説明

国際特許分類[H04N1/52]の内容

国際特許分類[H04N1/52]に分類される特許

101 - 110 / 230


【課題】カラー入力画像データに表された画像が細線や文字であっても、それらの画像が消えてしまったり、破線になってしまうことなく、均一な色に見えるように2値化できる画像処理装置、画像処理方法、およびプログラムを提供すること
【解決手段】入力画像に含まれる細線に関しては、(a)各画素において、前記画像の色を構成する各色成分用のしきい値が、それぞれ、前記カラー入力画像データにおける最低階調以下であるLと、最高階調以上であるHのうちのいずれかである、(b)各画素において、前記画像の色を構成する各色成分のうち、何れか一つの色成分のしきい値のみがLであるとの条件を充足するディザマトリクスを用いて2値化する画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】画質の悪化を防止し、且つ、より高速に、誤差拡散処理を行うことができる画像形成装置、画像形成方法、及び画像形成プログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置1に、連続階調で表現された画像データの各画素の画像値を入力する入力手段(CPU8,入力プログラム10A)と、最大明度が所定値より低い色については、等方である第1処理解像度で誤差拡散処理を行う第1誤差拡散処理手段(CPU8,第1誤差拡散処理プログラム10C)と、最大明度が所定値以上の色については、第1処理解像度より粗い非等方である第2処理解像度で誤差拡散処理を行う第2誤差拡散処理手段(CPU8,第2誤差拡散処理プログラム10D)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】各色の階調情報を受信して印刷を行うプリンタであって、色毎に階調情報の情報量が異なる場合にも印刷を実行できるプリンタ等を提供する。
【解決手段】各インク色の階調データに基づき印刷を行うプリンタが、任意色について、所定印刷範囲毎に情報量が異なる階調データを持ち得る場合に、階調データを、色毎に、かつ、所定の単位データ毎に、入力・格納し、少なくとも、何れかの色の何れかの情報量のデータについては、所定印刷範囲について分割して入力する入力・格納手段と、所定印刷範囲分のデータが格納される度にデータ転送を行う転送手段と、転送データに基き印刷を行う印刷手段を有し、転送手段は、単位データが入力された際に、少なくとも、格納され未転送のデータの中に、色が当該入力データと同一であり、かつ、情報量が当該入力データと異なるデータがある場合に、転送を実行する。 (もっと読む)


【課題】文字縁のがたつきを抑制しつつ、再生に必要とする色材の総量を削減する。
【解決手段】像域判定手段101は、注目領域が、文字縁領域/文字内部領域であるか、太い文字/細い文字であるか、高濃度領域/中濃度領域/低濃度領域であるかを判定する。色変換手段104では、高濃度の文字をKを用いて出力し、低濃度で細幅の文字をLkで出力し、低濃度または中濃度で太幅の文字縁をLk、文字内部をK単色で出力する。 (もっと読む)


【課題】スクリーン処理済みの画像に対して倍率ずれを補正するための画像処理を施した場合における画素操作位置の偏りを抑制し、画質欠陥の発生を防止する。
【解決手段】画像形成装置の制御装置30に設けられた補正値設定部33が、画像のレジストレーションずれを補正するための補正値を求める。この補正値に基づいて、画像補正部34の画素操作位置配列設定部が、画素を挿入または削除する画素操作位置の配列を設定する。そして、画像補正部34の画素操作位置分散処理部が、設定された画素操作位置の配列に基づいて、画素操作位置が存在する画素操作領域と画素操作位置が存在しない画素無操作領域との割合を求め、この画素走査領域と画素無操作領域との割合に基づいて、画素操作位置をシフトする。 (もっと読む)


【課題】この発明は、特に低濃度部において色ムラが生じて色再現性が悪く、微妙な色調が要求される人の肌の色や、深みのある色調が好まれる自然画の草木の緑の色の再現性が悪いという課題を解決しようとするものである。
【解決手段】この発明は、複数画素の画像データを参照し、その参照結果により前記複数画素のうちの特定位置に濃度データを配分してドットあるいはライン状の画像を形成するカラー画像形成方法において、前記画素データの所定の色情報に応じて濃度発生画素の位置を変更し、所定の濃度部において前記所定の色について隣接画素を結合するように画像を形成するものである。 (もっと読む)


本発明は、デジタルハーフトーンをカラー化するための改良された方法に関する。この方法は、色を量子化しかつ再配置するために入力色密度及び出力ハーフトーン輝度の両方を使用し、それによってデジタル記憶容量及び送信能力を効率化させる。さらに、この方法及びシステムは、入力イメージ内で本質的な色及び輝度との間の相乗効果をタップするために用いることもできる。これにより出力輝度ハーフトーンにおける色に対する利用可能なスペースを入力色情報のすべての割り当てに必要な程度を超えないようにすることを可能にする。入力カラーイメージは、入力されたグレイスケール情報から入力された色情報を分離することでデジタル的に再現される。このグレイスケール又は4チャンネル入力イメージの輝度チャンネルから派生したデジタルハーフトーンは、本発明の方法によってカラー化され、残った3つのアディティヴ又はサブトラクディヴな原色カラーチャンネルを処理する。このハーフトーンの2つの出力カラーはブラック及び透明として指定される。前記3つのカラーチャンネルは、結合され、量子化されかつ局所化された出力ビットマップセグメントに割り当てられる。各セグメントは3ビットで記述され、それぞれが原色を成す。各セグメントの3ビット記述子は、デジタルハーフトーンの対応するマルチピクセルのセルに含まれるすべての透明なピクセルに割り当てられる。その結果、出力ファイルサイズが減少し、その一方でカラープレースメントの相対的な精度が維持される。元のハーフトーンファイルとカラー化されたファイルの両方は、その後で、記憶されてもよく、また送信されてもよい。その後でそれらのファイルはコンピュータモニタによって表示するために結合される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、手間やコストが掛からずに、モアレが抑制された好ましい網点画像を得ることができる網点化装置と、コンピュータをそのような網点化装置として動作させる網点化プログラムと、このような網点化装置を用いた画像形成装置とを提供する。
【解決手段】階調値で画像を表現した階調画像データを、階調値に応じた描画面積の網点で該画像を表現した網点画像データに変換する網点化装置において、複数種類のシーンのうち、上記画像に該当するシーンを判別するシーン判別部と、互いに種類の異なる網点を定義した複数の網点定義のうちから、上記シーン判別部によって判別されたシーンに応じた網点定義を選択する網点定義選択部と、上記階調画像データを、上記網点定義選択部によって選択された網点定義を用いて前記網点画像データに変換する網点化部とを備える。 (もっと読む)


【課題】限定された、固有のグレイ・スケール生成能力を備えた環境下で、迅速かつ簡単に複数ビット中間調を生成する装置および方法を提供する。
【解決手段】入力される電子ドキュメント・データの上位の数ビットが、出力可能なグレイ・スケール・レベルのベース・レベルの選択に使用される。また電子ドキュメント・データの値は、閾値マトリクスの各要素と比較され、電子ドキュメント・データの値が閾値マトリクスの要素より小さくないときには、対応するディザマトリクスの要素は前記ベース・レベルより1レベル上のグレイ・スケール・レベルによって埋められ、ディザマトリクスのパターンを定める。 (もっと読む)


【課題】複数の基本色の網点により形成される網点画線部により構成される網点画像の色の表色系の値を精度よく推定することが可能な色推定方法、その色推定方法を用いた色調整方法、カラー画像形成方法及びカラー画像形成システムを提供すること。
【解決手段】網点画線部の各色のベタの表色系の値を取得する段階と(S41)、取得した各色のベタの表色系の値を単調増加関数であり変数の増加に伴い傾きが減少する関数を用いて変換することにより得られる値を用いて、網点画像の色の表色系の値を求める段階(S42)とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


101 - 110 / 230