解させ前記溶解部から排出させることを特徴とする便器洗浄水生成装置を提供する。 (もっと読む)


1 - 3 / 3