説明

国際特許分類[G01F23/36]の内容

国際特許分類[G01F23/36]に分類される特許

1 - 10 / 114


【課題】抵抗値を誤検出することのない高信頼性の摺動抵抗式センサを実現し、したがってこれにより高信頼性の液面レベル検出装置を提供する。
【解決手段】絶縁基板22と絶縁基板22に対して可動する摺動体30とから成る摺動抵抗式センサによる液面レベル検出装置10であって、絶縁基板22は、複数の導電セグメント20Lと、導電セグメント20Lと電気的接続された抵抗体20Cとを備え、摺動体30は、フロート30Fと、一端にフロート30Fが連結され、他端が回動可能に設けられたフロートアーム30Wと、フロートアーム30Wの回動により複数の導電セグメント20Lの上を接触しながら移動する可動接点30C1とを備えた摺動抵抗式センサによる液面レベル検出装置10において、複数の各導電セグメント20L、20L間の絶縁基板22に貫通溝20Mを形成した (もっと読む)


【課題】アームを短縮することなくフロートと燃料タンク内壁面との干渉を避けるようにした自動二輪車用燃料タンクの残量計測装置を提供する。
【解決手段】自動二輪車1の車体下方に向かうにつれて車体外方に広がるように傾斜した内壁面45を有する燃料タンク25の残容量を検知するものであって、燃料の液面に浮かぶフロート60と、該フロート60に連結されるアーム70と、該アーム70の他端部を支持して該アーム70の角度変化を検知する回転角度センサ80とを具備した自動二輪車用燃料タンクの残量計測装置において、フロート60を、燃料タンク25内の燃料が増加するにつれて、燃料タンク25の内壁面45に近づくように構成する。フロート60には、燃料タンク25に燃料が満タンとなるF点近傍において、内壁面45と対向する面取り部62を、内壁面45との間に所定の隙間Lを有して略平行になるように形成する。 (もっと読む)


【課題】通常の環境での使用はもちろん、ガソリンなどの硫黄成分存在下での使用であっても、耐劣化性、耐腐食性を確保し、検出値に高い信頼性を与える導電セグメントを提供する。
【解決手段】抵抗板上に、少なくとも銀(Ag)とパラジウム(Pd)とを含むAg−Pd導体ペーストを印刷後乾燥、又は更に焼成して形成した第1導体領域に、金(Au)を主成分とするAu導体ペーストを印刷して第2導体領域を形成した後、乾燥、更に焼成する、あるいは、金(Au)を主成分とするAu導体ペーストを印刷後乾燥、又は更に焼成して形成した第1導体領域に、少なくとも銀(Ag)とパラジウム(Pd)とを含むAg−Pd導体ペーストを印刷して第2導体領域を形成した後、乾燥、更に焼成することにより、各導体ペーストの金属がそれぞれ他方の導体領域に拡散し、導電セグメントの表面層から中間層付近まで、金(Au)含有率が30%以上の範囲でほぼ均一である導電セグメント。 (もっと読む)


【課題】耐劣化性、耐腐食性を確保し、かつ製造コストを抑制した液面レベル検出装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】複数の長尺状の導電セグメント15aを配置した抵抗板13と、測定すべき液面レベルの変位に応じて上下移動するフロートと、一端を該フロートに取付けられ、他端をフロートの上下移動に伴い回転するように回動自在に支持されたフロートアームと、液面レベルに応じたフロートアームの回転に連動して複数の導電セグメント上を摺動する接点と、を備えた液面レベル検出装置であって、複数の導電セグメント15aは、金(Au)を主成分とする第1金属材料からなり接点19が摺動接触する接点側電極152と、少なくとも銀(Ag)とパラジウム(Pd)とを含む第2金属材料からなる配線側電極154と、接点側電極152と配線側電極154の一部分同士を結合させた結合部153とで構成されている液面レベル検出装置とする。 (もっと読む)


【課題】作業用フロントの変更に伴い、液面低下判定のための基準レベルを容易に変更することが可能となる作動油タンク内液面レベル検知装置を提供する。
【解決手段】作動油タンク9の側面にブロック取付け座25を設ける。このブロック取付け座25に液面低下検出用の検出センサ28を取付けたブロック26を上下位置調整可能に取付ける。ブロック26は油を通す上下貫通孔26bを有する。上部管29の一端を作動油タンク9の上部にタンク内に連通させて接続し、他端をブロック26の上部に貫通孔26bに連通させて接続する。下部管30の一端を作動油タンク9の底部にタンク9内に連通させて接続し、他端をブロック26の下部に貫通孔26bに連通させて接続する。検出センサ28により液面レベルが基準レベル以下であることが検出された場合には警報を発する。 (もっと読む)


【課題】 密封性を向上させることが可能な液面検出装置を提供すること。
【解決手段】 ケース9内に検出部4を収納し、検出部4からの検出信号を外部側へと引き出し案内する端子部材7を備えた液面検出装置Fにおいて、端子部材7は、軸部71の外周面にフランジ部72を設け、軸部71の一端側に回路基板3上の検出部4と接続する接触部73を設け、軸部71の他端側に配線コード8と接続する筒状の加締め部74を設け、ケース9は、端子部材7を収納配置する筒状の端子収納部91を備え、端子収納部91の内壁部91aに段差部71bを設け、端子収納部91の内壁部91aには、配線コード8と内壁部91aとの隙間箇所を密閉する第1のシール部材101を設け、フランジ部72と内壁部91aに設けられた段差部91bとの隙間箇所を密閉する第2のシール部材102が設けられていることを特徴とする液面検出装置。 (もっと読む)


【課題】タンク内壁とフロートとの損傷を防止すると共に、液位検出の精度の低下を抑制し、液位検出ができなくなってしまう事態を防止し、且つ、コスト面において有利とすることができる縦長タンクに適用可能な液位検出装置を提供する。
【解決手段】液位検出装置1は、内部に液体Fを収納するタンク10と、タンク内側壁に設けられた基部21a,22a、基部21a,22aから伸びるフロートアーム21b,22b、及び、フロートアーム21b,22の先端に設けられて液位に応じて上下動するフロート21c,22cを有し、フロート位置に応じた信号を出力する複数のセンサ21,22と、を備え、複数のセンサ21,22は、それぞれ高さが異なる状態でタンク内側壁に設けられ、複数のセンサ21,22のうち、タンク底面側のセンサ21のフロート21cの上限位置は、当該センサ21の1つ上に位置するセンサ22のフロート22cの下限位置と同じ又は高くなっている。 (もっと読む)


【課題】通常の環境での使用はもちろん、ガソリンなどの硫黄成分存在下での使用であっても、耐劣化性、耐腐食性を確保し、例えば液面レベル検出装置に使用した場合、検出値に高い信頼性を与え得る導電セグメントを、コストをかけずに製造する方法を提供する。
【解決手段】基板40上に、金属導体ペーストを印刷し、乾燥する工程と、乾燥後の金属導体ペーストの上に、他の金属導体ペーストを印刷し、乾燥する工程と、乾燥後の金属導体ペーストと乾燥後の他の金属導体ペーストを焼成する工程とを有し、金属導体ペーストが少なくとも銀とパラジウムとを含むAg−Pd導体ペースト402であり、且つ他の金属導体ペーストが金を主成分とするAu導体ペースト404である、または、金属導体ペーストが金を主成分とするAu導体ペースト404であり、且つ他の金属導体ペーストが少なくとも銀とパラジウムとを含むAg−Pd導体ペースト402である、ことを特徴とする導電セグメントの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、フラックスが付着することにより発生する導通異常を抑制することのできる液面検出装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 抵抗体3と接続される櫛歯状電極部4および共通電極部5が印刷形成された回路基板6と、フロートアーム1の移動とともに各電極部4,5上を摺動移動する摺動接点8と、回路基板6を収納する本体フレーム9とを少なくとも備え、回路基板6の端部側には、各電極部4,5と電気的に接続される半田付け用ランド部10,11とを備え、各ランド部10,11は、本体フレーム9の内部側から外部側へと電気的に引き回し配設される配線部材Wと半田付けにて接続され、回路基板6には、各電極部4,5と各ランド部10,11との間に、半田付け時に発生する半田フラックスが各電極部4,5に付着することを防ぐフラックス流れ阻止部20を備えてなることを特徴とする液面検出装置である。 (もっと読む)


【課題】内部を液体が流れる管において、安定して液体のレベルを検知する。
【解決手段】船舶内のバラスト処理装置DとシーチェストCとの間の主管P1の外側面にガイドパイプ2を設け、このガイドパイプ2に主管P1と連通する連通口21A及び連通口22を設ける。連通口21Aを連通口22よりも細くして、主管P1からガイドパイプ2に向けてバラスト水が流れにくくなるようにする。また、レベルゲージ3Aをガイドパイプ2に設け、フロート31Aを連通口22から連通口21Aに向けて浮上するようにする。加えて、ガイドパイプ2を主管P1よりも細くして、ガイドパイプ2における流速を主管P1における流速より抑制する。 (もっと読む)


1 - 10 / 114