説明

イヤーキャップ及びイヤーキャップを備えたイヤホン

【課題】 外部の音を聴取することが可能な挿入型のイヤホンに用いられるイヤーキャップ,及び,挿入型のイヤホンの提供。
【解決手段】 外耳道に挿入されて使用される挿入型のイヤホンに用いられるイヤーキャップであって,外部の音を外耳道へ導くための通気孔が設けられていることを特徴とするイヤーキャップ,および該イヤーキャップを備えたイヤホン。イヤホンは,イヤホン本体の音導管に装着される筒状部と,筒状部の外耳道挿入側端部から他端部側へ向けて広がる環状部と,備え,通気孔は,筒状部と環状部の少なくともいずれか一方に設けられている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は,外耳道に挿入されて使用される挿入型のイヤホンに用いられるイヤーキャップ,および,挿入型のイヤホンに関する。
【背景技術】
【0002】
携帯音楽プレーヤー等に好適なイヤホンとして,外耳道に挿入して外耳道を密閉するようにして使用される挿入型のイヤホンが知られている(例えば,特許文献1参照。)。挿入型のイヤホンは,外耳道にフィットすることにより遮音性が高いため,外部からのノイズを聴取することなく携帯音楽プレーヤーが発する音楽を聴取することができ,また,外部へ携帯音楽プレーヤーが発する音楽等が漏れにくいという利点がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2008−028657号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら,従来の挿入型のイヤホンは,遮音性が高いため,外部の音を聴取することができないから,例えば,ランニング中等に挿入型のイヤホンにより携帯音楽プレーヤーの音楽を聴取していた場合,車両等の接近を音により感じることができないという問題点があった。
【0005】
そこで本発明は,上記課題に鑑み,外部の音を聴取することが可能な挿入型のイヤホンに用いられるイヤーキャップ及び挿入型のイヤホンの提供を目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明のイヤーキャップは,外耳道に挿入されて使用される挿入型のイヤホンに用いられるイヤーキャップであって,外部の音を外耳道へ導くための通気孔が設けられていることを特徴としている。
【0007】
上記構成のイヤーキャップが装着されたイヤホンをユーザが耳に装着し,イヤーキャップが外耳道にフィットした状態で携帯音楽プレーヤー等から発せられる音を聴取していても,外部の音が通気孔を介してユーザの外耳道に到達する。これにより,ユーザは外部の音を聴取することができる。したがって,例えば,ランニング中に携帯音楽プレーヤーから発せられる音を聴取していても,ユーザは外部の音を聴取することができるから,車両等の接近を音により感じることができる。
【0008】
本発明のイヤーキャップは,上記に構成のイヤーキャップにおいて,イヤホン本体の音導管に装着される筒状部と,筒状部の外耳道挿入側端部から他端部側へ向けて広がる環状部と,備え,通気孔は,筒状部と環状部の少なくともいずれか一方に設けられていることを特徴としている。
【0009】
上記構成のイヤーキャップが装着されたイヤホンをユーザが耳に装着し,環状部が外耳道にフィットした状態で携帯音楽プレーヤー等から発せられる音を聴取していても,筒状部と環状部の少なくともいずれか一方に通気孔が設けられているので,外部の音が通気孔を介してユーザの外耳道に到達する。これにより,ユーザは外部の音を聴取することができる。したがって,例えば,ランニング中に携帯音楽プレーヤーから発せられる音を聴取していても,ユーザは外部の音を聴取することができるから,車両等の接近を音により感じることができる。
【0010】
本発明のイヤーキャップは,上記に記載のイヤーキャップにおいて,複数の通気孔を備えることを特徴としている。
【0011】
上記構成のイヤーキャップは,複数の通気孔が備えられているので,より一層外部の音が通気孔を介してユーザの外耳道に到達する。これにより,より一層ユーザは外部の音を聴取することができる。
【0012】
本発明のイヤーキャップは,上記に記載のイヤーキャップにおいて,弾性材料からなることを特徴としている。
【0013】
上記構成のイヤーキャップは,弾性材料からなるので,環状部がユーザの外耳道の形状によく馴染んで外耳道にフィットするという利点がある。
【0014】
本発明のイヤホンは,上記に記載のイヤーキャップを備えることを特徴としている。
【0015】
上記構成のイヤホンは,上記に記載のイヤーキャップが奏する効果を奏することができる。
【発明の効果】
【0016】
本発明のイヤーキャップ及びイヤホンによれば,イヤホンをユーザが耳に装着し,イヤーキャップが外耳道にフィットした状態で携帯音楽プレーヤー等から発せられる音を聴取していても,外部の音が通気孔を介してユーザの外耳道に到達する。これにより,ユーザは外部の音を聴取することができる。したがって,例えば,ランニング中に携帯音楽プレーヤーから発せられる音を聴取していても,ユーザは外部の音を聴取することができるから,車両等の接近を音により感じることができる。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】本発明の実施形態を示すイヤホンの全体構成を示す斜視図
【図2】同じくイヤホンの全体構成を示す正面図
【図3】同じくイヤホンの全体構成を示す背面図
【図4】同じくイヤホンの全体構成を示す右側面図
【図5】図2における内部機構を省略したA−A断面図
【図6】図5におけるイヤーキャップを示す図
【図7】本発明の他の実施形態を示す内部機構を省略した断面図
【図8】図7におけるイヤーキャップを示す図
【発明を実施するための形態】
【0018】
以下,本発明の実施形態に係るイヤーキャップ及び挿入型のイヤホンを,図面に基づいて説明する。図1は本発明の実施形態を示すイヤホンの全体構成を示す斜視図,図2は同じくイヤホンの全体構成を示す正面図,図3は同じくイヤホンの全体構成を示す背面図,図4は同じくイヤホンの全体構成を示す右側面図,図5は図2における内部機構を省略したA−A断面図,図6は図5におけるイヤーキャップを示す図である。なお,これらの図ではユーザの一方の耳に装着するイヤホンのみを示しているが,他方の耳に装着するイヤホンについても,同様の構造である。
【0019】
イヤホン1は,外耳道に挿入して外耳道を密閉するようにして使用される挿入型のイヤホンであって,イヤホン本体2と,イヤーキャップ3と,を備える。
【0020】
イヤホン本体2は,例えばプラスチック等の樹脂からなり,本体部4と,音導管5と,を備える。本体部4は,略方形状に形成された部分と,略円筒状に形成された部分と,を有しており,音導管5側に略円筒状に形成された部分が配されることにより,側面視略横T字状となっている。本体部4内には図示しないドライバユニットが設けられている。音導管5は,本体部4の略円筒状に形成された部分よりも小径な略円筒状に形成されており,その軸方向途中の外壁面には,径方向内方に窪む段付きの環状凹部6が設けられている。携帯音楽プレーヤー等からイヤホン1に入力された音声は,ドライバユニットが振動することにより,音導管5を通って外部(ユーザ)へ出力されるようになっている。
【0021】
イヤーキャップ3は,例えばゴム等の弾性材料からなり,筒状部7と,環状部8と,通気孔9と,を備える。筒状部7は,イヤホン本体2の音道管5に装着される。筒状部7は,略円筒状に形成されており,先端には,径方向外方に突出する段付きのの環状凸部10設けられている。環状凸部10が音導管5の環状凹部6に係合することにより,イヤーキャップ3は,イヤホン本体2に固定される。環状部8は,筒状部7の外耳道挿入側端部から他端部側へ向けて環状に傘のように広がって,筒状部7を覆っている。環状部8と筒状部7との間には空間が形成されており,また,イヤーキャップ3自体が弾性材料から形成されているから,環状部8が外耳道の形状によく馴染んで,外耳道にフィットする。通気孔9は,筒状部7と環状部8の両方にわたって形成された断面が扁平な略楕円形状の筒状の孔である。この通気孔9により,外耳道と外部とが相通じるようになっている。通気孔9の周辺は,デザイン的に通気孔9を目立たせる(ユーザの目につきやすくする)ため,また,成形時に通気孔9を開けやすくするため,凹部11が形成されている。本実施形態では,3つの通気孔9が設けられている。
【0022】
上記のように構成されたイヤホン1をユーザの耳に取り付ける場合,環状部8をユーザの外耳道に挿入する。環状部8が外耳道の形状によく馴染んで外耳道にフィットすることにより,イヤホン1はユーザの耳に取り付けられる。イヤホン1がユーザの耳に取り付けられた状態で,携帯音楽プレーヤーから発せられた音は,音導管5を通ってユーザの外耳道に到達するから,ユーザは,携帯音楽プレーヤーから発せられた音を聴取することができる。ここで,筒状部7と環状部8の両方にわたって,通気孔9が形成されているから,ユーザが携帯音楽プレーヤー等で音を聴取していても,外部の音が通気孔9を介してユーザの外耳道に到達する。これにより,ユーザは外部の音を聴取することができる。よって,例えば,ランニング中に携帯音楽プレーヤーから発せられる音を聴取していても,ユーザは外部の音を聴取することができるから,車両等の接近を音により感じることができる。
【0023】
図7は本発明の他の実施形態を示す内部機構を省略した断面図,図8は図7におけるイヤーキャップを示す図である。他の実施形態では,先に説明した実施形態と異なって,通気孔12が環状部8のみに設けられており,また,その断面形状が略円状になっている。先に説明した実施形態と同様の機能を有する部材については同一の符号を付して,その説明を省略する。
【0024】
本実施形態においては,筒状部7と環状部8の両方にわたって通気孔9を設ける構成と環状部8のみに通気孔12を設ける構成について説明したが,筒状部7のみに通気孔を設けるようにしてもよい。また,本実施形態においては,3の通気孔を設けているが,3未満,4以上の通気孔9を設けてもよい。また,本実施形態においては,通気孔を断面略楕円形状や略円形状に形成しているが,その断面形状は,これら以外の例えば長方形状や正方形状等であってもよい。
【符号の説明】
【0025】
1…イヤホン,2…イヤホン本体,3…イヤーキャップ,4…本体部,5…音導管,6…環状凹部,7…筒状部,8…環状部,9,12…通気孔,10…環状凸部,11…凹部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
外耳道に挿入されて使用される挿入型のイヤホンに用いられるイヤーキャップであって,
外部の音を外耳道へ導くための通気孔が設けられていることを特徴とするイヤーキャップ。
【請求項2】
イヤホン本体の音導管に装着される筒状部と,
筒状部の外耳道挿入側端部から他端部側へ向けて広がる環状部と,を備え,
通気孔は,筒状部と環状部の少なくともいずれか一方に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のイヤーキャップ。
【請求項3】
複数の通気孔を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載のイヤーキャップ。
【請求項4】
弾性材料からなることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1に記載のイヤーキャップ。
【請求項5】
請求項1乃至4のいずれか1に記載のイヤーキャップを備えることを特徴とする挿入型のイヤホン。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2012−15689(P2012−15689A)
【公開日】平成24年1月19日(2012.1.19)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−148701(P2010−148701)
【出願日】平成22年6月30日(2010.6.30)
【出願人】(393010318)エレコム株式会社 (27)
【Fターム(参考)】