説明

スクリュープレス式脱水機

【課題】少ない動力で確実に脱水ケーキの排出を行う。
【解決手段】外筒スクリーンと、螺旋状のスクリュー羽根を設け、外筒スクリーン内に回転自在に配置されるスクリューと、スクリューの軸小径部側に設けられる駆動装置と、外筒の上部側でスクリューの軸大径部側の終端側を覆う筒部と、筒部に設けられる出口圧力センサと、筒部に連結する脱水汚泥収納部と、脱水汚泥収納部に設けられるケーキ出口と、スクリューの終端部に設けられ、出口圧力センサの検出値に基づいて作動する出口制御シリンダと、スクリューの終端部に設置され、出口制御シリンダによって脱水ケーキを押圧しながら排出量を調整する出口コーンと、脱水汚泥収納部内に摺動自在に配置され、出口コーンの周囲を回転して脱水ケーキを掻き寄せるケーキ掻き寄せ刃と、スクリューの終端部に連結され、ケーキ掻き寄せ刃を回転させる回転駆動機構とを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、下水道処理分野及び産業廃水処理分野における汚泥脱水機として用いる縦型のスクリュープレス式脱水機の改良に関する。
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、泥土を脱水処理するのに使用する縦型スクリュープレス機が開示されている。この縦型スクリュープレス機は、上端に固形物の排出室を備え、下方から上方に被圧搾物をスクリューにより搬送圧搾し、排出室には上方からバネで付勢されるコーン型の邪魔板と、邪魔板と吐出口との隙間から出てくる被圧搾物を排出室外部に掻き出す複数のブレードを有する回転体が設けてある。
【0003】
特許文献2には、縦型に配置されたスクリューを備え、上端に固形物の排出室を備え、下方から上方に被圧搾物をスクリューにより搬送圧搾する生ゴミ粉砕処理装置が開示されている。この生ゴミ粉砕処理装置は、上部排出室に受圧板の回転中心から放射方向に延びる羽根板が突設され、スクリュー回転と同速一体に上部ケーキを掻き寄せるように構成されている。
【特許文献1】特開2008−36703号公報
【特許文献2】特開平11−33789号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1の縦型スクリュープレス機では、スクリューを回転駆動するモータとブレードを回転駆動するモータとが、縦型スクリュープレス機の上部にそれぞれ設けてあるため、装置が複雑となるばかりか、その運転制御を煩雑にしている。
しかも、2つのモータを縦型スクリュープレス機の上部にそれぞれ突出して設けているため、モータの設置場所を確保する必要があり、実用性に欠ける。
【0005】
また、特許文献2の生ゴミ粉砕処理装置では、羽根板によって含水生ゴミを従来の生ゴミ粉砕処理装置よりも効率的に排出できるものの、羽根板を設けた受圧板をスクリュー軸に取り付けているため、回転スクリューの作用によって導入空間からスクリーン内部を通って上方へ搬送される含水生ゴミを押出口の開口面積に見合う圧縮度合いで圧縮する際に、受圧板によって含水生ゴミを押圧する力が大きすぎると、含水生ゴミの排出に支障を来す虞がある。また、含水生ゴミの圧縮度合いの調整は、バネ体で付勢されたねじ軸を手動で回動調整しておこなうため、その調整が煩わしく、また使用者によってバラ付く虞があった。
【0006】
本発明は斯かる従来の問題点を解決するために為されたもので、その目的は、少ない動力で確実に脱水ケーキの排出を行うことができるスクリュープレス式脱水機を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
請求項1記載のスクリュープレス式脱水機は、縦型の円筒形状を為す外筒スクリーンと、テーパ状の軸の外周に螺旋状のスクリュー羽根を設け、外筒スクリーン内に回転自在に配置され、スクリュー羽根の外周端面が外筒スクリーンに略接するスクリューと、スクリューの軸小径部側に設けられるスラッジ供給口と、外筒スクリーンの外周に設けられ、外筒スクリーンから搾り出るろ液を受ける外筒と、スクリューの軸小径部側に設けられ、スクリューを回転駆動する駆動装置と、外筒の上部側に設けられ、スクリューの軸大径部側の終端側を覆う筒部と、筒部に設けられる出口圧力センサと、筒部に連結する脱水汚泥収納部と、脱水汚泥収納部に設けられるケーキ出口と、スクリューの終端部に設けられ、出口圧力センサの検出値に基づいて作動する出口制御シリンダと、スクリューの終端部に設置され、出口制御シリンダによって筒部から脱水汚泥収納部内に排出される脱水ケーキを押圧しながら排出量を調整する出口コーンと、脱水汚泥収納部内に摺動自在に配置され、出口コーンの周囲を回転して脱水ケーキを掻き寄せるケーキ掻き寄せ刃と、スクリューの終端部に連結され、スクリューの回転力をケーキ掻き寄せ刃に伝達する回転伝達機構とを備えることを特徴とする。
【0008】
請求項2記載のスクリュープレス式脱水機は、請求項1記載のスクリュープレス式脱水機において、出口制御シリンダ及び出口コーンは、スクリューの終端部に設けた軸を同軸に取り囲み上下に摺動可能に位置し、回転伝達機構は、スクリューの終端部に設けた軸に取り付けられる平歯車と、一端部に軸に取り付けられる平歯車と噛合する平歯車軸に取り付けるとともに他端部に平歯車を取り付ける回転伝達軸と、脱水汚泥収納部の周囲に設けられ、回転伝達軸の他端部に取り付ける平歯車と噛合するラックとを備え、ラックには、ケーキ掻き寄せ刃が螺子止めされることを特徴とする。
【0009】
請求項3記載のスクリュープレス式脱水機は、請求項1又は2記載のスクリュープレス式脱水機において、出口圧力センサは、出口圧力が一定となるように、混合生汚泥では約200KPaを設定圧とすることを特徴とする。
請求項4記載のスクリュープレス式脱水機は、請求項1又は2記載のスクリュープレス式脱水機において、出口圧力センサは、出口圧力が一定となるように、消化汚泥では約100KPaを設定圧とすることを特徴とする。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、少ない動力で確実に脱水ケーキの排出を行うことができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明に係る縦型のスクリュープレス式脱水機1を示す。
本実施形態に係るスクリュープレス式脱水機1は、縦型の円筒形状を為す外筒スクリーン3と、テーパ状の軸7の外周に螺旋状でかつ各羽根の外形が等しいスクリュー羽根9を設け、外筒スクリーン3内に軸小径部7aを下部にして回転自在に配置されるテーパ状のスクリュー5と、スクリュー5の軸小径部7a側に設けられるスラッジ供給口13と、スクリュー5の軸大径部7b側に設けられるケーキ出口15と、外筒スクリーン3の外周に設けられ、外筒スクリーン3から搾り出るろ液を受ける外筒17と、スクリュー5を回転駆動する駆動装置19と、スラッジ供給口13に連絡し、スラッジを圧送するポンプ(図示せず)とを備えている。
【0012】
外筒スクリーン3は、例えば、SUS304製の金網やパンチングプレートを用いる。そして、ろ過穴は、例えば、後述する濃縮ゾーンの穴径が1.0〜1.5mm、ろ過ゾーンの穴径が0.7〜1.0mm、圧搾ゾーンの穴径が0.5〜0.6mmとされている。本実施形態では、濃縮ゾーンの穴径1.2mm、ろ過ゾーンの穴径0.8mm、圧搾ゾーンの穴径0.5mmとした。なお、外筒スクリーン3の長さ及び口径は、任意であるが、本実施形態では、外筒スクリーン3の長さを660mm、外筒スクリーン3の口径を200mmとした。
【0013】
スクリュー5は、例えば、SUS304材で構成されている。スクリュー5の軸7は、外筒スクリーン3との間で形成されるろ室11が、脱水ケーキ排出側に向かって容積を連続的に小さくするように、汚泥投入側から脱水ケーキ排出側に向かって太くなるテーパ状にしてある。
そして、スクリュー羽根9のピッチは、軸7と同様に、ろ室11が脱水ケーキ排出側に向かって容積を連続的に小さくするように、汚泥投入側から脱水ケーキ排出側に向かって小さくなるように設定されている。このスクリュー羽根9のピッチは、公知のように、ケーキ排出口に向かうほど小さくしてある。
【0014】
外筒スクリーン3とスクリュー5と外筒17とは、スラッジ供給口13に連絡する受け部25を介して水密機構を用いて架台23上に立設されている。受け部25は背の低い円筒状を為し、その上辺は外筒17の下面となっており、外筒スクリーン3は受け部25の上辺を同軸小径円で開口した孔内面に水密シールを介することで、外筒17へ受け部25内の汚泥がショートパスするのを防ぐ。スクリュー5は軸7の下端を受け部25の下辺に同軸小径円で開口した孔に水密シールを介して貫通し、その下部に軸小径部7aの下端部を備えている。スクリュー5の軸7の外側とスクリュー羽根9との間の空間は受け部25に連絡している。
【0015】
スクリュー5には、スクリュー5の軸小径部7aの下端部から受け部25を貫通して架台23内に突出する軸27が取り付けられて図示しない軸受けにより支持されて回転自在になっている。駆動装置19は、架台23上に設置された駆動モータ19aと、スクリュー5の軸27に設けたスプロケット33と、駆動モータ19aの駆動軸37に設けたスプロケット39と、スプロケット33,39に張り渡されたチェーン35とで構成されている。外筒スクリーン3の下端部には、外筒スクリーン3を受け止める金具29に連結し、スクリュー5の軸27の外側に同軸上に配置される中空状軸31が取り付けられている。中空状軸31の下端近傍には、スプロケット41が取り付けられ、架台23上に設置された外筒スクリーン3の駆動装置43の駆動軸45に設けたスプロケット47にチェーン49を介して連結されている。
【0016】
外筒17下方には、ろ液を排出するための排出口21が設けられている。また、外筒17には、脱水運転と脱水運転との間の運転停止時に外筒スクリーン3の逆洗を行うための水噴霧ノズル51が上下に亘り複数設置されている。外筒スクリーン3の逆洗は、運転停止時に圧力水による洗浄スプレーで外筒スクリーン3を洗浄するが、このときに外筒スクリーン3を駆動装置43により回転駆動して、外筒スクリーン3の外面全体を洗浄する。
外筒17の上部側には、図1、図2、図5に示すように、スクリュー5の軸大径部側7bの終端側を覆う筒部53が設けられている。この筒部53には、出口圧力センサ55が設けられている。
【0017】
また、筒部53の上部には、図1〜図3に示すように、出口コーン57が設置されている。出口コーン57は、スクリュー5の終端部側から上方に向かって拡大するようにコーン部57aを形成している。そして、出口コーン57は、図2、図3に示すように、スクリュー5の終端部の外周部を覆い、スクリュー5の終端部側の軸7に設けられた軸59の根本部を覆うようにして設置されている。また、出口コーン57は、スクリュー5の終端部側の軸7に設けられた軸59を貫通する中央内筒57bを有し、軸59を摺動回転自在に取り囲み、自身も上下移動可能に位置する出口制御シリンダ61によって筒部53から排出される脱水ケーキをコーン部57aで押圧しながら排出量を調整するように構成されている。
【0018】
出口制御シリンダ61は、スクリュー5の終端部側の軸7に設けられた軸59を挿通させる内筒61dと、内筒61dを取り囲む外筒61eと、内筒61d及び外筒61eの上下端部を閉鎖する閉鎖部材61f,61gと、内筒61d、外筒61e及び閉鎖部材61f,61gによって閉鎖された空間内に配置されるドーナツ形をしたピストン61aとで構成されている。そして、内筒61d内にスクリュー5の終端部側の軸7に設けられた軸59を挿通させて出口コーン57の上面部57cに閉鎖部材61gを載置して螺子止めされている。また、出口制御シリンダ61は、ピストン61aの上下のシリンダ室61b,61cに、圧縮空気配管63a,63bを取り付け、これら圧縮空気配管63a,63bを介して圧縮空気供給源(図示せず)に連絡している。これにより、ピストン61aが後述する板部材83に固定され上下動不可能に位置することから、シリンダ室61cに圧縮空気が多く供給されると、出口制御シリンダ61に螺子止め固着された出口コーン57が押し下げられ、シリンダ室61bに圧縮空気が多く供給されると、逆に出口コーン57が持ち上げられることとなる。
【0019】
出口コーン57の周囲には、筒部53に連結する脱水汚泥収納部65が形成され、ケーキ掻き寄せ刃67が回転自在に配置されている。ケーキ掻き寄せ刃67は、上部に脱水汚泥収納部65の周囲内面に同軸に回転可能かつ上下移動を拘束されて滑り支持されたラック71と間接的に固定されているので、ラック71と噛合する平歯車73を設けた軸75を取り付け、この軸75に平歯車77を設け、この平歯車77を、スクリュー5の終端部に連結する軸59に設けた平歯車69と噛合させることによって、スクリュー5の回転と同期しかつ変速して、ケーキ掻き寄せ刃67は脱水汚泥収納部65内を回転することができる。
【0020】
脱水汚泥収納部65は、筒部53の上部に取り付けられる円板形状の座板部65aと、筒部53より大径の円筒形状の筒状部65bとで構成されている。脱水汚泥収納部65には、筒状部65bの一側から座板部65aに亘って切り欠き部65cが形成され、その切り欠き部65cにケーキ出口15が設けられている。また、筒状部65bには、ケーキ出口15と対向する位置に点検口78が設けられている。
ケーキ掻き寄せ刃67は、スクリューの終端部側の軸7に連結される軸59からの回転力を伝達する回転伝達機構80によって回転される。
【0021】
回転伝達機構80は、スクリュー5の終端部側の軸7に設けた軸59の上端部に取り付けられる平歯車69と、一端部に平歯車69と噛合する平歯車軸77に取り付けるとともに他端部に平歯車73を取り付ける回転伝達軸75と、脱水汚泥収納部65の周囲にラックガイドリング81及びウェアストリップ82を介して回転自在及び上下を拘束滑り支持されて設けられ、回転伝達軸75の他端部に取り付ける平歯車73と噛合するラック71とを有する。
【0022】
ラック71には、ケーキ掻き寄せ刃67を取り付けるための取付体72が螺子止めされている。取付体72にケーキ掻き寄せ刃67が螺子止めされる。
軸59及び回転伝達軸75は、それぞれ軸受けを介して脱水汚泥収納部65の上部を覆う板部材83に固定されている。
【0023】
本実施形態に係るスクリュープレス式脱水機1においては、図1に示すように、スクリュー5の軸小径部7aから軸大径部7bに向かって濃縮ゾーン(水分98〜95%)、ろ過ゾーン(95〜88%)、圧搾ゾーン(88〜75%)を構成するように、ろ室11を形成している。
【0024】
次に、本実施形態に係る縦型のスクリュープレス式脱水機1の作用を説明する。
凝集剤を加えてフロック化した例えば2〜3mmの固形物からなる凝集汚泥を、ポンプ(図示せず)から例えば30〜50Psの圧力でスラッジ供給口13から外筒スクリーン3内に導入し、超低速回転(0.08〜1rpm)のスクリュー5により濃縮ゾーン内をスクリュー羽根9によって外筒スクリーン3との間に形成されるろ室11内で脱水させながら搬送する。
【0025】
濃縮ゾーンの入口汚泥含水率は、98%〜95%(逆に言うと、固形物濃度2%〜5%(重量比))であり、スクリュープレス式脱水機1に導入された汚泥は、圧力の高いろ室11から外筒スクリーン3の外側の圧力の低い外筒17と外筒スクリーン3との間の空間へ流れる流れに乗って外筒スクリーン3の内面に付着堆積するとともに、スクリュー羽根9で掻き取るので、スクリュー5の進行方向上流側の刃面にも付着し、後段のろ過ゾーンへ搬送される。スクリュー羽根9が通過して直ぐは外筒スクリーン3が剥き出しとなり、羽根ピッチ間のろ室11にある水が一気に外筒17との間に形成されるろ過室79に流れる。
【0026】
そして、脱水された汚泥は、圧搾ゾーンから出口コーン61による押圧力を受けながら脱水汚泥収納部65内に流入し、回転式ケーキスクレーパ67によってケーキ出口15から排出される。
この際、汚泥脱水する場合の、出口圧力センサ55の動作設定値とその値によるコーン動作との関係は、次のように設定されている。出口圧力一定制御を行うために、下水処理における混合生汚泥では約200KPaの出口圧力センサ55の位置での設定圧、下水処理における消化汚泥では約100KPaの出口圧力センサ55の位置での設定圧として、出口圧力センサ55位置圧力を保持するように出口コーン57を出口制御シリンダ61を介して動作させ、脱水汚泥の含水率を一定となるように動作させる。
【0027】
以上のように、本実施形態によれば、脱水ケーキを出口圧力センサ55の動作設定値に基づいて出口コーン57から脱水汚泥収納部65内に導き、スクリュー5の回転力によって回転されるケーキ掻き寄せ刃67によってケーキ出口15へ掻き寄せながら排出することができる。
【0028】
この脱水ケーキのケーキ掻き寄せ刃67による掻き寄せは、スクリュー5の終端部側の軸7に設けた歯車列(69,77,73,71)の伝達によって構成される回転伝達機構80によって行われるため、スクリュー5の回転トルクを確実にケーキ掻き寄せ刃67へ伝達することができ、粘稠な脱水ケーキを脱水汚泥収納部65内壁に沿って掻き寄せるだけのトルクを与えることが可能となる。
従って、従来の装置のように、スクリューの回転と脱水ケーキの排出とに別々のモータを用いることが無くなり、大きな装置の付加や、電気制御の追加を必要としない。
【0029】
しかも、ケーキ掻き寄せ刃67は、脱水汚泥収納部65の座板部65aとこれに連なる筒状部65bの壁面部に見合った形状をしているため、座板部65a及び筒状部65bの壁面部に沿って回転し、出口コーン61から脱水汚泥収納部65に押し出された脱水ケーキを脱水汚泥収納部65内に堆積させることなく確実に排出することができる。
また、出口コーン57は、出口圧力センサ55の動作設定値に基づいて脱水ケーキに所定の圧力を掛けることができるので、処理される汚泥に応じて確実な処理が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0030】
【図1】本発明の一実施形態に係るスクリュープレス式脱水機を示す構成図である。
【図2】図1の一部の構成を省略して示す要部の拡大図である。
【図3】図1の一部の構成を省略して示す要部の拡大図である。
【図4】図1の一部の構成を省略して示す要部の平面図である。
【図5】図1の一部の構成を省略して示す要部の断面図である。
【符号の説明】
【0031】
1 縦型のスクリュープレス式脱水機
3 外筒スクリーン
5 スクリュー
7 軸
7a スクリュー5の軸小径部
7b スクリュー5の軸大径部
9 スクリュー羽根
11 ろ室
13 スラッジ供給口
15 ケーキ出口
17 外筒
19 駆動装置
53 筒部
55 出口圧力センサ
57 出口コーン
59 軸
61 出口制御シリンダ
65 脱水汚泥収納部
67 ケーキ掻き寄せ刃
69、73、77 平歯車
71 ラック
75 軸
80 回転伝達機構


【特許請求の範囲】
【請求項1】
縦型の円筒形状を為す外筒スクリーンと、
テーパ状の軸の外周に螺旋状のスクリュー羽根を設け、前記外筒スクリーン内に回転自在に配置され、前記スクリュー羽根の外周端面が前記外筒スクリーンに略接するスクリューと、
前記スクリューの軸小径部側に設けられるスラッジ供給口と、
前記外筒スクリーンの外周に設けられ、前記外筒スクリーンから搾り出るろ液を受ける外筒と、
前記スクリューの軸小径部側に設けられ、前記スクリューを回転駆動する駆動装置と、
前記外筒の上部側に設けられ、前記スクリューの軸大径部側の終端側を覆う筒部と、
前記筒部に設けられる出口圧力センサと、
前記筒部に連結する脱水汚泥収納部と、
前記脱水汚泥収納部に設けられるケーキ出口と、
前記スクリューの終端部に設けられ、前記出口圧力センサの検出値に基づいて作動する出口制御シリンダと、
前記スクリューの終端部に設置され、前記出口制御シリンダによって前記筒部から前記脱水汚泥収納部内に排出される脱水ケーキを押圧しながら排出量を調整する出口コーンと、
前記脱水汚泥収納部内に摺動自在に配置され、前記出口コーンの周囲を回転して脱水ケーキを掻き寄せるケーキ掻き寄せ刃と、
前記スクリューの終端部に連結され、前記スクリューの回転力を前記ケーキ掻き寄せ刃に伝達する回転伝達機構と
を備えることを特徴とするスクリュープレス式脱水機。
【請求項2】
請求項1記載のスクリュープレス式脱水機において、
前記出口制御シリンダ及び前記出口コーンは、前記スクリューの終端部に設けた軸を同軸に取り囲み上下に摺動可能に位置し、
前記回転伝達機構は、
前記スクリューの終端部に設けた軸に取り付けられる平歯車と、
一端部に前記軸に取り付けられる平歯車と噛合する平歯車軸に取り付けるとともに他端部に平歯車を取り付ける回転伝達軸と、
前記脱水汚泥収納部の周囲に設けられ、前記回転伝達軸の他端部に取り付ける平歯車と噛合するラックと
を備え、
前記ラックには、前記ケーキ掻き寄せ刃が螺子止めされる
ことを特徴とするスクリュープレス式脱水機。
【請求項3】
請求項1又は2記載のスクリュープレス式脱水機において、
前記出口圧力センサは、出口圧力が一定となるように、混合生汚泥では約200KPaを設定圧とする
ことを特徴とするスクリュープレス式脱水機。
【請求項4】
請求項1又は2記載のスクリュープレス式脱水機において、
前記出口圧力センサは、出口圧力が一定となるように、消化汚泥では約100KPaを設定圧とする
ことを特徴とするスクリュープレス式脱水機。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2010−149093(P2010−149093A)
【公開日】平成22年7月8日(2010.7.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−333061(P2008−333061)
【出願日】平成20年12月26日(2008.12.26)
【出願人】(000001834)三機工業株式会社 (316)
【Fターム(参考)】