説明

イヤホン及びイヤホン用スピーカモジュール

【課題】設計コストが低く、且つ美的外観が優れたイヤホン用スピーカモジュールを提供する。
【解決手段】イヤホン筐体とスピーカモジュールとを備えるイヤホンが提供される。スピーカモジュールは、イヤホン筐体の内部に配置される。スピーカモジュールはさらに、スピーカ筐体とスピーカユニットとを備える。スピーカ筐体は音響出し(emission)開口を有する。さらに、スピーカ筐体は共鳴室を構成する。スピーカユニットは共鳴室の内部に配置される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は電子製品に関する。より詳細には、本発明はイヤホン及びイヤホン用スピーカモジュールに関する。
【背景技術】
【0002】
技術の絶え間ない進歩に伴い、より軽量且つ小型の電子製品が製造されている。電子製品がより軽量且つ小型になるにつれ、ますます多くの人々が、ラジオ又は携帯型音楽プレーヤー等の小型製品を携帯するようになっている。さらに、MP3プレーヤー、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、及びノートブック型パソコン等、パーソナルデジタル製品の大衆化により、かかる機器が日常生活に必要不可欠なものとなっている。さらに、ラジオとMP3の機能を組み合わせた携帯電話が既に市場に出回っている。
【0003】
上記の電子製品はすべて携帯可能であり、公共の場で用いることができるため、これらの製品のユーザは、他者の妨げとならずに私用で音楽又は音声メッセージを聴くことを好むであろう。したがって、イヤホンは、たいていの電子製品に合う付属品として必要不可欠となっている。さらに、イヤホンは、ユーザがはっきり聞くことができるとともに、空中での雑音が混じった伝達音(transmission)とは異なる音声メッセージの内容を区別することができるように、より優れた音響伝達を受聴者に提供することができる。特に、この場合は受聴は、運動、運転、激しい行動、又は騒音環境の中での移動等の外での活動による影響をほとんど受けない。
【0004】
図1は、従来のイヤホンの概略断面図である。図1に示すように、従来のイヤホン100は主に、イヤホン筐体110と、スピーカユニット120と、蓋体130とを備える。蓋体130は、スピーカユニット120が生成する音響を外部に伝達する複数の第1音響開口132を有する。従来の技術では、イヤホン100の音質は、イヤホン筐体110及び蓋体130の組立体から構成された共鳴室S10により生じる共鳴効果によって調整することができる。さらに、音質は、イヤホン筐体110内に複数の第2の音響開口112を選択的に形成することによって調整することもできる。イヤホン筐体に付加的な第2の音響開口112を設けることにより、イヤホン筐体110のデザイン(設計)の多様性が増す。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、イヤホンの音質を調整する上記の方法は、最適な音質を有するイヤホンを製造するまでに何らかの試行錯誤及びいくつかの設計改善を必要とする。さらに、種々の収納形式を有する一連のイヤホンが望まれる場合、収納形式ごとに音響開口のサイズ及び位置を調整せねばならない。その結果、イヤホンの設計コストが増すことになる。さらに、開口のサイズ及び位置は、イヤホンの美的アピールにも影響を及ぼすため、イヤホンの音質を最適にする際に同じく考慮されねばならない。したがって、優れた音質を有する美的アピール性のあるイヤホンを最小限のコストで製造することが、イヤホン製造の重要な課題である。
【0006】
したがって、本発明の少なくとも1つの目的は、設計コストが低く、且つ美的外観が優れたイヤホン用スピーカモジュールを提供することである。
【0007】
本発明の少なくとも第2の目的は、イヤホンの設計コストを下げ、イヤホンの美的アピールを高めるために、上記のスピーカモジュールを用いるイヤホンを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
これら及び他の利点を達成するために、また、本明細書において具現されているとともに広く記載されている本発明の目的にしたがって、本発明は、イヤホン用スピーカモジュールを提供する。スピーカモジュールは、スピーカ筐体とスピーカユニットとを備える。スピーカ筐体は、共鳴室を形成し、音響出し開口を有する。スピーカユニットは、共鳴室の内部に配置される。
【0009】
イヤホン用スピーカモジュールの一実施形態では、イヤホン用スピーカモジュールは、音響出し開口を覆う、複数の第1音響開口を有する蓋体をさらに備える。さらに、イヤホン用スピーカモジュールは、スピーカ筐体に配置される耳当て部をさらに備える。
【0010】
さらに、例えば、イヤホン用スピーカモジュールは電気ワイヤをさらに備えてもよく、スピーカ筐体はワイヤ出口開口をさらに備えていてもよい。電気ワイヤはスピーカユニットに電気的に接続され、ワイヤ出口開口を通ってスピーカ筐体から出る。
【0011】
本発明は、イヤホンも提供する。イヤホンは、イヤホン筐体とスピーカモジュールとを備える。スピーカモジュールは、イヤホン筐体の内部に配置される。さらに、スピーカモジュールは、上記のスピーカ筐体及びスピーカユニットを備える。
【0012】
イヤホンの一実施形態では、スピーカモジュールは、蓋体をさらに備える。蓋体は、複数の第1音響開口を有し、音響出し開口を覆う。さらに、イヤホンは、イヤホン筐体に配置された耳当て部をさらに備える。
【0013】
さらに、スピーカモジュールは、電気ワイヤをさらに備える。スピーカ筐体及びイヤホン筐体はそれぞれ、ワイヤ出し開口を有する。電気ワイヤは、スピーカユニットに電気的に接続され、ワイヤ出し開口を通ってイヤホン筐体から出る。さらに、イヤホンは、イヤホン筐体に配された複数の飾り穴もさらに有する。
【発明の効果】
【0014】
本発明では、イヤホンは、イヤホン筐体とスピーカモジュールとを有する。さらに、スピーカモジュールのスピーカ筐体は、音響出し開口を有する。スピーカモジュールは既に音質調整がなされている。言い換えれば、スピーカモジュールの音質は、安定した無変の音を生成するように適正に調整されているため、スピーカモジュールは様々な形式のイヤホン筐体の内部に設置することができる。
【0015】
上記の概説及び以下の詳細な説明はいずれも例示的であり、特許請求されている本発明のさらなる説明を行うことを目的としていることを理解されたい。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
添付の図面は、本発明のさらなる理解を提供するために備えられており、本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を構成する。図面は、本発明の実施形態を示し、本明細書とともに本発明の原理を説明する役割を果たす。
【0017】
次に、本発明の好適な実施形態(例が添付図面に示される)の説明を詳細に行う。可能な限り、同一又は同様の部品を参照するために図面及び説明には同一の符号が用いられる。
【0018】
図2は、本発明の第1の実施形態によるイヤホンの概略断面図である。図2に示すように、本実施形態のイヤホンは、イヤホン筐体210とスピーカモジュール220とを備える。スピーカモジュール220は、イヤホン筐体210の内部に配置される。スピーカモジュール220は、スピーカ筐体222及びスピーカユニット224をさらに備える。スピーカ筐体222は、共鳴室S20を構成し、スピーカユニット224は共鳴室S20の内部に配置される。スピーカユニット224は、例えばスピーカ振動システム及び磁電回路を備える。スピーカ振動システムは、電気コイル上の振動膜とすることができる。スピーカユニット224は、上記の構造に限定されないことは明らかである。実際、いかなるタイプのスピーカユニット224も本実施形態に用いることができる。
【0019】
本実施形態のスピーカ筐体222は、音響出し開口222aを1つしか有さないことに留意すべきである。言い換えれば、スピーカユニット224が生成する音は、共鳴室S20内でリバーブしてから音響出し開口222aを介して外部に伝わる。本実施形態のスピーカモジュール220は、音質及び音響伝達に影響を及ぼす種々の要因を考慮に入れた設計を組み込んでいる。したがって、イヤホン筐体210内に配置されたスピーカモジュール220は、非常に高品質な音を生成することができる。言い換えれば、イヤホン筐体210の外観は、イヤホン200が生成する実際の音質に影響をほとんど与えることはない。したがって、イヤホン筐体210は、市場の需要に見合った複数の設計を有することができる。
【0020】
図3は、本発明の第2の実施形態によるイヤホンの概略断面図である。図3に示すように、本実施形態のイヤホン300は、第1の実施形態のイヤホン200と同様である。主な1つの相違点は、本実施形態のイヤホン300が漫画デザインの形にされたイヤホン筐体310を有するという点である。本実施形態では、スピーカモジュール320は、高品質の音を生成することが可能であり、イヤホン筐体310は、商業的な考慮から種々の形状を有するように設計することができ、その場合は、スピーカモジュール320はイヤホン筐体310内に設置される。言い換えれば、新たなイヤホン筐体310の組込みによりもとのモジュール設計を再調整又は変更する必要がない。したがって、新たなイヤホン設計は、さらに競合的であるとともにイヤホン市場のより大きなシェアを得ることができるように、追加の製造コストを生じることなく、迅速に実施することができる。
【0021】
音質を改善するとともにイヤホン筐体デザインの多様性を増やすために、イヤホン筐体に複数の音響開口を選択的に設置するという従来の技術に比して、本実施形態は、複数のイヤホン筐体設計を容易に提供することができる。さらに、イヤホンは、調律されたスピーカモジュールから安定した無変の音を容易に生成することができる。言い換えれば、イヤホンのスピーカモジュールの設計後に、従来技術におけるように同一のスピーカモジュールが、音響開口のサイズ及び位置を調整する必要なく、同じスピーカモジュールをあらゆる種類のイヤホン筐体に適用することができる。
【0022】
図4は、本発明の第3の実施形態によるイヤホンの概略断面図である。図4に示すように、本実施形態のイヤホン400は、第1の実施形態のイヤホン200と同様である。主な相違点は、イヤホン400がさらに数個の追加要素を有するという点である。例えば、イヤホン400のスピーカモジュール420は、スピーカユニット424に電気的に接続された電気ワイヤ426をさらに備える。電気ワイヤ426は、スピーカユニット424を駆動して音を出すために用いられる。さらに、スピーカ筐体422及びイヤホン筐体410はそれぞれワイヤを出す開口O1及びO2を有する。電気ワイヤ426は、ワイヤ出し開口O1及びワイヤ出し開口O2を通り、イヤホン筐体410から出る。電気ワイヤ426のワイヤ体の一部は、スピーカ筐体422のワイヤ出し開口O1及びイヤホン筐体410のワイヤ出し開口O2間にあることに留意されたい。したがって、スピーカモジュール420により生成される音がスピーカ筐体422のワイヤ出し開口O1を介して外部に伝えられることはほとんどあり得ないであろう。スピーカユニット424が無線信号受信システムを配備している場合、電気ワイヤ426を使用する必要はないか、又はワイヤ出し開口O1及びワイヤ出し開口O2を提供する必要はないことは明らかである。
【0023】
さらに、本実施形態のイヤホン400のスピーカモジュール420は、蓋体430をさらに有する。蓋体430は、複数の第1音響開口432を有し、音響出し開口430aを覆う。イヤホン400は、イヤホン筐体410に配置された複数の飾り穴440を有する。上記の飾り穴440により、イヤホン400に利用可能なデザインの多様性が増す。イヤホンの使用者の快適さを高めるために、イヤホン400は、イヤホン筐体410に配置される耳当て部450をさらに有する。耳当て部450は、例えば、ゴム又は他の適した材料を用いて作製される。本実施形態のイヤホン筐体410が種々の他の設計様式を有することができることは明らかである。
【0024】
図5は、本発明の第4の実施形態によるイヤホンの概略断面図である。図5に示すように、本発明のイヤホン500は、第3の実施形態のスピーカモジュール420と同様である。言い換えれば、イヤホン500はスピーカモジュールである。さらに、イヤホン500とスピーカモジュール420の主な相違点は、耳当て部550の外形が、スピーカ筐体522と合致しており、耳当て部550が落ちないようなデザインとなっている。
【0025】
本発明のイヤホンは、多数の方法で装着されることができることに留意されたい。例えば、イヤホンは、耳栓式イヤホン、耳掛け式イヤホン、ブルートゥースイヤホン、又はイヤーマフ式イヤホンとすることができる。言い換えれば、本発明が提供するイヤホンは、どのタイプの装着様式のイヤホンにも適用することができる。
【0026】
当業者には、本発明の範囲又は精神から逸脱することなく、種々の変更及び変形を本発明の構造に行うことができることが分かるであろう。上記に鑑みて、本発明は、添付の特許請求の範囲及びその等価物内にある限り、本発明がその変更及び変形を含むことを意図する。
【図面の簡単な説明】
【0027】
【図1】従来のイヤホンの概略断面図である。
【図2】本発明の第1の実施形態によるイヤホンの概略断面図である。
【図3】本発明の第2の実施形態によるイヤホンの概略断面図である。
【図4】本発明の第3の実施形態によるイヤホンの概略断面図である。
【図5】本発明の第4の実施形態によるイヤホンの概略断面図である。
【符号の説明】
【0028】
200、300、400、500 イヤホン
210、310 イヤホン筐体
220、320、420 スピーカモジュール
222a 音響出し開口
222、422 スピーカ筐体
224、424 スピーカユニット
426 電気ワイヤ
S20 共鳴室
O1、O2 ワイヤ出しの開口

【特許請求の範囲】
【請求項1】
共鳴室を構成し、音響出し開口を1つだけ有するスピーカ筐体(housing)と、
前記共鳴室の内部に配置されるスピーカユニットと
を備える、イヤホン用スピーカモジュール。
【請求項2】
電気ワイヤをさらに備え、前記スピーカ筐体は前記電気ワイヤが前記スピーカユニットに電気的に接続し、そこを通って前記スピーカ筐体の外に出るようになっているワイヤ出し(output)開口を有する、請求項1に記載のイヤホン用スピーカモジュール。
【請求項3】
前記音響出し開口を覆う、複数の第1音響開口を有する蓋体をさらに備える、請求項1に記載のイヤホン用スピーカモジュール。
【請求項4】
前記スピーカ筐体に配置される耳当て部(ear pad:イヤーパッド)をさらに備える、請求項1に記載のイヤホン用スピーカモジュール。
【請求項5】
イヤホン筐体と、
該イヤホン筐体の内部に配置される、共鳴室を構成するスピーカ筐体を有するスピーカモジュールであって、前記スピーカ筐体は音響出し開口を1つだけ有するスピーカモジュールと、
前記共鳴室の内部に配置されるスピーカユニットと
を備える、イヤホン。
【請求項6】
前記スピーカモジュールは、電気ワイヤをさらに有し、前記スピーカ筐体及び前記イヤホン筐体はそれぞれ、ワイヤ出し開口を有し、それにより、前記電気ワイヤが前記スピーカユニットに電気的に接続され、前記ワイヤ出し開口を通って前記イヤホン筐体の外に出るようになっている、請求項5に記載のイヤホン。
【請求項7】
前記スピーカモジュールは、前記音響出し開口を覆う、複数の第1音響開口を有する蓋体をさらに備える、請求項5に記載のイヤホン。
【請求項8】
前記イヤホン筐体に配置される耳当て部をさらに備える、請求項5に記載のイヤホン。
【請求項9】
前記イヤホン筐体に配される複数の飾り穴をさらに有する、請求項5に記載のイヤホン。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2007−53719(P2007−53719A)
【公開日】平成19年3月1日(2007.3.1)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−337930(P2005−337930)
【出願日】平成17年11月24日(2005.11.24)
【出願人】(503116213)固昌通訊股▲ふん▼有限公司 (19)
【Fターム(参考)】