説明

国際特許分類[H03G1/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本電子回路 (63,536) | 増幅の制御 (2,708) | 増幅を制御するための配置の細部 (80)

国際特許分類[H03G1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H03G1/00]に分類される特許

1 - 10 / 44


【課題】複数の供給源からの可聴信号を処理するオーディオ処理装置および状態情報を出力する方法を提供すること。
【解決手段】オーディオ処理装置は、複数の供給源からの可聴信号を処理するように構成される。オーディオ処理装置は、少なくとも1つの供給源の状態を示す状態データを受信するデジタルインターフェイスと、装置の複数のオーディオチャネルのうちの1つにそれぞれ割り当てられるグラフィックス表示領域の複数の群を有する光出力デバイスとを有する。制御デバイスは、状態データを受信して、受信された状態データに基づくグラフィックス表示領域の少なくとも1つの群を決定し、決定された少なくとも1つの群のグラフィックス表示領域を制御して受信された状態データに基づいて生成されるグラフィックスを表示するように構成される。 (もっと読む)


【課題】 複数のAVアンプの音量を一斉に同じ値に制御する。
【解決手段】 各AVアンプは現在の音量値をコントローラに送信する。コントローラは、受信した音量値の中から1つの音量値を選択し、スライドバーの位置を変化させる。コントローラは、コントローラに接続されており、音量値が選択されなかった全てのAVアンプに、選択されたAVアンプ11の音量値Vを送信する。AVアンプは、コントローラから音量値を受信すると、AVアンプの音量値を変更する。 (もっと読む)


【課題】 複数のコントローラとAVアンプとの音量値を同じ値に制御すること。
【解決手段】 複数のコントローラに増幅装置が接続可能である。各コントローラのうちの1つにおいて、ユーザ操作によって、表示部が表示装置に表示させる音量値を変更する指示が入力された場合、変更後の音量値を増幅装置、および、他のコントローラに送信する。増幅装置において、音量調整部が、受信した音量値に基づいて前記増幅装置の音量値を調整する。音量値を送信してきたコントローラ以外のコントローラにおいて、変更部が、表示部が表示装置に表示させる音量値をコントローラから受信した音量値に変更する。 (もっと読む)


【課題】オーディオレベルメータの針の振れ幅を人間に聞こえる音量とマッチさせることができるメータ駆動回路を提供する。
【解決手段】針式オーディオレベルメータを駆動するメータ駆動回路は、オーディオ信号を対数変換する対数回路18を備える。対数回路18は、オペアンプ181,182、トランジスタ183,184、及び抵抗186,187を備える。トランジスタ183のベースは接地され、エミッタはトランジスタ184及び抵抗186を介してオペアンプ181の出力端子に接続され、コレクタはオペアンプ181の反転入力端子に接続される。ランジスタ184のベースは抵抗186及び187に接続され、エミッタはトランジスタ183のエミッタに接続され、コレクタはオペアンプ182の反転入力端子に接続される。トランジスタ183,184のエミッタはオペアンプ182の出力端子に接続される。 (もっと読む)


【課題】音響効果に興味を持たない利用者にも音響効果が利用される可能性を高くすること。
【解決手段】音響再生装置1は、音響効果を音響信号に付加する付加部101と、音響効果が音響信号に付加されていることを出力装置を介して利用者に通知する通知部105と、音響効果を音響信号に付加するか否かを表す情報を入力装置から受け付ける受付部104とを備え、利用者の選択とは無関係に付加部101が音響効果を音響信号に付加した後に音響効果を付加した音響信号が所定回数又は所定の再生時間の間再生されると、通知部105が音響効果が音響信号に付加されていることを出力装置を介して利用者に通知し、受付部104が今後も音響効果を音響信号に付加するか否かを表す情報を入力装置から受け付ける。 (もっと読む)


【課題】複数の音声出力装置に対して、個々の音量制御や、音量バランスを維持した音量制御が容易に実行できるようにする。
【解決手段】制御端末装置の表示部に、複数の音声出力装置のそれぞれについて、音量設定状態を示しつつ音量設定を可変操作可能とする操作子を含む個別音量設定部と、複数の音声出力装置の音量設定状態をそれらの音量バランスを維持した状態で同時に可変操作可能とする操作子を含むマスター音量設定部とを表示させる。マスター音量設定部については、複数の音声出力装置の音量バランスを維持できる設定変更許可範囲を明示する表示も行う。マスター音量設定部に対する操作が行われた場合、各音声出力装置に対して、マスター操作分だけの音量設定変更の制御信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】音響に関する専門的知識がなくても、迅速かつ直感的に出力音声の音質調整を行うことが可能な「音質調整装置および音質調整方法」を提供する。
【解決手段】音声の出力中に、音源の種類を表したアイコン540、560、580を再生画面に重畳して表示し、何れかのアイコンの画面上の位置を上下方向に変更する操作を受け付ける。そして、出力中の音声について、操作されたアイコンに対応する音源の周波数帯域のレベルを、変更後の画面上のアイコンの位置に基づいて調整することにより、ユーザが、各音源がどの周波数帯域に対応しているかを全く意識することなく、音源が表示された分かりやすいアイコン540、560、580の操作によって調整対象の音源(周波数帯域)のレベルを直感的に調整できるようにするとともに、アイコンの操作結果に連動して、そのアイコンに対応した音源の周波数帯域のレベルが調整されるようにする。 (もっと読む)


【課題】 コントローラ側音量値が変更された際に、コントローラ側音量値の変化量に応じて、増幅装置の音量値を適切に変更すること。
【解決手段】 AVアンプでは、ユーザ操作によってアンプ側音量値が入力されると、増幅装置の音量値を調整し、アンプ側音量値をコントローラ側音量値に変換し、コントローラに送信する。コントローラでは、コントローラ側音量値を受信すると、スライドバーを移動させる。一方、ユーザ操作によってコントローラ側音量値が入力されると、スライドバーを移動させ、コントローラ側音量値をAVアンプに送信する。AVアンプでは、コントローラ側音量値を受信すると、コントローラ側音量値をアンプ側音量値に変換し、アンプ側音量値に基づいて増幅装置の音量値を調整する。 (もっと読む)


【課題】 コントローラ側音量値が変更された際に、コントローラ側音量値の変化量に応じて、増幅装置の音量値を適切に変更すること。
【解決手段】 AVアンプでは、ユーザ操作によってアンプ側音量値が入力されると、増幅装置の音量値を調整し、アンプ側音量値をコントローラ側音量値に変換し、コントローラに送信する。コントローラでは、コントローラ側音量値を受信すると、スライドバーを移動させる。一方、ユーザ操作によってコントローラ側音量値が入力されると、スライドバーを移動させ、コントローラ側音量値をAVアンプに送信する。AVアンプでは、コントローラ側音量値を受信すると、コントローラ側音量値をアンプ側音量値に変換し、アンプ側音量値に基づいて増幅装置の音量値を調整する。 (もっと読む)


【課題】 コントローラ側音量値が変更された際に、コントローラ側音量値の変化量に応じて、増幅装置の音量値を適切に変更すること。
【解決手段】 AVアンプでは、ユーザ操作によってアンプ側音量値が入力されると、増幅装置の音量値を調整し、アンプ側音量値をコントローラ側音量値に変換し、コントローラに送信する。コントローラでは、コントローラ側音量値を受信すると、スライドバーを移動させる。一方、ユーザ操作によってコントローラ側音量値が入力されると、スライドバーを移動させ、コントローラ側音量値をAVアンプに送信する。AVアンプでは、コントローラ側音量値を受信すると、コントローラ側音量値をアンプ側音量値に変換し、アンプ側音量値に基づいて増幅装置の音量値を調整する。 (もっと読む)


1 - 10 / 44