説明

国際特許分類[G03B17/28]の内容

国際特許分類[G03B17/28]の下位に属する分類

国際特許分類[G03B17/28]に分類される特許

11 - 20 / 22


【課題】 上級者向け及び初級者向けに、機能の設定が変更可能なカメラにおいて、初級者及び上級者のいずれもが使いやすいカメラを提供することである。
【解決手段】 モード切替部16は、第1及び第2動作モードをユーザの操作に応じて切り替える。設定値変更部16は、第1及び第2動作モード中に、変更可能な設定値をユーザの操作に応じて変更する。設定値復帰部16は、動作モードが第1動作モードから第2動作モードに切り替えられた時に、第2グループの内蔵機能の設定値の一部のみを予め決められたデフォルト値に設定する。 (もっと読む)


【課題】 三脚に固定された状態でもフイルムパトローネの装填作業を行うことができるようにするとともに、装填作業時に裏蓋が完全に開くようにする。
【解決手段】 写真カメラ10を、カメラ本体11と、カメラ本体11の前面を覆う本体カバー12と、カメラ本体12の背面を覆う裏蓋13とから構成する。裏蓋13にフイルムパトローネ27を装填するためのパトローネ装填部39と、三脚54を取り付けるための三脚取付部材(図示せず)とを形成する。パトローネ装填部39に、パトローネ装填室40及びこの装填室に連なる装填用開口40aを形成する。裏蓋13を、撮影光軸に対して平行な回転軸を有するヒンジ部44を介して、カメラ本体11に取り付けるようにしたので、三脚54に固定された状態でもフイルムパトローネの装填作業を問題なく行うことができるとともに、装填作業時に裏蓋13を完全に開くことができる。 (もっと読む)


【課題】被写体の条件や撮影目的に応じ、それに適した機能または性能を備えた撮像ユニットを選択して使用することにより、多様な撮影要求を満足することができるカメラシステムを提供すること。
【解決手段】本発明のカメラシステムは、カメラボディー2と、色分解フィルターおよび光学ローパスフィルターを備えたカラー撮影用の撮像ユニット3Aと、色分解フィルターを備え光学ローパスフィルターを備えないカラー撮影用の撮像ユニット3Bと、色分解フィルターを備えず、光学ローパスフィルターを備える白黒撮影用の撮像ユニット3Cおよび3Eと、色分解フィルターおよび光学ローパスフィルターを備えない白黒撮影用の撮像ユニット3Dとを含み、撮像ユニット3A〜3Eのいずれか一つを選択的にカメラボディー2に装着した状態でデジタルカメラとして用いられる。 (もっと読む)


【課題】 光学ズームとトリミングズームの切り換えを最適化したトリミングズーム機能付きカメラを提供する。
【解決手段】 測光手段による測光値に基づいて、撮影光学系のみのズームを行う光学ズームの場合にフラッシュ発光手段によりフラッシュ光を照射して撮影するフラッシュ撮影が必要であるか否かを判定するフラッシュ撮影判定手段と、フラッシュ撮影判定手段によりフラッシュ撮影が必要であると判定されたとき、撮影光学系をワイド側に駆動させてトリミングズームを行わせるズーム切り換え制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で、かつ、カメラの小型化に有利なカメラの圧板構造を提供する。
【解決手段】本発明のカメラの圧板構造は、フィルムカートリッジ対応カメラ、すなわちAPSカメラに適用される。圧板8は、アパーチャ11が形成されたアパーチャ枠部材12に、ねじ22で固定されている。圧板8の図2中下側(アパーチャ枠部材12側)の面は、平らになっている。一方、圧板8の図2中上側(アパーチャ枠部材12と反対側)の面には、写真フィルムのパーフォレーションの通過を検知する2つの光センサー24、25と、写真フィルムの磁気記録層への情報の記録および再生を行う磁気ヘッド26と、IC27と、抵抗と、コンデンサと、磁気ヘッド26を駆動するための電子部品等が実装され、また、これらを電気的に接続する図示しない配線が形成されている。 (もっと読む)


【目的】 電源オフ後も所定時間は電源オフ前の撮影条件を保持し、所定時間が経過したら標準的な撮影条件に戻す。
【構成】 通常動作を可能とする第1の電源供給状態と、所定の動作のみを可能とする第2の電源供給状態とを有する電源供給手段20,21と、情報を設定する情報設定手段SW3〜SW6,MCU20と、情報設定手段SW3〜SW6,MCU20により設定された情報を記憶する記憶手段13と、第2の電源供給状態の時間を計時する計時手段MCU20と、計時手段MCU20により計時された第2の電源供給状態の時間が所定時間以上の場合は記憶手段13に記憶されている情報を所定値に変更する変更手段MCU20とを備える。 (もっと読む)


【目的】 遮光枠の左右方向の寸法を小さく形成でき、カメラのコンパクト化を可能としたパノラマ機能付きカメラを提供すること。
【構成】 切り換えスィッチ17の操作により互いに上下逆向きに動き撮影レンズ3とフィルム11の間の光路の上下部分を遮光、開放して画面サイズを標準モードからパノラマモードへ、パノラマモードから標準モードへ切り換える二つの遮光部材21,23を備えたパノラマ機能付きカメラ1において、各遮光部材21,23を板状に形成して前後に重ね合わせ、一方の遮光部材21を、透明な部材により前記光路を覆う大きさでかつ光路の上下高さよりも大きな高さで形成し、他方の遮光部材23を一方の遮光部材21の上部に配置し、一方の遮光部材21の下部に所定の幅で左右方向に延在する遮光部21Aを設けると共に、他方の遮光部材23の下部に所定の幅で左右方向に延在する遮光部23Aを設けた。 (もっと読む)


【目的】 コストの上昇とカメラの大型化を抑え、フィルムに対するすり傷等の故障が発生することがなく、しかも、フィルムの装填操作が容易な薄型のレンズ付フィルムユニットを提供する。
【構成】 裏蓋30が形成するスクロール室及びパトローネ室の各内周面の一部と露光結像面の円筒面とは、それぞれ裏蓋外平面から測った最短距離がほぼ同一に構成され、スクロール室から引出されるフィルムの結像面へ搬送されるときの途中の屈曲部の位置と結像面からパトローネの巻込み口に搬送されるときの途中に形成される屈曲部の位置とを、フィルム搬送方向画面外域に画面区域からできるだけ離して設け、屈曲部から結像面に対して切線方向に入るカーブのガイドレールを裏蓋のフィルム搬送面に設け更に、スクロール室内周面を樽形にふくらませたり、フィルムエッジ部のどちらかの側に凸リング状のリブを設けた。 (もっと読む)


【目的】 撮影された画像と被写体の実像との縦横比を変化させて撮影することのできるカメラを得る。
【構成】 撮影レンズ11と被写体の間および、撮影レンズ11と受光部材(フィルム)13の間の少なくとも一方に二次元レンズ(シリンドリカルレンズ)12を配設している。これにより、撮影の目的に応じて二次元レンズ12の配設方向を変えて撮影することにより被写体の縦横比を変化させて撮影することができる。 (もっと読む)


【目的】 画面サイズの切替え操作部を裏蓋に設ける構成とした場合でも、裏蓋を閉成した際には切替え操作部と画面サイズ切替え機構が常時適切に連動する画面サイズ切替えカメラを提供すること。
【構成】 フィルム上へ画像形成領域を決定するカメラのアパーチャ内に進退可能に遮光板を設け、該遮光板がアパーチャから後退した位置をフィルム上の大画面サイズ、アパーチャ内に進出した位置をフィルム上の小画面サイズとする画面サイズ切替え機構を備えた画面サイズ切替えカメラにおいて、上記遮光板をアパーチャから後退した大画面サイズとなる方向に常時付勢する付勢手段、カメラボディに対して開閉可能に設けられた裏蓋、この裏蓋に設けられ、該裏蓋を閉成させた状態で画面サイズ切替え機構と連結する、画面サイズ切替え操作部、およびこの切替え操作部を、大画面サイズが選択される方向に常時付勢する付勢手段を有する画面サイズ切替えカメラ。 (もっと読む)


11 - 20 / 22