説明

アミド化合物及びその用途

【課題】 植物病害防除効力を有する新規な化合物を提供すること。
【解決手段】 式(1)


〔式中、R1は水素原子、ハロゲン原子等を表し、R2は水素原子、ハロゲン原子、C1−C6アルキル基等を表すか、あるいはR1とR2とが一緒になって、C3−C6アルキレン基等を表し、R3はC1−C4アルキル基、C1−C4ハロアルキル基、C3−C4アルケニル基、C3−C6アルキニル基またはC2−C4シアノアルキル基を表し、R4はハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C4アルコキシ基等を表し、R5は水素原子、フッ素原子又はC1−C3アルキル基を表し、XはNR6基(R6は水素原子またはC1−C3アルキル基を表す)または硫黄原子を表す。〕
で示されるアミド化合物。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
式(1)

〔式中、
1は水素原子、ハロゲン原子、C1−C6アルキル基、C3−C6シクロアルキル基、C1−C6ハロアルキル基、C2−C6アルケニル基、C2−C6ハロアルケニル基、C2−C6アルキニル基、C2−C6ハロアルキニル基、C1−C6アルコキシ基、C3−C6アルケニルオキシ基、C3−C6アルキニルオキシ基、C1−C6ハロアルコキシ基、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル基、フェノキシC1−C6アルキル基、ヒドロキシC1−C6アルキル基、C1−C6アルキルチオ基、C1−C6ハロアルキルチオ基、C1−C6アルキルアミノ基、ジ(C1−C6アルキル)アミノ基、ホルミル基、(C1−C6アルキル)カルボニル基、(C1−C6アルコキシ)カルボニル基、(C1−C6アルコキシ)イミノC1−C6アルキル基、ベンジルオキシイミノC1−C6アルキル基、フェニル基、フェノキシ基、シアノ基、アミノ基若しくはニトロ基(但し、フェノキシC1−C6アルキル基、フェニル基及びフェノキシ基におけるベンゼン環が、ハロゲン原子、C1−C3アルキル基及びC1−C3アルコキシ基から選ばれる基で置換されていてもよい)を表し、
2は水素原子、ハロゲン原子、C1−C6アルキル基、C1−C6ハロアルキル基、C2−C6アルケニル基、C2−C6アルキニル基、シアノ基若しくはニトロ基を表すか、
あるいはR1とR2とが一緒になって、C3−C6アルキレン基若しくは−CR50=CR51−CR52=CR53−基(R50、R51、R52及びR53は独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−C3アルキル基、C1−C3アルコキシ基又はC1−C3ハロアルキル基を表す)を表し、
3はC1−C4アルキル基、C1−C4ハロアルキル基、C3−C4アルケニル基、C3−C6アルキニル基またはC2−C4シアノアルキル基を表し、
4はハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C4アルコキシ基、C1−C4ハロアルコキシ基、C3−C4アルケニルオキシ基又はC3−C4アルキニルオキシ基を表し、
5は水素原子、フッ素原子又はC1−C3アルキル基を表し、
XはNR6基(R6は水素原子またはC1−C3アルキル基を表す)または硫黄原子を表す。〕
で示されるアミド化合物。
【請求項2】
1がハロゲン原子、C1−C6アルキル基、C1−C6ハロアルキル基またはC1−C6アルコキシ基であり、R2が水素原子、ハロゲン原子またはC1−C6アルキル基であるか、あるいはR1とR2とが一緒になってC3−C6アルキレン基または−CH=CH−CH=CH−基であり、
3がC3−C6アルキニル基であり、R4がC1−C4アルコキシ基であり、R5が水素原子であり、Xが硫黄原子である請求項1記載のアミド化合物。
【請求項3】
請求項1、2記載のアミド化合物を有効成分として含有することを特徴とする植物病害防除剤。
【請求項4】
請求項1記載のアミド化合物の有効量を植物又は土壌に処理することを特徴とする植物病害の防除方法。

【公開番号】特開2006−160671(P2006−160671A)
【公開日】平成18年6月22日(2006.6.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−355066(P2004−355066)
【出願日】平成16年12月8日(2004.12.8)
【出願人】(000002093)住友化学株式会社 (8,981)
【Fターム(参考)】