説明

国際特許分類[G03G5/05]の内容

国際特許分類[G03G5/05]に分類される特許

61 - 70 / 1,279


【課題】 電気特性や画像特性に悪影響を及ぼすことなく、感光体の耐摩耗性を高め、同時に表面自由エネルギーの低い感光体とすることができ、滑り性を改善し、しかもそれらの特性が繰り返し画像形成した後でも効果的に持続する、高性能な電子写真感光体を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 感光層にポリシロキサン成分を有する樹脂と、ポリアリレート樹脂とを併用し、且つ遊離シリコーンが繰り返し画像形成中に持続的に最表面を覆うことにより、長期の繰り返し使用においても摩耗を少なく抑え、且つ表面の滑り性が著しく高く、クリーニング性、転写性に優れる電子写真感光体を提供する。 (もっと読む)


【課題】電子写真感光体の軸方向に沿って発生する色スジの画像欠陥を抑制した画像形成装置を提供する。
【解決手段】導電性支持体と体積抵抗率1.0×10Ωcm以上で且つ膜厚30μm以上である下引き層と感光層とを有し、最表面層として、結着樹脂と下記一般式(1)で表される電荷輸送材料を含んだ感光体に、接触且つ直流帯電方式を適用した。
(もっと読む)


【課題】帯電と除電とが繰り返されても残留電位の蓄積を抑制する。
【解決手段】導電性基体1、および、導電性基体1上に感光層2を有し、感光層2の表面層(保護層2C)が、グアナミン化合物およびメラミン化合物から選択される少なくとも1種、並びに、−OH、−OCH、−NH、−SHおよび−COOHから選択される少なくとも1つの置換基を持つ電荷輸送性材料、の架橋物と、フッ素樹脂粒子と、フッ素原子を含むオリゴマーと、炭素数6以下の低級アルコール溶剤と、ケトン系溶剤、エーテル系溶剤、エステル系溶剤および炭化水素系溶剤から選択される少なくとも1種の溶剤と、を含有し、表面層(保護層2C)における電荷輸送性材料の含有量が85質量%以上である電子写真感光体。 (もっと読む)


【課題】細線再現性に優れた画像が得られる。
【解決手段】導電性基体、および、導電性基体上に感光層を備え、感光層の最表面層が、フッ素系樹脂粒子と特定構造の繰り返し単位を含むフッ化アルキル基含有共重合体を含有し、且つHEIDON抵抗力測定法にて30回連続で測定した際の抵抗力の減衰率が55%以上70%以下である電子写真感光体。 (もっと読む)


【課題】帯電の立ち上がりが良く連続使用による繰り返し現像を行っても温度や湿度の変化に影響を受けず、長時間安定した画像を再現することのできるトナーを提供すること。
【解決手段】静電荷像現像用トナーに安定した静電荷を付与する方法であって、一般式(1)で表される金属錯塩化合物を含む電荷制御剤を静電荷像現像用トナーに含有させることを含み、当該金属錯塩化合物は、イオン交換水に1重量%分散させたときの電気伝導度が110μS/cm以下である、方法。


{上記式中MはFe等の配位中心金属を表わす。Arは置換又は無置換のアリール基である。X、Yは−O−等である。Kはナトリウムイオン等を示し、これらの混合物でも良い。mは1、2、3又は6を表し、pは金属Mの原子価、nは1、2又は4を表し、qは0又は整数を表す。} (もっと読む)


【課題】 クリーニングブレードの感光体への当接圧が大きくなると、ブレードが感光体最表面と固着・滑りを繰り返す、いわゆるスティック・スリップ現象によるビビリを生じ、その結果異音を発生するリスクが高くなったり、スリップ中にトナーがすり抜けてクリーニング不良を引き起こし、筋状の画像欠陥となる可能性も出てくる。また、ブレードの圧力により感光体表面にトナーの成分が固着し、除去が困難になる、いわゆるフィルミング現象が発生し、持続的な画像欠陥となるリスクも高くなっている。更には、トナーが感光体に強く押し当てられた状態で回転することによる周方向の傷の発生による画像欠陥も発生し易くなる。
【解決手段】 電子写真感光体の最表面層中に、特定の電荷輸送材料と、特定構造の共重合成分を有するバインダー樹脂とを含有することにより、上記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】溶融法により製造された特定構造を有するポリカーボネート樹脂を使用した高性能感光体、および当該感光体を使用したプロセスカートリッジ、画像形成装置を得る。
【解決手段】溶融法により製造された、下記一般式(1)の繰り返し単位を含有するポリカーボネート樹脂を使用することにより、従来の溶液法により製造された同構造式のポリカーボネート樹脂より、繰り返し使用された場合の電気特性の劣化が少なく、かつ耐オゾン特性に優れる電子写真感光体を提供する。
(もっと読む)


【課題】感光体に対する機械的負荷が大きいプロセスにおいても、摩耗し難く、安定な画像形成を行なうことが可能な電子写真感光体、プロセスカートリッジ、画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体の最表面層に、特定のポリカーボネート樹脂とポリエステル樹脂とを含有させることにより、耐摩耗性等の機械物性と電気特性の両方の要求に対して、両方の樹脂の長所を生かした相乗効果を発揮できること、及び異音、クリーニング不良、フィルミングの発生を抑制し、層の接着性にも優れていることを見出した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、長期間の繰り返し使用に対しても、機械的/電気的耐久性に優れ、異常画像の発生がない高耐久な電子写真感光体およびそれを用いた画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】導電体支持体上に感光層を備える電子写真感光体において、該感光層の最表面層が、ポリロタキサンを含有し、前記ポリロタキサンが、環状分子と前記環状分子が有する穴を貫通し、前記環状分子に包接される直鎖状分子と、前記直鎖状分子の両末端に、前記環状分子の脱離を防止する封鎖基とを有する分子集合体であることを特徴とする電子写真感光体により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】光電的なサイクルに対する機能の安定性に優れ、耐化学薬品性に優れ、丸まらず、したがって、丸まりを防止するさらなる裏側コーティング層を必要としない可とう性の画像化部材。
【解決手段】いくつかの実施形態は、静電複写法で用いられる新規画像化部材を提供する。より特定的には、改良された画像形成層を有し、この画像形成層が、電荷輸送化合物と膜形成ポリマーバインダーとを含む固溶体の材料マトリックス中に可塑剤を含むような配合であり、この膜形成ポリマーバインダーが、新規A−B型ジブロックコポリマーであるか、または新規A−B型ジブロックコポリマーおよびビスフェノールポリカーボネートの二成分ポリマーブレンドであるような、可とう性の静電複写用画像化部材が提供される。 (もっと読む)


61 - 70 / 1,279