説明

国際特許分類[C09K19/30]の内容

国際特許分類[C09K19/30]に分類される特許

491 - 500 / 507


【課題】Δεが負であってその絶対値を低下させることなく、液晶相下限温度を低減する材料を提供する。さらに、これを用いたΔεが負であって使用温度領域の広い液晶組成物を提供しこれを用いた優れた表示品位を有する液晶表示素子を提供する。
【解決手段】一般式(I)
【化1】




で表される、連結基として1,2−プロパンジイル基を有する化合物及び一般式(I)以外の特定の誘電率異方性が負の化合物を含有し、組成物のΔεが負であってその絶対値が1以上である液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子。 (もっと読む)


【課題】 好ましい特性を有するMLC、TNまたはSTNディスプレイ用の液晶媒体を提供する。
【解決手段】 正の誘電異方性を有する極性化合物の混合物を基礎とする液晶媒体であって、一般式I
【化1】


(式中、Xはフッ素、環Aはトランス−1,4−シクロヘキシレンまたは1,4−フェニレン、Rはそれぞれの場合に7個までの炭素原子を有するアルキル、オキサアルキル、フルオロアルキルまたはアルケニルである)の1種またはそれ以上の化合物、および一般式V〜VI:
【化2】


(式中、Rはそれぞれの場合に7個までの炭素原子を有するアルキル、オキサアルキル、フルオロアルキルまたはアルケニルであり、Zは−C24−、−CO−O−または−O−CO−である)から成る群から選択される1種またはそれ以上の化合物を含有することを特徴とする液晶媒体。 (もっと読む)



【課題】STN方式の材料に求められる一般的な特性を満たし、特にしきい値電圧を低くし、しきい値電圧の温度特性を小さくし、熱および紫外線に対する安定性を高くし、かつ、低温における誘電率異方性(Δε)の周波数依存性を小さい液晶組成物。
【解決手段】一般式(1)で示される化合物を含有することを特徴とする液晶組成物。


(式中、R1は炭素数1〜10のアルキル基で、基中の一つのメチレンは、−O−または−CH=CH−で置換されていてもよく、X1およびX2はそれぞれ独立にHまたはFを表わす。)
【効果】この液晶材料の使用により目的の液晶組成物が提供され、低温における印加電圧の周波数依存性の小さいSTN方式の材料が得られる。 (もっと読む)


【課題】誘電率異方性が負の液晶材料を用いる表示方式用の液晶性化合物とこれを含む組成物を提供する。
【解決手段】 一般式1の液晶性化合物。


(R1とR2は独立してC1〜15のアルキル基を表し、基中の相隣接しない任意のメチレンは酸素、硫黄、−CH=CH−または−C≡C−で、また任意の水素はフッ素で置換されてもよい。環A1とA2は独立してトランス−1,4−シクロヘキシレン、1,4−シクロヘキセニレン、トランス−1,4−シラシクロヘキシレン、1,4−フェニレン、2,3−ジフルオロ−1,4−フェニレン、2−フルオロ−1,4−フェニレン、3−フルオロ−1,4−フェニレン、ピリミジン−2,5−ジイル、ピリジン−2,5−ジイル等、Xは−CH2S−、−SCH2−、−CF2S−または−SCF2−、mは0または1である。) (もっと読む)


【課題】 好ましい特性を有するMLC、TNまたはSTNディスプレイ用の液晶媒体を提供する。
【解決手段】 正の誘電異方性を有する極性化合物の混合物を基礎とする液晶媒体であって、一般式I
【化1】


(式中、Xはフッ素または塩素、環Aはトランス−1,4−シクロヘキシレンまたは1,4−フェニレン、Rはそれぞれの場合に7個までの炭素原子を有するアルキル、オキサアルキル、フルオロアルキルまたはアルケニルである)の1種またはそれ以上の化合物を含有することを特徴とする液晶媒体。 (もっと読む)


【課題】粘性が小さく、ヘリカルねじれ能が大であり、液晶組成物として有用な化合物を提供する。
【解決手段】式R1 −A1 −CHX−Y−A2 −(A3m −R2 で表される化合物、該化合物を含む液晶組成物、および該液晶組成物を用いて液晶電気光学素子。ただし、R1 は水素原子等、R2 はアルコキシ基等、A1 、A2 、A3 は1,4−フェニレン基等、Xは−CH3 または−CF3 、Yは−CH2 O−等、mは0または1。 (もっと読む)


【課題】 極めて高い電圧保持率及び低いしきい値電圧を有し、その温度依存性が極めて小さく、大きな△εを有し、低温下でも種々の液晶材料との相溶性に優れた新たな化合物を提供すること、およびそれを用いた液晶組成物、液晶表示素子を提供すること。
【解決手段】 3−フルオロ−4−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル=4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンゾアートを液晶組成物、液晶表示素子に用いること。 (もっと読む)


【解決手段】 一般式(I)


具体的には、例えば

で表わされる化合物及びこれを含有する液晶組成物。
【効果】 この化合物は液晶性にも優れ、工業的にも容易に製造でき、化学的にも極めて安定である。しかも、母体液晶に添加することにより、対応する1,2−ジシクロヘキシルエタン骨格を有する液晶化合物の場合と比較してと、ほぼ同等の電気光学特性に加えて、低温でも結晶が析出しがたいという特徴を有する。従って、実用的液晶表示用材料として有用である。 (もっと読む)


【構成】 一般式(I)
【化1】


(R1:C1〜12のアルキル、X1〜X6:独立的にH、F、Z:H、F、Cl、CN、R2、OR2、OCN、CF3、OCF3、OCF2H、OCH2CF3、R2:C1〜12のアルキル、C2〜12のアルケニル)で表わされる4−(2−シクロヘキシル)プロピル−p−テルフェニル誘導体及びこれを含有する液晶組成物。
【効果】 この化合物は、類似構造を有する化合物と比較して、連結基中にメチル分岐基を有するにもかかわらず液晶性がほとんど低下せず、その溶解性が非常に改善されている。しかも、その電気光学的特性はほとんど変化していない。また、工業的にも容易に製造でき、化学的にも極めて安定であるので、広い温度範囲を有する液晶組成物の調製が容易である。また、得られた液晶組成物は低い駆動電圧に加えて、高い比抵抗と電圧保持率が得られるので、アクティブマトリックス駆動用としても好適である。従って、実用的液晶表示用材料として有用である。 (もっと読む)


491 - 500 / 507