説明

国際特許分類[C08B3/14]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物 (224,083) | 多糖類,その誘導体 (2,435) | セルロース有機酸エステルの製造 (252) | 置換基,例.NH↓2,Cl,含有有機酸 (4)

国際特許分類[C08B3/14]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】 従来の高分子化合物に比べ誘電率の高い糖類の誘導体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 糖類の水酸基の一部又は全てが一般式(1)で表される基で置換されたシアノ基含有糖類及びその製造方法である。
【化5】


[式中、Rは、m+n個のヒドロキシル基を有するヒドロキシ酸からカルボキシル基及び全てのヒドロキシル基を除いた2〜6価の有機残基を表し、mは1〜5、nは0〜4の数を表し、m+nは1〜5である。] (もっと読む)


【課題】 逆波長分散性を有する位相差板を簡便な製造工程で作製可能な新規なセルロース化合物を提供する。
【解決手段】 一般式(1)で表されるセルロース化合物。


式中、nは10〜1500の整数である。X、XおよびXは−O−、−OCO−または−OCONH−を表す。R、R、およびRの少なくとも一つは一般式(2)で表される置換基である。


(式中、Lは単結合またはアルキレン基を表す。VはC、CH、またはNを表し、PおよびQは芳香族基を有する環構造αを形成する残基である。Vにおける炭素原子または窒素原子をVと、Vと結合するP、Qとの3原子により形成される平面上において、P−Qに対して平行方向をX軸、該平面上でX軸に直交方向をY軸とすると、環構造αの吸収の遷移モーメントの大きさがX軸方向、Y軸方向の順に大きい。) (もっと読む)


【課題】光学フィルムなどの光学用途に好適に利用できる変性グルカン誘導体(例えば、変性セルロースアシレートなど)を提供する。
【解決手段】グルカン誘導体(セルロースアセテートなど)と、このグルカン誘導体のヒドロキシル基に、ラクトン成分(例えば、ε−カプロラクトンなどのラクトン)で構成されたヒドロキシ酸成分がグラフト重合して形成されたグラフト鎖とで構成されたヒドロキシ酸変性グルカン誘導体を光学用途に用いる。変性グルカン誘導体の耐熱性を向上させるため、グラフト重合したヒドロキシ酸成分の割合を、グルカン誘導体を構成するグルコース単位1モルに対して、ヒドロキシ酸換算で平均0.1〜5モル程度となるように調整してもよい。 (もっと読む)


【課題】 光学補償用塗工膜の厚み位相差を負の方向に調整することができる位相差調整剤を提供するともに、煩雑なフィルム化工程を必要とせずに〔(nx+ny)/2−nz〕×d<0の特性をもつ光学補償用塗工膜を提供し、フィルム貼り付け等の手間を必要とせずにその特性を有する光学素子を提供することである。
【解決手段】 カルバミン酸エステル、N−置換カルバミン酸エステル、尿素、N−置換尿素から選ばれる少なくとも一つからなることを特徴とするセルロース N−置換カーバメート用位相差調整剤とすること。 (もっと読む)


1 - 4 / 4