説明

国際特許分類[H01R33/965]の内容

国際特許分類[H01R33/965]に分類される特許

1 - 10 / 18


【課題】より防水性を高めることが可能な防水ソケット用のパッキン、それを用いた防水ソケットおよび照明装置を提供する。
【解決手段】ソケット本体1と締付カバー6との間に、挿通される直管形ランプ20との間から水分が浸入することを抑制するパッキン4とを備える防水ソケット10用のパッキン4であり、パッキン4は、ソケット本体1側と当接する第1当接部4bと、締付カバー6側と当接する第2当接部4dと、第1当接部4bと第2当接部4dとの間に、第1当接部4b側および第2当接部4d側と連続一体に形成され直管形ランプ20と密着するパッキン密着部4cとを有し、パッキン密着部4cから第1当接部4bおよびパッキン密着部4cから第2当接部4dへの外周がそれぞれ外方へ凸状となる曲面で形成されており、かつパッキン密着部4cの内径より第1当接部4bの内径および第2当接部4dの内径を大きくしている。 (もっと読む)


【課題】意図しない直管形ランプの回転を抑制する防水ソケットおよび照明装置を提供する。
【解決手段】直管形ランプ20を軸回りに回動させて装着させる防水ソケット10であり、ソケット本体1と、直管形ランプ20の第1口金部22を覆い螺合によりソケット本体1に締め付ける締付カバー6と、ソケット本体1と締付カバー6との間に、第1内筒部3と、挿通される直管形ランプ20との間から水分が浸入することを抑制する筒状のシール材4と、シール材4を収納し第1内筒部3に押圧する第2内筒部5とを備え、ソケット本体1は、第1内筒部3の回転規制部3bと係合する本体回転規制部1gを有し、第2内筒部5は、直管形ランプ20の軸方向に移動可能で、かつ第1内筒部3の第1位置規制部3cと係合して第2内筒部5の上記軸回りの回転を規制させる第2位置規制部5cを設けている。 (もっと読む)


【課題】直管形ランプを取り付ける作業者が感電するのを防ぐ。
【解決手段】直管形ランプの一端には、給電用口金が設けられている。ランプソケット200は、この給電用口金と係合する。給電用口金には、一対の給電用電極が設けられている。給電金具250(電極接触部)は、給電用電極と接触して電気接続する。直管形ランプが所定の角度以上傾いていると、ランプ保持部226(斜め接触防止部)が、給電用口金と当接して、電極と給電金具250とが接触するのを防ぐ。 (もっと読む)


【課題】ランプを取付部より脱落させることなく、ソケット本体と締付筒を確実に勘合させることができるようにする。
【解決手段】ランプ200を装着するランプ受部12、このランプ受部の外側に防水パッキン受部11、及びこの防水パッキン受部11の外側に差込穴15を有するソケット本体1と、ソケット本体1の差込穴15へ差し込まれてこのソケット本体1に固定される係止手段30Aを有し、ランプ200の端部外周面を覆う締付筒3と、ランプ200が挿通可能なリング形状を呈し、締付筒3とソケット本体1との間に配置され、締付筒3をソケット本体1に固定したとき、ソケット本体1のランプ受部12と締付筒3とで圧縮されてランプ200の外周面に密着する防水パッキン2と、を備え、締付筒3を回転させず、ソケット本体1側に直線的に進出させ固定する。 (もっと読む)


パーツのキット1は、密封電気導体を有する電気ケーブル3と、第1接続部9a及び第2接続部9bを有する接続装置5であって、前記第1接続部及び第2接続部が、各々、キャビティ12であって、各々の二次伝導コイル14が、前記キャビティ12中に配設され、各々の電気接点に接続されるキャビティ12を有する接続装置5とを有する。前記接続装置及び前記電気ケーブルの接続される構成において、電線が、前記第1接続部に、第1巻きつけ向きに巻きつけられ、前記第2接続部に、逆の第2巻きつけ向きに巻きつけられる。従って、前記ケーブルと前記接続装置との間の防水電気接続が確立される。
(もっと読む)


【課題】防水ソケットの電線が通された部分の防水性能を向上できるとともに、電線を通し易い電線差込み部の防水装置を得ることにある。
【解決手段】ソケット本体(被装着体)のパッキン装着孔47にゴム状弾性体製の防水パッキン16を嵌合し、このパッキン16の電線通し穴51に電線45を貫通させてなる電線差込み部の防水装置を前提とする。複数の環状の外向き凸条53を、防水パッキン16の外周面から一体に突設し、かつ、防水パッキン16の軸方向に間隔的に設ける。これら凸条53をパッキン装着孔47の内周面に密接させて、パッキン装着孔と防水パッキン16との間を防水する。複数の環状の内向き凸条54を、電線通し穴51の内周面から一体に突設し、かつ、防水パッキン16の軸方向に間隔的に設ける。これら凸条54を電線45の外周面に密接させて、電線通し穴51と電線54との間を防水することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 防水性を確保でき、かつ紫外線に対する劣化を抑えて長期間使用可能な防水ソケットを提供する。
【解決手段】 防水ソケット12は、直管状の紫外線ランプ13の端部13B(口金14および口金14近傍の発光面13A)を収納する凹部16が形成された外郭15と、凹部16および紫外線ランプ13に介在されたパッキン18とを備えている。筒体22は、筒状の基体28と、基体28の表面28Aを覆う金属膜29とを有している。 (もっと読む)


【課題】蛍光管やその他電気機器のコネクタ等の取り付けが容易であり、振動や衝撃に対して確実且つ安定に装着部材を保持可能な電気機器用ソケットを提供する。
【解決手段】電気機器に取り付けられる蛍光管36等が装着されるハウジング40と、ハウジング40に形成され蛍光管36を嵌合させて保持する蛍光管保持部42を有する。蛍光管保持部42と一体に設けられ、蛍光管36の端子38と接続する端子接続部44を有する。蛍光管保持部42の開口部周縁にフランジ部41,43が形成され、フランジ部41,43に沿って切り欠き部45を備える。蛍光管保持部42に取り付けられ、切り欠き部45に嵌合して蛍光管保持部42の内壁から一部が露出したゴムリング47を有する。 (もっと読む)


【課題】ゴム製ソケットを使用しつつハウジングから脱落しにくくしたバルブソケットを提供する。
【解決手段】ゴム製ソケット20に樹脂製カバー24を被せてバルブソケット25を構成する。樹脂製カバー24の先端部に外方に突出する突部46,48を形成する。バルブソケット25をハウジング26の後端開口部90に差し込んで回転させ、突部46,48をハウジング26の透孔113,115に係止して、バヨネット構造によりバルブソケット25をハウジング26に装着する。ハウジング26の後端開口部90の中央のソケット装着口100はゴム製ソケット20により水密に封止される。 (もっと読む)


【課題】金型費用が安く設計変更が容易で、少ない部品点数で小型化を図るのに効果的で組立が簡単であり、ケーブル引抜強度の高いモジュール機器用電気機器の提供を目的とする。
【解決手段】モジュール機器を収納するケースと、内部接続ワイヤと、外部接続のための中継ケーブルとを備え、ケースは、ケース本体にモジュール機器収納部と、外部接続のための接続開口部とを仕切る収納部隔壁とを有し、収納部隔壁は、連通孔を有し、内部接続ワイヤは、一端がモジュール機器に接続するものであり、他端が連通孔を経由し、略直角方向に曲げて接続開口部で中継ケーブルと接続してあり、連通孔は、接着性樹脂で封止してあり、接続開口部は、防水構造になっていることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 10 / 18