説明

国際特許分類[G03G21/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ (245,998) | エレクトログラフィー;電子写真;マグネトグラフィー (128,140) | グループ13/00から19/00までに分類されない装置,例.クリーニング,残留電荷の除去 (37,082)

国際特許分類[G03G21/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G03G21/00]に分類される特許

18,171 - 18,180 / 19,171


【課題】 複数色の画像形成部が搬送ベルトに沿って配置される、いわゆるタンデムタイプと呼ばれる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 単色画像を形成する複数の光ビーム走査装置12を有し、各光ビーム走査装置12によって形成された単色画像を重ね合わせて多色画像を形成する画像形成装置において、各光ビーム走査装置12によって形成された画像位置ずれ補正用パターンをセンサ(1、2、及び3)によって検出し、センサ(1、2、及び3)による検出結果に基づいて位置ずれを補正する。また、記録紙5に形成された画像位置ずれ補正用パターンのうち幾つかが検出できなかった場合でも、残りの検出結果に基づいて位置ずれを補正する。なお、位置ずれの補正には、適切に形成された画像位置ずれ補正用パターンのみを用いる。以上により、確実に位置ずれを補正することができ、かつ1回の位置ずれの補正で済むため画像形成装置の処理能力を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】
設定確認画面の表示により、設定ミスを抑止する画像処理装置およびその表示制御方法および表示制御プログラムを提供する。
【解決手段】
スタートボタン押下に際して、実行ジョブに係わる機能設定値の確認が行われていない場合には、ジョブ中止部102でジョブを中止して、表示制御部100が表示操作部10に設定確認画面を表示する。該画面によって設定確認が行われると、スタートボタン再押下とともに、ジョブ実行部103によってジョブが実行される。 (もっと読む)


【課題】電子写真感光体を印加帯電時に発生する帯電音を抑制すること。帯電音抑制目的で挿入される制振材による支持体の変形を回避すること。感光体の精度を向上すること。これらを達成により高品質で安定性の高いフルカラー画像出力が可能な画像形成装置、及び着脱可能であるプロセスカートリッジを提供すること。
【解決手段】少なくとも電子写真感光体と、帯電手段と像露光手段と現像手段と転写手段とクリーニング手段とを複数具備する画像形成装置において、帯電部材が軸部と被覆する本体部とから構成され、本体部は導電材を含む樹脂から形成され、且つ該帯電部材は非接触に配置され、直流電圧に交流電圧を重畳して印加帯電させる。また電子写真感光体はドラム状の支持体部と、支持体の両端に軸受け孔を有する一対のフランジと、フランジの中心部に固持されて支持体を貫通し回転中心軸をなすシャフトとを備える。 (もっと読む)


【課題】 アプリケーションボードの拡張性に優れ、かつ色ずれが生じることなく、またトナー濃度の安定した高品質な画像形成を、ユーザを待たせることなく、最短の時間で検出/補正動作を行うことができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 主走査方向に並べられたセンサ14,15,16のいずれか又は全てをタイミング・パターン(Y)生成回路102、タイミング・パターン(M)生成回路103、タイミング・パターン(C)生成回路104、タイミング・パターン(K)生成回路105で生成したトナー濃度検出パターンを読み取らせ、狙いの濃度からのズレ検出をさせ、濃度が低下していれば、現像器9Y,M,C,K内のトナー補給を行う。 (もっと読む)


【課題】 画像が形成された記録材にしわが発生する兆候をより早くより確実に検知することにある。
【解決手段】 画像形成装置100は、不可視トナーを用いて規則的な線分の不可視画像を用紙に形成する。定着処理後にセンサ45によって用紙上の線分の不可視画像を読み取り、その規則性に乱れがあるか否かを判断する。乱れがあると判断された場合には、用紙におけるしわの発生に関連した情報を出力する。よって、画質に重大な影響を及ぼすようなしわが発生する前に、しわ発生に関連する情報をユーザに伝えることができる。 (もっと読む)


【課題】 画像が形成された記録材にしわが発生する兆候をより早くより確実に検知することにある。
【解決手段】 画像形成装置100は、不可視トナーを用いて規則的な線分の不可視画像を用紙に形成する。定着処理後にセンサ45によって用紙上の線分の不可視画像を読み取り、その規則性に乱れがあるか否かを判断する。乱れがあると判断された場合には、用紙におけるしわの発生に関連した情報を出力する。よって、画質に重大な影響を及ぼすようなしわが発生する前に、しわ発生に関連する情報をユーザに伝えることができる。 (もっと読む)


【課題】 画像が形成された記録材にしわが発生する兆候をより早くより確実に検知することにある。
【解決手段】 画像形成装置100は、不可視トナーを用いて規則的な線分の不可視画像を用紙に形成する。定着処理後にセンサ45によって用紙上の線分の不可視画像を読み取り、その規則性に乱れがあるか否かを判断する。乱れがあると判断された場合には、用紙におけるしわの発生に関連した情報を出力する。よって、画質に重大な影響を及ぼすようなしわが発生する前に、しわ発生に関連する情報をユーザに伝えることができる。 (もっと読む)


【課題】 画像が形成された記録材にしわが発生する兆候をより早くより確実に検知することにある。
【解決手段】 画像形成装置100は、不可視トナーを用いて規則的な不可視画像を用紙に形成する。定着処理後にセンサ45によって用紙上の不可視画像を読み取り、その規則性に乱れがあるか否かを判断する。乱れがあると判断された場合には、用紙におけるしわの発生に関連した情報を出力する。よって、画質に重大な影響を及ぼすようなしわが発生する前に、しわ発生に関連する情報をユーザに伝えることができる。 (もっと読む)


【課題】 接触式センサを用いることなく、記録材に発生したしわを精度良く検出する。
【解決手段】 しわ検出装置100の画像読取部13は、画像形成装置900により形成された原稿を読み取り、スキャン画像データを生成する。次に、しわ検出装置100の制御部11は、通信部15を介して画像形成装置900が原稿を形成するのに用いた画像データを取得する。そして、制御部11は、スキャン画像データと画像データとを比較して、画像データには存在していない画像がスキャン画像データに含まれる場合に、その画像が紙しわによる画像であると判断し、しわ検出信号を出力する。このしわ検出信号に基づき、UI14はしわを検出した旨のメッセージを表示したり、警告音を発したりする。 (もっと読む)


【課題】用紙が適切に載置されているか否かを正確に判断しつつ早期に用紙有無の検出を行い、コストアップ及び画像形成速度の低下を防止する。
【解決手段】
用紙搬送方向である矢印Y方向に搬送されるべき複数のサイズの用紙を載置自在な手差し給紙トレイ17に、載置された用紙の属するサイズ群を検出する第1〜第3サイズ群検出器31〜33、及び、用紙の有無を検出する用紙有無検出器35を備え、手差しトレイ17に載置された用紙を用いて連続して画像形成する際には第1〜第3サイズ群検出器を用いて用紙の有無を検出する。 (もっと読む)


18,171 - 18,180 / 19,171