説明

国際特許分類[C09B67/20]の内容

国際特許分類[C09B67/20]に分類される特許

991 - 1,000 / 1,798


【課題】カラーフィルタ用赤色着色組成物中に微細化されたジケトピロロピロール系顔料を用いると、ポストベーク工程中に当該顔料が結晶析出する。また、結晶析出を生じにくくすると、赤色着色組成物の光感光性組成物としての露光感度が低下し、アルカリ現像性も悪化するという課題がある。
【解決手段】少なくとも、(A)顔料、(B)バインダー樹脂、(C)モノマー、(D)光重合開始剤、(E)有機溶剤を含む赤色着色組成物であって、(A)顔料として少なくともジケトピロロピロール系顔料を含み、該顔料の平均一次粒子径が40nm以下であり、且つ(B)バインダー樹脂として少なくとも1種の熱硬化性樹脂を含むことを特徴とする赤色着色組成物である。前記熱硬化性樹脂は、メラミン樹脂とイソシアネート基を含有するメラミン化合物か、該メラミン化合物にさらに酸無水物を反応させてなるメラミン化合物のいずれかである。 (もっと読む)


【課題】色相及び光堅牢性が極めて良好であり、優れた着色力(色濃度)を有するアゾ顔料組成物を提供することを目的とするものであり、好ましくは更に異なる位置に特徴的なX線回折ピークを有するアゾ顔料及びその互変異性体を含有するアゾ顔料組成物を提供すること。
【解決手段】CuKα特性X線回折におけるブラッグ角(2θ±0.2°)が7.2°及び25.9°に特徴的なX線回折ピークを有する下式(1)で表されるアゾ顔料または互変異性体を少なくとも1種含有することを特徴とするアゾ顔料組成物。
(もっと読む)


【課題】色相及び光堅牢性が極めて良好であり、優れた着色力(色濃度)を有するアゾ顔料組成物を提供することを目的とするものであり、好ましくは更に異なる位置に特徴的なX線回折ピークを有するアゾ顔料及びその互変異性体を含有するアゾ顔料組成物を提供すること。
【解決手段】CuKα特性X線回折におけるブラッグ角(2θ±0.2°)が7.6°、25.6°、27.7°に特徴的なX線回折ピークを有する下式(1)で表されるアゾ顔料または互変異性体を少なくとも1種含有することを特徴とするアゾ顔料組成物。
(もっと読む)


【課題】色相等の色彩的特性に優れ、着色力が高く、かつ耐光性に優れるアゾ顔料、該アゾ顔料を含有する、色彩的特性、耐光性および分散安定性に優れる顔料分散物、保存安定性に優れる着色組成物及びインクジェット記録用インクを提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表されるアゾ顔料、その互変異性体、それらの塩または水和物。
(もっと読む)


【課題】有機EL光源を用いたカラー表示装置において、高い明度と広い色再現領域を可能にする、カラーフィルタを形成できるカラーフィルタ用青色着色組成物、およびこれを用いたカラーフィルタを提供すること、さらにはこのカラーフィルタを装備したカラー表示装置を提供すること。
【解決手段】着色剤と透明樹脂と溶剤とを含む顔料分散体からなるカラーフィルタ用青色着色組成物において、着色剤として、少なくとも銅フタロシアニンブルー顔料とキサンテン系染料の金属レーキ顔料とを用いる。前記カラーフィルタ用青色着色組成物は、透明樹脂、必要に応じモノマー、光重合開始剤、その他の添加剤、溶剤などを用いて形成され、得られた青色着色組成物を用い、印刷法、インクジェット法、フォトリソグラフ法などにより、フィルタ基板上に青色フィルタセグメントが形成される。カラーフィルタ上には、前記青色フィルタセグメントのほか、赤色、緑色フィルタセグメントも形成される。 (もっと読む)


【課題】短波長レーザ光照射による情報記録における記録再生特性および耐光性に優れる光情報記録媒体等の提供。
【解決手段】トラックピッチ50〜500nmのプリグルーブを表面に有する基板の該表面上に記録層を有する光情報記録媒体。記録層は、下記一般式(1)で表されるアゾ色素と該アゾ色素の分子数と同数またはそれ以上の数の遷移金属イオンとの錯体であるアゾ金属錯体色素を含有する。上記アゾ金属錯体色素は1分子中に2つ以上の遷移金属イオンを含有する。
(もっと読む)


【課題】カラーフィルタとして高い色再現可能範囲を有し、且つ耐薬品性・耐溶剤性に優れるカラーフィルタ用着色層の顔料組成を特定することを課題とした。
【解決手段】赤色LED及び青色LEDと緑色蛍光体を組み合わせて混色させた白色光をバックライトとする液晶表示装置に用いる、少なくとも赤色画素、緑色画素及び青色画素からなるカラーフィルタであって、前記赤色画素を組成する着色層の顔料としてPR254、PR177、PY150を用い、その顔料含有量が赤色画素を形成する着色層の26重量%以上、31重量%以下であり、緑色画素を形成する着色層の顔料としてPG36、PY138を用い、その含有量が緑色画素を形成する着色層の40重量%以上、45重量%以下であることを特徴とするカラーフィルタである。 (もっと読む)


【課題】CRTに近い濃い色相を再現することができ、且つ高いコントラスト比を有する赤色画素を形成することができる着色組成物の提供。
【解決手段】(A)着色剤、(B)バインダー樹脂、および(C)多官能性単量体を含有する着色組成物であって、(A)着色剤としてC.I.ピグメントレッド177と、C.I.ピグメントレッド242およびC.I.ピグメントオレンジ38よりなる群から選ばれる少なくとも1種とを含有し、C光源、2度視野で測定したCIE色度座標が0.61≦x≦0.67、0.31≦y≦0.35の範囲にある赤色画素の形成用である着色組成物。 (もっと読む)


【課題】硬化感度に優れ、かつ硬化して得られる画像の色再現性に優れる淡色インク組成物を提供すること。
【解決手段】(A)着色剤、(B)式(I)で表される化合物、(C)重合性化合物、及び、(D)重合開始剤を含有し、前記(A)着色剤の含有量が、インク組成物全体の2重量%以下であることを特徴とするインク組成物。式(I)中、XはO、S、又は、NRを表し、nは0又は1を表し、Rは水素原子、アルキル基、又は、アシル基を表し、R1〜R8はそれぞれ独立に、水素原子、又は、一価の置換基を表し、R1〜R4は、それぞれ隣接する2つが互いに連結して環を形成していてもよく、R5又はR6とR7又はR8とは互いに連結して脂肪族環を形成してもよいが、芳香族環を形成することはない。
(もっと読む)


以下を含む粒状固体の分散物の調製方法:粒状固体を分散剤および液体媒体と一緒に分散させる、ここにおいて、該分散剤は、以下を含む組成物の共重合から得たまたは得ることができるランダムコポリマーである:i)1以上のモノエチレン不飽和親水性モノマー、ii)1以上のモノエチレン不飽和疎水性モノマー、iii)1以上のジ−および/または高級−エチレン不飽和モノマー、ならびにiv)1以上の連鎖移動剤;ここにおいて、分散段階は、粒状固体の粒子サイズを小さくする機械的処理により達成される。 (もっと読む)


991 - 1,000 / 1,798