説明

国際特許分類[H04N5/361]の内容

国際特許分類[H04N5/361]に分類される特許

1 - 10 / 104



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】画像周辺部の画像品質低下度合い、低下頻度を軽減した撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置の一例であるデジタルスチルカメラでは、レンズ101により被写体からの入射光を撮像素子106に結像させ、撮像素子106からの出力信号を画像データに変換し、画像データに対して輝度シェーディング補正を行う。このとき、遮光された状態で遮光画像を撮影し、得られた遮光画像の画像データから暗電流ムラ量を求め、暗電流ムラ量の大きさと、撮像素子106の記録画素領域において暗電流ムラが大きく発生している位置とに基づいて、全体制御演算部(CPU)112が、輝度シェーディング補正に用いる補正量を決定する。 (もっと読む)


【課題】暗電流による画質劣化を低減させる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、二次元状に配列された複数のフォトダイオード9−2と、複数のフォトダイオード9−2から得られた複数の画素信号を転送する複数の転送スイッチ9−3と、転送スイッチ9−3により転送された画素信号を電圧信号に変換する複数の増幅MOSアンプ9−5と、複数の電圧信号を読み出す読み出し回路9−10と、読み出し回路に読み出される電圧信号を選択する垂直走査回路9−12と、垂直走査回路9−12の動作を制御する制御手段とを有し、制御手段は撮影画像に応じて複数の電圧信号の読み出し順序を変更する。 (もっと読む)


【課題】 第1の駆動周波数で動作するライブビューモード時において画質を劣化させることなく縦線ノイズを低減すること。
【解決手段】 2次元に配列された複数の画素と、垂直転送部と、水平転送部とを含む撮像素子を含む撮像装置において、第1の駆動周波数(ハーフクロック)で動作する駆動モード時(ライブビューモード)では、撮像素子における暗電流の大きさを予測するための情報(温度、感度など)を取得し(S15)、取得した情報に基づいて予測される暗電流の大きさが予め設定された範囲よりも大きい場合には、撮像素子102の駆動周波数を第2の駆動周波数(フルクロック)に設定する。 (もっと読む)


【課題】 撮像素子の暗電流ムラや欠陥画素に起因してクランプ時に発生する出力チャンネルごとのオフセットを新たなノイズを増加させることなく低減できる補正方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の画素を備える撮像素子と、前記撮像素子を遮光した状態でダーク画像を取得するダーク画像取得手段と、前記ダーク画像を行または列の1方向に平滑化する平滑化手段と、前記平滑化後のダーク画像を減算する減算手段とを有することを特徴とする撮像装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】予め決められた期間にわたって撮像手段が撮像した場合の暗電流の値を用いて、指定された期間にわたって撮像手段が撮像した場合の信号からそのときの暗電流の成分を除去する。
【解決手段】撮像装置9は、複数の撮像素子が直線状に並べられた読取部1と、指定部20、制御部21、記憶部22を備えたコントローラと、照射部3とを有する。記憶部22は、第1期間、および第1期間よりも長い第2期間のそれぞれにわたって被撮像体に向けて光を照射せずに撮像素子に撮像させて得た第1信号と第2信号とを記憶する。制御部21は、指定部20で指定された第3期間にわたって光を照射せずに撮像素子に撮影させた場合に得られる値を、第1信号および第2信号を用いる線形補間により推算するとともに、第3期間にわたって光を照射し、撮像素子に撮像させて第3信号を取得する。そして制御部21は、取得した第3信号から推算した値を減算する。 (もっと読む)


1 - 10 / 104