説明

国際特許分類[C09B67/20]の内容

国際特許分類[C09B67/20]に分類される特許

1,021 - 1,030 / 1,798


【課題】高コントラストな赤色画素及びカラーフィルタを製造することができる着色感光性樹脂組成物を提供する。
を提供する。
【解決手段】顔料(A)、バインダー樹脂(B)、光重合性化合物(C)、光重合開始剤(D)及び溶剤(E)を含み、顔料(A)は、C.I.ピグメントレッド177、C.I.ピグメントレッド242及びC.I.ピグメントレッド254を含む顔料であり、全顔料中のC.I.ピグメントレッド242の含有量は、60重量%以下である着色感光性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録に適する高い鮮明性をもつ色相を有し、且つ記録物の堅牢度が強く、又保存安定性が優れたマゼンタ色素を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表される新規アントラピリドン化合物又はその塩、


(式(1)中、R1はアルキル基等を、R2及びR3は、ヒドロキシ基;非置換モノ又はジアルキルアミノ基;カルボキシ基で置換されたアミノ基;等を、それぞれ表す。)。 (もっと読む)


【課題】色再現範囲が広く、特に、ディスプレイの色再現範囲、sRGBにより近づいた色再現範囲を有するカラー画像を形成することのできる、良質なフルカラー画像を形成することのできる電子写真用トナーセット及びカラー画像形成方法を提供することにある。
【解決手段】少なくともイエロートナー、マゼンタトナー、シアントナー、黒トナーから画像を形成するのに用いる電子写真用トナーセットにおいて、該イエロートナーが少なくともP.Y.74、P.Y.139、P.Y.180、P.Y.185、P.Y.155より選択されるイエロー色素を含有してなり、マゼンタトナーが少なくとも一般式(1)、一般式(2)で表されるローダミン系色素を含有してなり、シアントナーが一般式(5)で表されるフタロシアニン系色素を含有してなることを特徴とする電子写真用トナーセット。 (もっと読む)


【課題】色彩的特性に優れ、耐久性にも優れるアゾ顔料、顔料分散体及び着色組成物を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表されるアゾ顔料、その互変異性体、それらの塩または水和物。


(一般式(1)中、G、Gはそれぞれ独立に5〜6員ヘテロ環基を構成する事ができる非金属原子団を表し、それぞれのヘテロ環基は単環であっても縮環していてもよい。Xはヘテロ原子を表す。nは1〜4の整数を表す。n=2の場合は、G、Gで表されるヘテロ環基またはAを介した2量体を表す。n=3の場合はG、Gで表されるヘテロ環基及び/またはAを介した3量体を表す。n=4の場合はG、Gで表されるヘテロ環基及び/またはAを介した4量体を表す。Aは、特定の置換基の群から選ばれるいずれかを表す。) (もっと読む)


本発明は、好ましい色相、彩度および光学密度を提供する顔料の組み合わせを含むマゼンタインクジェットインクに関する。本発明はまた、マゼンタインクの製造方法およびこのマゼンタインクを含むインクジェットインクセットにも関する。 (もっと読む)


【課題】顔料分散体製造時に微細で安定な分散体ができ、トナー製造時の歩留まりや粒径制御に優れ、且つ帯電性良好、発色性良好な新規の乳化重合トナー用顔料水分散体を提供する。
【解決手段】乳化重合トナーの製造においてカチオン系活性剤類と顔料表面が塩基性状態である顔料を用いることで微細でシャープな分布を持つ分散体が合成でき、結果として帯電性に優れ、印刷物濃度も高いトナーが得られる。 (もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイ用カラーフィルターに用いたとき、高水準の明彩度性を与える赤色カラーレジストインキ及びそれに使用される顔料分散体を提供する。
【解決手段】赤色顔料分散体を感光性樹脂組成物に分散してなる赤色カラーレジストインキにおいて、顔料分散体の顔料成分としてジケトピロロピロール顔料(D)とジケトピロロピロールスルホン酸誘導体(E)又はジケトピロロピロールスルホン酸誘導体で表面処理されたジケトピロロピロール顔料(A)を使用し、この顔料成分を分散させるための分散剤として(a)ポリ(低級アルキレンイミン)又は(b)ポリアリルアミンに、(イ)遊離のカルボン酸基を有するポリエステル、(ロ)ポリアミド又は(ハ)ポリエステルアミドを反応させてアミド又は塩を形成させてなるグラフトポリマー(B)を使用し、結晶成長抑制剤として有機顔料のスルホン酸誘導体(C)を使用する。 (もっと読む)


【課題】フタロシアニン化合物又はポルフィリン化合物を安定化させた組成物及びその製造方法の提供。
【解決手段】式1で表される化合物を式2で表される化合物100質量部に対して0.01〜50質量部含有する結晶系安定組成物。


(Xは-N=又は-CH=を表す。N1〜N4はN;Mは金属原子又はH;但し、MがHを表す場合、2つのHがN1〜N4の2つのNに結合する。Ra〜RhはHか、又はRa及びRb、Rc及びRd、Re及びRf、Rg及びRhが一緒になって芳香族環を形成する。R1はH又は置換基;nは1〜16を表す。) (もっと読む)


【課題】溶液プロセスでの素子作製に適した溶解性を有しながら、成膜後に化学的安定性および半導体動作安定性が高く良好な半導体特性を示す、特定の化合物を用いて得られる結晶性有機薄膜、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】(i)基板上に、溶媒可溶性化合物を溶媒に溶かした溶液を塗布する工程、(ii)前記溶媒可溶性化合物を脱離反応させて溶媒不溶化し有機薄膜を形成する工程、及び(iii)前記有機薄膜上に、溶媒可溶性化合物を溶媒に溶かした溶液を塗布し、脱離反応させて結晶性有機薄膜を積層する工程を含む、結晶性有機薄膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】構成の簡便さに優れ、かつ、外力が加えられたときに、変形が生じたこと、またはその変形の程度(変形量)を表示可能な新規な表示体であって、特には、外力により一定量以上の変形が加えられたポリマー成型体からなる物品における該変形またはその変形量の検知に用いられる変形量表示体を提供する。
【解決手段】高分子および染料からなるポリマー組成物を含む、外力による変形量を表示するための変形量表示体であって、該ポリマー組成物は、高分子中に染料が特定の分子分散状態で固定されたものであり、該変形量表示体は、外力により一定量以上変形されたときに、初期の色相とは異なる色相に変色可能であり、外力により一定量以上の変形が加えられたポリマー成型体からなる物品における該変形またはその変形量の検知に用いられる変形量表示体およびこれを用いた物品の変形またはその変形量を検知する方法である。 (もっと読む)


1,021 - 1,030 / 1,798