説明

カーテン昇降用コードの接続具

【課題】たくし上げカーテンの下部とカーテン昇降用コード下端の連結構造の部品点数の削減と接続作業の能率向上が図れると共に、コード接続時にカーテンの丈の長さを精度よく揃えることができるカーテン昇降用コードの接続具を提供する。
【解決手段】カーテン1の下部に縫着した吊り下げ紐8で取付ける環状体12の上部に板状部13を一体に連成し、この板状部13に両側のスリット16と、両側スリット16間に設けたコード巻付け柱17で形成されたコード巻着部14を設け、環状体12を吊り下げ紐8でカーテン1に取付け、カーテン昇降用コード2の下端をコード巻着部14に巻き付けることにより、カーテン1の下部に対するカーテン昇降用コード2の接続を行う。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、たくし上げカーテンにおいて、カーテンの下部にカーテン昇降用コードの下端を結合するために用いるカーテン昇降用コードの接続具に関する。
【背景技術】
【0002】
たくし上げカーテンは、建物側に固定するシェードレール等に上端部を固定し、このカーテンの幅方向両側等の複数箇所の位置にテープを上下方向に沿って縫着し、各テープに上下一定の間隔で合成樹脂や金属製のリングカンを取付け、各テープごとに、上下に並ぶ前記リングカンにカーテン昇降用コードをそれぞれ通し、各コードは下端に接続したコードキャッチを介してカーテンの下部に連結すると共に、上端側をシェードレール内の昇降機構で誘導し、このレールの端部下方に係止機構を介して引き出し、各コードの端部をイコライザーで束ね、このイコライザーに操作コードを吊下げ、操作コードを引き下げるとカーテンは下部から上昇し、昇降用コードの係止を解くと、カーテンは自重で下部から降りていくようになっている。
【0003】
従来、上記たくし上げカーテンにおいて、図4に示すように、カーテン1の下部にカーテン昇降用コード2の下端を連結する構造は、下部にフック3と前面にコード巻着部4及び上端にコード通し孔5を設けたとコードキャッチ6と、環状の接続リング7の二種類の部材を用いている。
【0004】
カーテン1の縫製加工時に、接続リング7に通して二つ折りとした吊り下げ紐8をカーテン1のコード2を接続する複数箇所の位置に縫い込むことによりカーテン1に接続リング7を予め取付ける。
カーテンの縫製後に、カーテン1の下部に昇降用コード2の下端を接続するには、前記接続リング7にコードキャッチ6のフック3を引っ掛けて結合し、この後、コードキャッチ6のコード通し孔5に上から挿通したコード2の下端をコード巻着部4に巻き付けることによって、カーテン1の下部にカーテン昇降用コード2の下端を連結している。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、上記のような従来の接続構造は、コードキャッチ6と接続リング7の二種類の部材が必要になり、コスト的に高く付くだけでなく、接続時の作業にも手間がかかるという問題がある。
【0006】
また、カーテン昇降用コード2は、カーテン1の幅方向に一定間隔で複数が配置されるため、各コード2のカーテン吊り下げ長さが揃わないと、カーテン1の吊り下げ状態が不体裁になるが、コードキャッチ6と接続リング7の二種類の部材を用いて接続する構造では、コード接続作業時に両コードキャッチ6と接続リング7の位置関係等を揃えるのが困難であるので、コード2の長さの調整が行いにくく、カーテン1の丈の長さを揃えるのが難しいという問題がある。
【0007】
そこで、この発明の課題は、カーテンの下部にカーテン昇降用コードの下端を連結する構造の部品点数の削減と接続作業の能率向上が図れると共に、コード接続時にカーテンの丈の長さを精度よく揃えることができるカーテン昇降用コードの接続具を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記のような課題を解決するため、この発明は、カーテンの下部に縫い付け紐で取付ける環状体の上部位置に、カーテン昇降用コードの下端を連結するコード巻着部を一体に設けた構成を採用したものである。
【0009】
上記環状体は、半円形に形成されてその内周で下部両側の位置に小突起が設けられ、上記コード巻着部は、環状体の上部に連成した板状部の両側に設けたスリットと、両側スリット間に設けたコード巻付け柱で形成され、前記板状部の幅方向中央位置にコード通し孔を厚み方向に貫通するよう設けた構造とすることができる。
【0010】
ここで、上記環状体とその上の板状部は、合成樹脂を用いて板状に一体成形し、上記コード通し孔の下部に、環状体の内部に連通する狭幅開口部が設けられ、環状体内からコード通し孔にコードを簡単に通すことができるようにしている。
【0011】
接続具は、カーテンの縫製工程において、環状体に通して二つ折りとした吊り下げ紐をカーテンに縫い込むことにより予め取付け、カーテン縫製後にカーテン昇降用コードの下端をコード巻着部のスリットに巻着することによって、カーテンの下部に対するカーテン昇降用コードの接続を行う。
【0012】
上記のように、環状体の内周で下部両側の位置に小突起を設けると、カーテンの下部でカーテン昇降用コードの接続せんとする位置に縫い込む吊り下げ紐と環状体の接続状態で、吊り下げ紐が小突起間に納まり、接続具の上下方向の中心線と吊り下げ紐の長さ方向が一致し、また、板状部の幅方向中央位置にコード通し孔を設けることにより、接続具に接続したカーテン昇降用コードの長さ方向と接続具の上下方向の中心線が一致し、これによって、カーテンの吊り下げ状態で接続具が傾くようなことがなく、見た目の向上が図れることになる。
【発明の効果】
【0013】
この発明によると、カーテンの下部に縫い付け紐で取付ける環状体の上部位置に、カーテン昇降用コードの下端を連結するコード巻着部を一体に設けで接続具としたので、一つの接続具を用いてカーテンの下部にカーテン昇降用コードの下端を接続することができ、部品数の削減によってコスト低減が図れると共に、接続具をカーテンの縫製工程時にカーテンに縫い付けておくことができるので、昇降用コードの下端をコード巻着部に巻きつけるだけで接続が行え、接続作業が簡単で能率的に行える。
【0014】
また、カーテンとカーテン昇降用コードの接続が一つの接続具で行えるので、上下長さの変動の要因がなく、これによって、コードの長さの調整が正確になり、カーテンの丈の長さを揃った見た目に綺麗なカーテンの吊り下げ状態が得られる。
【0015】
更に、環状体の内周で下部両側の位置に小突起を設け、板状部の幅方向中央位置にコード通し孔を設けることにより、接続具に接続した吊り下げ紐及びカーテン昇降用コードの長さ方向と接続具の上下方向の中心線が一致し、これによって、カーテンの吊り下げ状態で接続具が傾くようなことがなく、カーテン吊り下げ状態の見た目の向上が図れる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
以下、この発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
【0017】
図1と図2のように、たくし上げカーテンにおいて、カーテン1の下部にカーテン昇降用コード2の下端を接続するために用いる接続具11は、カーテン1の下部に縫い付けた吊り下げ紐8で取付ける環状体12の上部位置に板状部13を一体に設け、この板状部13にカーテン昇降用コード2の下端を連結するコード巻着部14を設けて形成されている。
【0018】
上記環状体12とその上の板状部13は、合成樹脂を用いて板状に一体成形し、環状体12は、半円形に形成されてその内周で下部両側の位置に間隔をあけて一対の小突起15が設けられ、上記コード巻着部14は、板状部13の両側に設けたスリット16と、接続具11の中央に位置するよう両側スリット16間に設けたコード巻付け柱17と、スリット16の上部に残した頭部18で形成されている。
【0019】
上記接続具11における板状部13の下部で幅方向中央位置にコード通し孔19が厚み方向に貫通するよう設けられ、このコード通し孔19の下部に、環状体12の内部に連通する狭幅開口部20が設けられている。
【0020】
この発明の接続具11は、上記のような構成であり、たくし上げカーテンにおけるカーテン1の下部にカーテン昇降用コード2の下端を接続するために用いるものであり、カーテン1の縫製工程において、環状体12に通して二つ折りとした吊り下げ紐8をカーテン1のコード2を接続する複数箇所の位置に縫い込むことによりカーテン1に接続具11を予め取付ける。
【0021】
カーテン1の縫製後において、図3(a)のように、カーテン昇降用コード2の下端を接続具11のコード通し孔19に対して一面側から他面側に上から通し、図3(b)のように、このカーテン昇降用コード2をコード通し孔19の他面側で横方向に折り返し、図3(c)のように、折り返した端部をスリット16からコード巻付け柱17に数回巻着することによって、カーテン1の下部に対するカーテン昇降用コード2の接続を行う。
【0022】
上記たくし上げカーテンのカーテン昇降用コード2は、周知のように、カーテン1の背面に上下所定の間隔で取付けたリングカンに挿通され、その上端側がシェードレール内に設けた昇降機構で誘導し、このレールの端部下方に係止機構を介して引き出し、各昇降用コードの端部をイコライザーで束ねられ、カーテン1の上げ下ろしができるようになっている。
【0023】
上記のように、カーテン1に対するカーテン昇降用コード2の接続に一つの接続具11を用いることにより、接続作業時の上下長さの変動の要因がなくなり、これによって、コード2の長さの調整が正確になり、丈の長さが揃った見た目に綺麗なカーテン1の吊り下げ状態が得られる。
【0024】
また、接続具11は、環状体12の内周で下部両側の位置に小突起15を設けてあるので、カーテン1の下部でカーテン昇降用コード2の接続せんとする位置に縫い込む吊り下げ紐8と環状体12の接続部分は、吊り下げ紐8が小突起15間に納まり、接続具11の上下方向の中心線と吊り下げ紐8の長さ方向が上下に一致し、更に、板状部13の幅方向中央位置にコード通し孔19を設けることにより、このコード通し孔19にコード2を通した後で、コード巻着部14にコード2を巻き付けるようにすれば、接続具11に接続したカーテン昇降用コード2の長さ方向と接続具11の上下方向の中心線が一致し、これによって、正確なコード2の接続長さが設定できると共に、カーテン1の吊り下げ状態で接続具11が傾くようなことがなく、見た目の向上が図れることになる。
【図面の簡単な説明】
【0025】
【図1】この発明の接続具を用いてカーテンの下部とカーテン昇降用コードの下端を接続した状態を示すカーテンの下部背面図
【図2】(a)は接続具の使用状態を示す拡大したカーテンの背面図、(b)は(a)の矢印b−bの拡大した縦断側面図
【図3】接続具とカーテン昇降用コードの接続工程を順番に示し、(a)は接続具とカーテン昇降用コードの接続前の斜視図、(b)は接続具のコード通し孔にコードを通した接続途中の斜視図、(c)は接続具とカーテン昇降用コードの接続完了の状態を示す斜視図
【図4】従来のカーテンとカーテン昇降用コードの接続構造を示す斜視図
【符号の説明】
【0026】
1 カーテン
2 カーテン昇降用コード
8 吊り下げ紐
11 接続具
12 環状体
13 板状部
14 コード巻着部
15 小突起
16 スリット
17 コード巻付け柱
18 頭部
19 コード通し孔
20 狭幅開口部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
カーテンの下部に縫い付け紐で取付ける環状体の上部位置に、カーテン昇降用コードの下端を連結するコード巻着部を一体に設けたカーテン昇降用コードの接続具。
【請求項2】
上記環状体は、半円形に形成されてその内周で下部両側の位置に小突起が設けられ、上記コード巻着部は、環状体の上部に連成した板状部の両側に設けたスリットと、両側スリット間に設けたコード巻付け柱で形成され、前記板状部の幅方向中央位置にコード通し孔を厚み方向に貫通するよう設けた請求項1に記載のカーテン昇降用コードの接続具。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2008−119391(P2008−119391A)
【公開日】平成20年5月29日(2008.5.29)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−309458(P2006−309458)
【出願日】平成18年11月15日(2006.11.15)
【出願人】(000175906)三光商事株式会社 (15)
【Fターム(参考)】