説明

国際特許分類[H02G7/04]の内容

電気 (1,674,590) | 電力の発電,変換,配電 (135,566) | 電気ケーブルまたは電線の,もしくは光と電気の複合ケーブルまたは電線の据付け (10,906) | 電線または電気ケーブルの架設 (912) | 機械的張力を緩和するための配列または装置 (4)

国際特許分類[H02G7/04]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】バランスウエイトを軽量化することができ、しかも重量バランスの崩れが生ずることがなく、3連耐張碍子装置の機能を損なうことがない避雷装置つき3連耐張碍子装置を提供する。
【解決手段】両端部にリンク取付孔4を備えた2枚の2連ヨーク2を、中央のリンク取付孔4を同軸として連結することによって3連ヨーク12を構成し、その各リンク取付孔4にリンク5を介して碍子連を取付け3連耐張碍子装置を構成する。その一方の2連ヨーク2から中央のリンク取付孔4の方向にオーバーハングするホーン取付金具20により3連耐張碍子装置の中心軸上付近に避雷装置10を保持させ、このホーン取付金具20の重量分のバランスを取るために、他方の2連ヨーク2またはその外側のリンク5に小型バランスウエイト40を取付ける。 (もっと読む)


【課題】設置スペースが小さく、組み立てが容易で、高張力を保持することができる電力線用テンションバランサーを提供すること。
【解決手段】少なくとも2組以上のばねユニットと、中軸体と、第1貫通孔と取付部とを有する底部と側面部と上部とを有する柱状の本体と、前記ばねユニットの一端を収容する凹型の複数の第1収容部と少なくとも2つの前記第1収容部の中央に設けられた第2貫通孔とを有するばね台座と、前記ばねユニットの他端を収容する凹型の複数の第2収容部と少なくとも2つの前記第2収容部の中央に設けられた第3貫通孔とを有する上蓋と、を備え、前記ばねユニットは、前記本体に収容された前記ばね台座の前記第1収容部と前記上蓋の前記第2収容部との間に挟装され、前記本体と前記上蓋とは、前記第1貫通孔、前記第2貫通孔及び前記第3貫通孔を貫通したボルトとナットとによって螺着されることを特徴とするテンションバランサー。 (もっと読む)


【課題】アークホーンの直接取付けが容易にできるヨークを備えた耐張がいし装置を提供する。
【解決手段】鉄塔に支持されるがいし連と、そのがいし連にがいし連側連結金具を介して連結されるヨークと、そのヨークに連結される送電線側連結金具と、その送電線側連結金具に接続され、送電線を引留める耐張クランプとを有する耐張がいし装置において、ヨークを、2個のヨーク部材をヨーク部材連結金具により連結して構成し、その2個のヨーク部材にそれぞれがいし連側連結金具と送電線側連結金具とを連結し、そのヨークにアークホーンを取付けた。 (もっと読む)


【課題】 既設の耐張プレートを取り外すことなく容易に、送電線を分岐等させることができる耐張装置を提供する。
【解決手段】 懸垂碍子6の自由端側(直角クレビス10側)にヨーク11を設け、このヨーク11に、送電線C1,C2が架設される方向に合わせて耐張クランプ13、14を取り付けた耐張装置1とする。そして、この耐張装置1を既設の耐張プレートT2に取り付け、第1耐張クランプ13で送電線C1を引留め、第2耐張クランプ14で送電線C2を引留めることで、送電線C1,C2が所定の方向に分岐、架設される。 (もっと読む)


1 - 4 / 4