説明

国際特許分類[H04B10/18]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 伝送 (66,782) | 微粒子放射線または電波以外の電磁波,例.光,赤外線,を用いる伝送システム (18,006) | ライトガイド,例.光ファイバー,を通しての伝送 (6,152) | ひずみまたは分散を減少または除去するための装置,例.等化器 (1,088)

国際特許分類[H04B10/18]に分類される特許

1,001 - 1,010 / 1,088


【課題】 DWDM光伝送システムにおいて、高スペクトル効率で、かつ、光パルスの劣化及びチャネル間クロストークを低減するシステムを提供する。
【解決手段】 装置は、複数チャネル光送信機及び全光学系伝送路を含む。複数チャネル光送信機は一連のチャネルの各々において両側波帯方式の光データストリームを生成するよう構成される。全光学系伝送路は伝送光ファイバの一連のスパン及び1以上の連続的に配置された光バンドパスフィルタを有し、一連のチャネルにおいて光送信機から光データパルスを受信するよう構成される。連続的に配置された光バンドパスフィルタの1つは、関連する1つのチャネルにおいて光データストリームの一方の側波帯を通過させ、他方の側波帯を遮断するよう構成されるとともに、関連する1つのチャネルに隣接するチャネルの1つを遮断するよう構成される。 (もっと読む)


【課題】 全光ネットワークにおける高速の伝送特性補償設定動作を可能にすると共に、伝送路の動的変化にも柔軟に対処することを可能にする。
【解決手段】 複数のノード4,5及びリンク6からなる光通信網3により形成されるデータプレーンDに対して独立して設けられた制御プレーンCを介して制御手段7が特定のノード4,5及びリンク6からなるパスを設定した後、設定されたパスを介して送信側1から受信側2へと情報の通信が行われる。パスの設定に付随して、制御手段7から送信側1及び受信側2へ制御プレーンCを介してパスの伝送特性の測定指示が付与されると共に、制御手段7から受信側2へ制御プレーンCを介して伝送特性補償設定の指示が付与される。パスの伝送特性の測定指示に従ってデータプレーンDを介した測定用の通信が行われ、受信側2では、測定用の通信によって伝送特性を測定し、伝送特性補償設定を実行する。 (もっと読む)


【課題】直接変調方式により多チャンネルテレビ信号を光ファイバー伝送路で伝送する際に、放送終了により放送を停止する局が増加しても、誘導ブリルアン散乱による歪を抑制して加入者宅での信号断を防止する。
【解決手段】直接変調型光送信器1を設けたヘッドエンドから光受信器を設けた加入者宅までを光ファイバー伝送路で繋いで少なくとも多チャンネルテレビ信号を下り伝送する。直接変調型光送信器1に、多チャンネルテレビ信号を変調信号として光強度を変化させる直接変調器として機能するレーザダイオード6と、直接変調器に変調信号として供給する多チャンネルテレビ信号に、多チャンネルテレビ信号の帯域外の擬似放送信号を混合して光強度を変化させる散乱抑制回路21とを設ける。
(もっと読む)


【課題】 アナログ伝送可能な距離をより長くするための構造を備えたアナログ光伝送システムを提供する。
【解決手段】 当該アナログ光伝送システムは、周波数軸上に多重化された電気信号に基づいて変調された光信号を送出する光送信器(10)と、全長20km以下のSMFを含む伝送路(30)と、光受信器(20)とを備える。伝送路(30)上には、伝送路(30)の波長分散を補償するための分散補償ファイバ(400)が配置されており、この分散補償ファイバ(400)は、−250ps/nm/km以下の波長分散と1.2km以下の長さを有するか、あるいは−330ps/nm/km以下の波長分散と1.1km以下の長さを有する。また、分散補償ファイバ(400)の端部にはMPIノイズ低減のための光抑圧デバイス(410a,410b)が配置されている。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、妨害赤外線により生じる妨害電圧信号を排除し、希望赤外線により生じる希望電圧信号を抽出することが可能である赤外線光受信装置を提供する。
【解決手段】 異なる光波長通過減衰特性を有する光学フィルタ11,21を透過した赤外線信号を入力とし、光学フィルタ11,21にそれぞれ対応するPINフォトダイオードにより光電変換された電流信号を電流電圧変換することで得られた妨害電圧信号と希望電圧信号と、妨害電圧信号を逆相に反転させるインバータ24を通した反転妨害電圧信号とを加算して希望電圧信号を抽出する加算器14を備える。 (もっと読む)


本発明は、偏光を維持する光ファイバ伝送システムに関する。本発明は、入力デバイスを出力デバイスに結合する少なくとも1つの偏光維持ファイバを備えた光ファイバ伝送システムに関する。ファイバは、少なくとも1つの第1の偏光維持ファイバ区分(F1)及び少なくとも1つの第2の偏光維持ファイバ区分(F2)を有しており、これらの区分はそれぞれ伝播の遅軸及び速軸を有している。第1ファイバ区分の一方の端部は、第2の区分の一方の端部に結合されており、これにより、第1ファイバ区分の伝搬の遅軸が、第2ファイバ区分の伝搬の速軸と一致し、またその逆も可である。本発明は、特にレーザに応用可能である。 (もっと読む)


【課題】更に長距離の伝送を可能にする時間拡散−波長ホッピング符号を用いる光符号多重通信方法、光符号多重通信システム、符号化装置、及び復号装置を提供する。
【解決手段】符号器41dにより波長多重パルスから多波長光パルス列を生成し、伝送路42を通して時間拡散−波長ホッピング符号である多波長光パルス列を伝送し、遅延時間差補償型復号器43aにより、多波長光パルス列の個々の光パルス間の遅延時間差を補償し、多波長光パルス列から波長多重パルスを復号し、分散スロープ補償器43bにより復号された波長多重パルスを構成する個々の光パルスの時間的広がりを補償する。 (もっと読む)


【課題】長距離伝送によりASE雑音は累積によるS/N比の劣化があって良好な信号検出および再生を可能にする光受信回路およびその識別閾値制御方法を提供する。
【解決手段】光ファイバー15の出力端に光カプラ10を介して直流光源20を付加し、この付加される直流光源20を最適値に調整する。そして、長距離伝送された光信号に直流光源20の光を重畳した後、光受信器30の受光素子300に入力される。この直流光源20は、誤り訂正回路40の出力に応じて自動的に制御可能である。 (もっと読む)


【課題】高価な光部品を用いずに1本の光ファイバによる安定な双方向光通信を可能にする。
【解決手段】第1レーザダイオードLD1と第1WDMカプラPC1とを結ぶ第1送信側光伝送路TP1中に、光ファイバの軸をずらして融着することによる第1光減衰部AT1を設けると共に、第2レーザダイオードLD2と第2WDMカプラPC2とを結ぶ第2送信側光伝送路TP2中に、光ファイバの軸をずらして融着することによる第2光減衰部AT2を設けた。
【効果】相手側レーザダイオードからの光や光コネクタなどで反射した光が自己側レーザダイオードに入るまでに十分減衰するので、レーザダイオードの動作に悪影響を与えなくなり、安定な双方向光通信が可能になる。 (もっと読む)


【課題】 HUBノードを適用したフォトニックネットワークに波長パスに依存しない波長分散補償方式およびその監視制御の実現である。
【解決手段】 フォトニックネットワーク中に任意に配置された複数の波長分散モニタの測定結果およびフォトニックネットワーク全体を管理するネットワークマネージメントシステム(NMS:Network Management System)が有する波長パス情報をもとに、フォトニックネットワーク中に任意に配置された複数の可変型波長分散補償器の制御を行う。ここで、波長分散モニタの測定結果およびNMSが有する波長パス情報をもとに、制御すべきネットワーク中の可変型波長分散補償器を決定し、かつ、その波長分散補償量を決定する。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 1,088