説明

デジタルカメラのクレードル装置

【課題】 クレードル装置を介して、デジタルカメラのバッテリー充電と共にビデオ信号を送信、および情報信号の送受信を同一のコネクタで行い、かつ制御プログラムの書き換えを行う。
【解決手段】 充電ユニット12は”Battery”端子でバッテリー電圧を検出、”Status”端子でバッテリー充電情報を提供。”ChargeOn”端子の充電開始命令で充電ユニット12は、”Battery”端子よりバッテリー充電開始。第2のコネクタ6には、TVまたはPCが接続され、TV接続時”VIDEO”端子によりビデオ信号をTVへ送信、”TV_IN”端子で接続ケーブルを判別。PC接続は、”D+”,”D−”端子によりデジタルカメラのUSBコントローラとPC間の情報信号を送受信、”USB_DET”端子により接続ケーブルを判別、情報信号ケーブル(USBケーブル)経由の”Vbus”端子によりACアダプター未接続のときバッテリー充電する。

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタルカメラに用いられ、デジタルカメラのバッテリー充電、および外部機器と接続して信号の授受を行うデジタルカメラのクレードル装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のクレードル装置は、デジタルカメラにおいて撮影された画像データをデジタルカメラから目的のコンピュータシステム、またはネットワークを介して接続されたサーバ装置へ転送することを目的としていた。特開2000−232599号公報のデジタル・カメラ、動作方法、コンピュータ可読記録媒体、コンピュータ・システム、自動及びデジタル写真の記載によれば、デジタル・カメラには、画像を受け入れ、画像を表す画像データを出力する画像感知装置と、画像データを記録するメモリと、ネットワークへの接続を検出して宛先システムとの通信接続を確立し、記憶された画像データを宛先システムに送信するように動作可能な入出力アダプタが含まれ、外部電力接続と通信接続には、クレードル・アセンブリによって行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このような構成のクレードル装置は、デジタルカメラの動作電源を供し、撮影し記録した画像データを宛先コンピュータに送信することが行われるが、デジタルカメラのバッテリーを充電すること、デジタルカメラからのビデオ信号を取り扱うことができないという問題があった。
【0004】本願発明は、前記従来技術の問題を解決することに指向するものであり、クレードル装置において、デジタルカメラのバッテリーを充電すると共にデジタルカメラからのビデオ信号を送信でき、かつデジタルカメラからのビデオ信号,情報信号を同一のコネクタを介して接続、およびこの接続機器を自動判別して、また、情報信号としてデジタルカメラの制御プログラムの書き換えが可能なデジタルカメラのクレードル装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するために、本発明の請求項1に係るデジタルカメラのクレードル装置は、被写体の映像を確認するためのビデオ信号の出力手段、および情報処理装置と情報信号を授受する通信手段とを有するデジタルカメラに用いるデジタルカメラのクレードル装置であって、デジタルカメラと着脱自在な接続手段と、デジタルカメラのバッテリー状態を検出する充電検出手段とを備え、接続手段を介して電気的に接続されたデジタルカメラのバッテリーの状態が満充電状態以外のときバッテリーを充電する構成によって、バッテリーの状態に応じて充電することができる。
【0006】また、請求項2,3の記載によれば、請求項1のデジタルカメラのクレードル装置において、前記接続手段に着脱自在なデジタルカメラの装着を検出する接続検出手段を備え、接続検出手段によりデジタルカメラの正常な接続を検出したとき、バッテリーの充電を開始すること、さらに、前記接続検出手段において稼働中のデジタルカメラの接続を検出し、かつ充電検出手段においてバッテリーの満充電状態以外を検出したとき、デジタルカメラの電源をオフした後、バッテリーの充電を開始する構成によって、クレードル装置にデジタルカメラを置くことでバッテリーの状態に応じた充電を開始することができる。
【0007】また、請求項4に記載のデジタルカメラのクレードル装置は、被写体の映像を確認するためのビデオ信号の出力手段、および情報処理装置と情報信号を授受する通信手段とを有するデジタルカメラに用いるデジタルカメラのクレードル装置であって、デジタルカメラを着脱自在な第1の接続手段と、テレビジョン装置を接続する第2の接続手段と、デジタルカメラのバッテリーの状態を検出する充電検出手段と、ビデオ信号を前記テレビジョン装置に送信するビデオ送信手段とを備え、ビデオ送信手段によりビデオ信号をデジタルカメラから第1,第2の接続手段を経てテレビジョン装置に送信する構成によって、クレードル装置とテレビジョン装置を接続してデジタルカメラからのビデオ信号の画像表示することができる。
【0008】また、請求項5の記載によれば、請求項4のデジタルカメラのクレードル装置において、前記情報信号を情報処理装置と送受信する情報送受信手段と、情報処理装置を接続する第2の接続手段を備え、第1の接続手段を介してビデオ信号の送信または情報信号の送受信を行い、第2の接続手段においてテレビジョン装置または情報処理装置との接続を共有した構成によって、2つの装置を接続可能に第2の接続手段を集約してクレードル装置を小型化できる。
【0009】また、請求項6〜8の記載によれば、請求項4のデジタルカメラのクレードル装置において、前記第1の接続手段に着脱自在なデジタルカメラの装着を検出する接続検出手段を備え、接続検出手段によりデジタルカメラの正常な接続を検出したとき、ビデオ信号の送信または情報信号の送受信の処理を開始すること、また、前記ビデオ送信手段を起動する起動手段と、ユーザからの操作に応じた起動手段の動作中を通知する表示手段を備え、起動手段により起動されたことを通知すると共に、ビデオ信号の送信の処理を開始すること、さらに、前記情報送受信手段を起動する起動手段と、ユーザからの操作に応じた起動手段の動作中を通知する表示手段を備え、起動手段により起動されたことを通知すると共に、情報信号の送受信の処理を開始する構成によって、ビデオ信号の送信,情報信号の送受信をデジタルカメラとクレードル装置との接続により開始でき、また、クレードス装置に装着後に起動することとその状態を通知することができる。
【0010】さらに、請求項9,10の記載によれば、前記充電検出手段の検出によりバッテリーの充電中に、起動手段からのビデオ送信手段または情報送受信手段の起動に応じて、バッテリーの充電処理を中止してビデオ送信手段または情報送受信手段の処理を開始すること、また、前記起動手段を、遠隔操作するリモートコントロール装置と、この装置からの信号を受信する手段から構成したこの構成によって、充電中であってもデジタルカメラへのユーザの処理要求に応じることができ、かつ利便性を向上できる。
【0011】また、請求項11〜14の記載によれば、前記第2の接続手段にテレビジョン装置または情報処理装置の何れが接続されているか判別する判別手段を備え、判別手段の結果に応じてビデオ送信手段または情報送受信手段を切り替えること、さらに、前記第2の接続手段に接続される情報処理装置から電源供給を受ける手段を備え、第1の接続手段を介して電気的に接続されたデジタルカメラのバッテリーの状態が満充電状態以外のときバッテリーを充電すること、また、前記第2の接続手段に接続される情報処理装置から電源供給を受ける手段による第1の充電処理と、商用電源から電源供給を受ける第2の充電処理を切り替え可能としたこと、また、前記情報処理装置から電源供給を受ける手段として、情報信号を授受するUSB(Universal Serial Bus)におけるUSB給電線を用いてバッテリーを充電する構成によって、第2の接続手段に接続される機器を判別でき、また、商用電源からの電源供給ができないときに情報処理装置から第2の接続手段を介して充電することができる。
【0012】また、請求項15の記載によれば、前記情報信号として、デジタルカメラの制御プログラムの送受信により前記制御プログラムの変更処理を行う構成により、デジタルカメラのメンテナンス処理を向上できる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明における実施の形態を詳細に説明する。
【0014】図1(a)は本発明の実施の形態におけるデジタルカメラのクレードル装置の概略構成を示す正面、図1(b)は裏面の斜視図である。図1(a),(b)に示すように、デジタルカメラ1を含めたクレードル装置2にはデジタルカメラ1と接続するための第1のコネクタ3、およびテレビジョン装置(以下、TVという),情報処理装置(以下、PCという)を接続するための第2のコネクタ6を装備する。第2のコネクタ6には、TVと接続するためのビデオ信号ケーブル4a、PCと接続するための情報信号ケーブル5aが共に接続することが可能である。クレードル装置2には、第1のコネクタ3、第2のコネクタ6以外にも、ボタン7、LED8、リモートコントロール(以下、リモコンという)装置9のリモコン受光部9a、商用電源(以下、ACという)入力のACジャック10bを備える。ACジャック10bには、アダプターケーブル10aを経てACアダプター10が接続される。ACアダプター10によりAC−DC変換された電源が供給される。
【0015】図2は本実施の形態におけるクレードル装置の構成を示すブロック配線図である。クレードル装置にはデジタルカメラを接続する第1のコネクタ3と、TVおよびPCと接続する第2のコネクタ6を備える。アダプターケーブルがACジャック10bに接続される。ACアダプターからDC電源がクレードル装置に供給される。DC−DCコンバータ回路11を経由し、充電ユニット12、リモコンユニット13に電源が供給される。クレードル装置の充電ユニット12は”Battery”端子を通じて、第1のコネクタ3に接続されたデジタルカメラのバッテリーの電圧を検出する。
【0016】充電検出手段としてクレードル装置の充電ユニット12は、”Status”端子を通じてデジタルカメラにバッテリー充電が必要かどうかの情報を提供する。”Status”端子を経由して、デジタルカメラが充電が必要と判断したならば、デジタルカメラは”ChargeOn”端子に充電開始命令を出力する。この”ChargeOn”端子より、充電開始命令を受けたクレードル装置の充電ユニット12は、”Battery”端子よりデジタルカメラのバッテリー充電を開始する。
【0017】第2のコネクタ6には、TVおよびPCが接続される。第2のコネクタ6にTVを接続した場合、第2のコネクタ6の”VIDEO”,”TV_IN”端子が使用される。”VIDEO”端子は、第1のコネクタ3に接続されたデジタルカメラより出力のビデオ信号を、第2のコネクタ6に接続のTVに出力させる。”TV_IN”端子は、第2のコネクタがTVのビデオ信号ケーブルとPCの情報信号ケーブルのどちらとも接続できるため、第2のコネクタ6に接続されたケーブルをデジタルカメラで判別することを目的として設けられた端子である。
【0018】また、第2のコネクタ6にPCを接続した場合には、第2のコネクタ6の”D+”,”D−”,”Vbus”,”USB_DET”端子が使用される。クレードル装置の”D+”,”D−”端子は、第1のコネクタ3に接続されるデジタルカメラのUSBコントローラと、第2のコネクタ6に接続されるPCとの間の情報信号を中継している。”USB_DET”端子は、”TV_IN”端子と同様、第2のコネクタ6がTVのビデオ信号ケーブルとPCの情報信号ケーブル(USBケーブル)のどちらとも接続できるため、接続されるケーブルをデジタルカメラが判別することを目的として設けられている。なお、”Vbus”端子は、PCより情報信号ケーブル(USBケーブル)経由で給電される+5V電圧端子である。ACジャック10bにACアダプターが接続されていない場合、USB経由で供給される電圧を利用し、デジタルカメラのバッテリーを充電することが可能である。
【0019】クレードル装置に装備される起動手段であるボタン7は、デジタルカメラに対し、ビデオ信号出力の開始、およびPCとの情報信号通信の開始等を要求するものである。クレードル装置における表示手段のボタン7が押されると、”Button”端子を通じてデジタルカメラに、その情報が通知される。クレードルに装備されるLED8は、デジタルカメラからのビデオ信号出力の開始時、およびPCとの情報信号通信の開始時等に点灯するものである。”LED_CTR”を通じてデジタルカメラからのLED点灯指示を受ける。また、クレードル装置に装備されるリモコンユニット13は、デジタルカメラを遠隔操作するリモートコントロール装置からリモコン受光部を介してのリモコン信号を、”Remote”端子を通じてデジタルカメラにその情報を通知する。
【0020】図3は本実施の形態におけるクレードルに接続されるデジタルカメラの概略構成を示すブロック配線図である。図3に示すように、被写体画像がCCD20に入力され、電気信号に変換される。撮像素子出力信号は、CDS(相関2重サンプリング)回路21を通してA/D変換回路22で最適なサンプリング周波数(例えば NTSC信号のサブキャリア周発数の整数倍)にてデジタル信号に変換される。デジタル信号に変換されたCDS出力信号は、デジタル信号処理回路23にてガンマ補正,色分離等の通常カメラ信号処理がなされ、Y(輝度),Cb,Cr(色差)信号が作成される。この信号は、画像圧縮回路で符号化される。符号化された画像データをメモリ26’に記録する。このメモリ26’は着脱可能である。また、前述のカメラ信号処理された信号を、デジタル信号処理回路23からNTSC信号を出力し、VAMP(ビデオアンプ)24を経由し、コネクタ3’の”Video”端子を通じ外部にビデオ信号を出力する。コネクタ3’にはクレードル装置が接続され、ビデオ信号はクレードル装置に出力される。
【0021】CPU25は、デジタルカメラ内部の全動作を制御する。フラッシュROM26にデジタルカメラを制御するプログラムが格納される。フラッシュROM26内のプログラムデータは書き換え可能である。CPU25は、フラッシュROM26に格納されるプログラムに基づいて、デジタルカメラを制御する。USBコントローラ27によって、メモリ26’に格納されているデータを、コネクタ3’に接続されるクレードル装置を経由して読み出しが可能である。また、コネクタ3’に接続されるクレードル装置を経由して、PCからデジタルカメラのメモリ26’へのデータの書き込みも可能である。
【0022】コネクタ3’の”TV_IN”,”USB_DET”端子は、クレードル装置に接続されている装置がTVなのか、PCなのかを判定するためにある。デジタルカメラのCPU25は、何れの装置が接続されているのかを、前述の端子より判断し、接続されている装置に応じて、”Video”端子よりビデオ信号を出力する、または”D+”,”D−”端子に情報信号を出力するかを切り替える。
【0023】コネクタ3’の”Remote”端子より、クレードル装置のリモコンユニットにて受信されたリモコン信号を受信する。受信したリモコン信号に応じて、デジタルカメラを動作させる(例えば、撮影等の処理)。コネクタ3’の”Button”端子によりクレードル装置のボタンが押されたことを検出する。コネクタ3’の”LED_CTR”端子によりクレードル装置のLEDの点灯を制御する。
【0024】また、デジタルカメラの充電電源は、バッテリー28例えばNiCd,ニッケル水素,リチウム電池等からDC−DCコンバータ29に入力されデジタルカメラ内部の各部に供給される。クレードル装置は、コネクタ3’の”Battery”端子を通じて、クレードル装置の充電ユニットはデジタルカメラのバッテリー28の電圧を検出する。デジタルカメラは、”Status”端子よりデジタルカメラにバッテリー充電が必要かどうかを判断する。デジタルカメラが充電が必要と判断したならば、デジタルカメラは”ChargeOn”端子に充電開始命令を出力する。充電開始命令を受けたクレードル装置は、”Battery”端子よりデジタルカメラのバッテリー充電を開始する。
【0025】なお、クレードル装置より供給される電源によりバッテリーの充電以外にデジタルカメラを動作をさせることもできる。
【0026】本実施の形態における動作を図1〜3を参照しながら説明する。クレードル装置2の第1のコネクタ3にデジタルカメラ1が接続されると、クレードル装置2の充電ユニット12は、”Battery”端子からデジタルカメラ1のバッテリー28の電圧を検出する。クレードル装置2の充電ユニット12は、”Status”端子を通じてデジタルカメラ1にバッテリー充電が必要かどうかの情報を提供する。”Status”端子から受け取る情報を元に、デジタルカメラ1が充電が必要と判断したとき、即ち満充電でないと判断したならば、”ChargeOn”端子により充電開始命令を通知する。”ChargeOn”端子より、充電開始命令を受けたクレードル装置2は、充電ユニット12により”Battery”端子を通してデジタルカメラのバッテリー28の充電を開始する。
【0027】また、前述の”Status”端子から受け取る情報に基づき、デジタルカメラ1とクレードル装置2の接続、つまり第1のコネクタ3を介して電気的に正常な接続がなされたことを確認し、これをクレードル装置2に設けた表示手段のLED8の点灯または点滅等を一定時間行って、ユーザに正常に接続されたことを通知するようにしても良い。
【0028】さらに、デジタルカメラ1が動作中(例えば、モニタリングあるいは撮影済み画像の再生処理中等)に、クレードル装置2の第1のコネクタ3に接続されると充電ユニット12は、”Battery”端子を通じてバッテリー電圧を検出する。そして充電ユニット12は、”Status”端子を通じてバッテリー状態の情報を通知する。”Status”端子からの情報に基づき、デジタルカメラ1のCPU25が充電を必要と判断したとき、”ChargeOn”端子に充電開始命令を通知し、DC−DCコンバータ回路29を制御し、デジタルカメラ内各部への電源供給を停止させる。充電開始命令を受けたクレードル装置2は、充電ユニット12から”Battery”端子を通してデジタルカメラ1のバッテリー充電を開始する。
【0029】次に、デジタルカメラ1,クレードル装置2,TV4の接続形態において、クレードル装置2の第1のコネクタ3に接続されたデジタルカメラ2のデジタル信号処理回路23、VAMP24から出力されるNTSCのビデオ信号を、クレードル装置2の第1のコネクタ3と第2のコネクタ6の”VIDEO”端子を通して、第2のコネクタ6に接続されているTV4へ出力する。
【0030】また、デジタルカメラ1,クレードル装置2,PC5の接続形態においても、デジタルカメラ1とPC5との間で情報信号の送受信を行うための端子”D+”,”D−”,”USB_DET”が第1のコネクタ3に設けられ送受信が行われる。
【0031】そして、クレードル装置2には、デジタルカメラ1のビデオ信号をTV4に出力するための端子”VIDEO” と、デジタルカメラ1とPC5間で情報信号の送受信を行うための”D+”,”D−”端子とが、別々のコネクタとしてではなく、1つのコネクタ(第2のコネクタ6)に集約されている。
【0032】また、クレードル装置2の第2のコネクタ6にTV4、PC5の何れが接続されているか判別手段で判別するため”TV_IN”端子,”USB_DET”端子よって、デジタルカメラ1はクレードル装置2に接続されている外部装置の判断をする。接続されている外部機器がTV4あれば、ビデオ信号を”VIDEO”端子より出力する。また、接続されている外部機器がPC5であれば、”D+”,”D−”端子より情報信号の送受信を行う。
【0033】図4は本実施の形態における実施例1のデジタルカメラからTVへのビデオ信号の出力動作を示すフローチャートである。図1〜3を参照しながら図4のフローチャートに基づき説明する。いま、クレードル装置2の第2のコネクタ6にビデオ信号ケーブル4aを接続(S1)、また、第1のコネクタ3にデジタルカメラ1を接続する(S2)。クレードル装置2の起動手段であるボタン7の押下される(S3)。”Button”端子を介した信号の検出により(S4)、CPU25はビデオ信号の出力要求に応じて、”LED_CTR”端子を介してクレードル装置2のLED7を点灯を指示してユーザに通知する(S5)。同時にデジタル信号処理回路23,VAMP24から出力されるNTSCのビデオ信号がクレードル装置2の第1,第2のコネクタ3,6の”VIDEO”端子を介して、TV4にビデオ信号の送信を行う(S6)。
【0034】同様に、図5に実施例2として、デジタルカメラからPCへの情報信号の送受信動作のフローチャートを示し、図1〜3を参照しながら図5のフローチャートについて説明する。クレードル装置1の第2のコネクタ6に情報信号ケーブル(USBケーブル)5aを接続(S1’)、また、第1のコネクタ3にデジタルカメラ1を接続する(S2)。クレードル装置2のボタン7の押下される(S3)。”Button”端子を介した信号の検出により(S4)、CPU25は情報信号の出力要求に応じて、”LED_CTR”端子を介してクレードル装置2のLED7を点灯を指示してユーザに通知する(S5’)。同時にUSBコントローラ27からの情報信号がクレードル装置2の第1,第2のコネクタ3,6の”D+”,”D−”端子を介して、PC5との情報信号の送受信を開始する(S6’)。
【0035】また、図6は本実施の形態における実施例3のビデオ信号の送信,情報信号を送受信する外部機器の接続を判別動作を示すフローチャートである。クレードル装置2の第2のコネクタ6にビデオ信号ケーブル4aまたは情報信号ケーブル5aの何れかが接続され、さらにデジタルカメラ1がクレードル装置2に接続される(S10)。第2のコネクタ6とTV4の接続は、”TV_IN”端子により、また、第2のコネクタ6とPC5の接続は、”USB_DET”端子により確認を行って、接続されるTV4,PC5の判別を行う(S11)。処理S11の判別結果に応じて、例えば、TV4が接続された場合には図4の処理S6、PC5が接続された場合には図5の処理S6’が行われる。
【0036】図7に示す実施例4は、デジタルカメラ1とTV4を接続した前記実施例1の図4における起動を行う処理S3〜S5の処理に代えて、クレードル装置2にデジタルカメラ1が接続されたことを認識して、さらに実施例3の図6における処理S11による外部機器の判別を行って、TV4に応じた処理を行うフローチャートを示す図である。
【0037】TV4のビデオ信号ケーブル4aをクレードル装置2の第2のコネクタ6に接続(S1)、デジタルカメラ1をクレードル装置2の第1のコネクタ3に接続する(S2)。例えば、第1のコネクタ3のデジタルカメラ1との接続は、”Status”端子により確認され、さらに、第2のコネクタ6にTV4が接続されたことを”TV_IN”端子により検出すると(S9)、前述したように、デジタル信号処理回路23,VAMP24から出力されるビデオ信号が第1,第2のコネクタ3,6の”VIDEO”端子を介して、TV4にビデオ信号の送信が行われる(S6)。
【0038】なお、前記図7の処理S2におけるデジタルカメラ1とクレードル装置2の接続において、前述の充電ユニット12におけるバッテリー28の充電の要否を判断し、必要ならば充電処理を先に行っても良く、また、ビデオ信号の送信処理を先に行う場合には、クレードル装置から供給される電源により処理を行う。
【0039】また、図8に示す実施例5においても、デジタルカメラ1とPC5を接続した前記実施例2の図5における起動する処理S3〜S5’の処理に代えて、クレードル装置にデジタルカメラが接続されたことを認識して、実施例3の図6における処理S11による外部機器の判別を行って、PC5に応じた処理のフローチャートを示す図である。本実施例5は前記の実施例4とほぼ同様であり、接続される外部機器がTV4とPC5の違いと、ビデオ信号の送信と情報信号の送受信を行うことが違っている。
【0040】PC5の情報信号ケーブル5aを第2のコネクタ6に接続し(S1’)、デジタルカメラ1を第1のコネクタ3に接続する(S2)。実施例4と同様に、第1のコネクタ3のデジタルカメラ1と接続は、”Status”端子により確認、第2のコネクタ6にPC4が接続されたことは”USB_DET”端子により検出する(S9’)、USBコントローラ27からの情報信号が第1,第2のコネクタ3,6の”D+”,”D−”端子を介して、PC5との情報信号の送受信を開始する(S6’)。
【0041】次に、図9は本実施の形態における実施例6のクレードル装置の経由によるデジタルカメラ制御プログラムの変更処理を示すフローチャートである。
【0042】デジタルカメラ1とクレードル装置2、およびクレードル装置2とPC5の接続(S15)、クレードル装置2のボタン7が押されると(S16)、デジタルカメラ1のCPU25はフラッシュROM26に格納されている制御プログラムのバージョン情報を読み出し(S17)、USBコントローラ27、クレードル装置2を介してPC5に送信する(S18)。このバージョン情報を受信したPC5は、PC5に用意されている制御プログラムのバージョン情報と比較する(S19)。受信したバージョン情報が新しいか否か判断し(S20)、PC5側のバージョン情報が新しいとき(処理S20のYes)、PC5からデジタルカメラ1に対して制御プログラムの送信を行い(S21)、デジタルカメラ1のフラッシュROM27の書き換え処理を行う(S22)。また、デジタルカメラ1側のバージョン情報が新しいとき(処理S20のNo)、デジタルカメラ1からPC5に対して、制御プログラムの送信を行い書き換え処理を行う(S23)。
【0043】さらに、図10は実施例7におけるクレードル装置の経由によるデジタルカメラ制御プログラムの変更処理を示すフローチャートである。前記実施例6における制御プログラムの変更処理を起動するボタン7に代えて、デジタルカメラ1と、クレードル装置2の情報信号ケーブル5aを介してPC5が接続されたことで起動するようにしている。
【0044】図10に示すフローチャートは、図9に示す処理S15,S16において、デジタルカメラ1とクレードル装置2と、クレードル装置2とPC5が共に接続されたことを”USB_DET”端子より検出することによって(S24)、デジタルカメラ1のCPU25はフラッシュROM26に格納されている制御プログラムのバージョン情報を読み出し(S17)、USBコントローラ27、クレードル装置2を介してPC5に送信する(S18)。以下の処理は前記図9と同様であることからその説明は省略する。
【0045】次に、図11は本実施の形態における実施例8のPCとの接続に用いる情報信号ケーブルによるバッテリー充電処理を示すフローチャートである。デジタルカメラ1およびクレードル装置2とPC5との情報信号ケーブル(USBケーブル)5aを介した接続において、クレードル装置2の第2のコネクタ6の”Vbus”端子にPC5よりUSB経由で供給される+5V電圧を利用して、デジタルカメラ1のバッテリー28を充電する。
【0046】デジタルカメラ1とクレードル装置2が接続されると(S25)、充電ユニット12は”Battery”端子によりデジタルカメラ1のバッテリー28の状態を確認する(S26)。さらに、クレードル装置2とPC5が情報信号ケーブル5aにより接続されているか確認する(S27)。情報信号ケーブル5aは接続されていないとき(処理S27のNo)、情報信号ケーブルによるバッテリー充電処理は行わない(S28)。
【0047】情報信号ケーブル5aが接続されているとき(S27のYes)、充電ユニット12によりバッテリー28に充電が必要か判断する(S29)。充電の必要のないとき(S29のNo)、”Status”端子によりバッテリー28の充電の必要のないことを通知する(S30)。
【0048】充電の必要なとき(S29のYes)、”Status”端子によりバッテリー28の充電が必要であることをデジタルカメラ1に通知する(S31)。デジタルカメラ1から”ChargeOn”端子を介して充電ユニット12に充電開始命令を送る(S32)。セレクタ14を介して、第2のコネクタ6の”Vbas”端子からの給電により充電ユニット12はバッテリー28の充電を開始する(S33)。
【0049】また、図12は実施例9のクレードル装置におけるバッテリー充電の電源供給先を切り替える処理を示すフローチャートである。実施例9はクレードル装置2のACジャック10bにACアダプター10が接続されていか否かの判断に基づきバッテリー充電の電源供給の切り替えを行う。具体的には、前記実施例8における図11の処理S26とS27の間に挿入しておいて判断を行うようにする。
【0050】図11に示したように、デジタルカメラ1とクレードル装置2の接続(S25)、充電ユニット12の”Battery”端子によるバッテリー28の状態を確認(S26)、その後、セレクタ14によりACジャック10bにACアダプター10が接続され電源供給されているか否か判断する(S36)。AC電源が供給されているとき(S35のYes)、ACアダプター10から供給される電源を用いてバッテリー28を充電する(S35)。
【0051】また、AC電源が供給されていないとき(S35のNo)、図10の処理S27におけるクレードル装置2とPC5が情報信号ケーブル5aにより接続されているか確認する。以下の処理は同様であるため、ここではその説明を省略する。
【0052】これにより、AC電源のない場合においてもデジタルカメラ1のバッテリー28を充電することができる。
【0053】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、クレードル装置にデジタルカメラを置くことでバッテリーの状態に応じた充電を開始すること、また、デジタルカメラからのビデオ信号の画像表示ができ、第2のコネクタに2つの装置を接続可能に集約して機器の判別を行ってビデオ信号の送信,情報信号の送受信することができ、また情報信号としてデジタルカメラの制御プログラムの書き換えることができ、クレードル装置を小型化してユーザの利便性を図り、かつデジタルカメラのメンテナンス処理を向上することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本実施の形態におけるデジタルカメラのクレードル装置の概略構成を示す正面、(b)は裏面の斜視図
【図2】本実施の形態におけるクレードル装置の構成を示すブロック配線図
【図3】本実施の形態におけるクレードルに接続されるデジタルカメラの概略構成を示すブロック配線図
【図4】本実施の形態における実施例1のデジタルカメラからTVへのビデオ信号の出力動作を示すフローチャート
【図5】本実施の形態における実施例2のデジタルカメラからPCへの情報信号の送受信動作のフローチャート
【図6】本実施の形態における実施例3のビデオ信号の送信,情報信号を送受信する外部機器の接続を判別動作を示すフローチャート
【図7】本実施の形態における実施例4のデジタルカメラとTVを接続し、クレードル装置にデジタルカメラが接続されたことを認識して、外部機器の判別を行ってTVに応じた処理を行うフローチャート
【図8】本実施の形態における実施例5のデジタルカメラとPCを接続し、クレードル装置にデジタルカメラが接続されたことを認識して、外部機器の判別を行ってPCに応じた処理を行うフローチャート
【図9】本実施の形態における実施例6のクレードル装置経由によるデジタルカメラ制御プログラムの変更処理を示すフローチャート
【図10】本実施の形態における実施例7のクレードル装置経由によるデジタルカメラ制御プログラムの変更処理を示すフローチャート
【図11】本実施の形態における実施例8のPCとの接続に用いる情報信号ケーブルによるバッテリー充電処理を示すフローチャート
【図12】本実施の形態における実施例9のクレードル装置におけるバッテリー充電の電源供給先を切り替える処理を示すフローチャート
【符号の説明】
1 デジタルカメラ
2 クレードル装置
3 第1のコネクタ
3’ コネクタ
4 TV
4a ビデオ信号ケーブル
5 PC
5a 情報信号ケーブル
6 第2のコネクタ
7 ボタン
8 LED
9 リモコン装置
9a リモコン受光部
10 ACアダプター
10a アダプターケーブル
10b ACジャック
11 DC−DCコンバータ回路
12 充電ユニット
13 リモコンユニット
14 セレクタ
23 デジタル信号処理回路
24 VAMP
25 CPU
26 フラッシュROM
26’ メモリ
27 USBコントローラ
28 バッテリー

【特許請求の範囲】
【請求項1】 被写体の映像を確認するためのビデオ信号の出力手段、および情報処理装置と情報信号を授受する通信手段とを有するデジタルカメラに用いるデジタルカメラのクレードル装置であって、前記デジタルカメラと着脱自在な接続手段と、前記デジタルカメラのバッテリー状態を検出する充電検出手段とを備え、前記接続手段を介して電気的に接続された前記デジタルカメラのバッテリーの状態が満充電状態以外のとき前記バッテリーを充電することを特徴とするデジタルカメラのクレードル装置。
【請求項2】 前記接続手段に着脱自在なデジタルカメラの装着を検出する接続検出手段を備え、前記接続検出手段によりデジタルカメラの正常な接続を検出したとき、前記バッテリーの充電を開始することを特徴とする請求項1記載のデジタルカメラのクレードル装置。
【請求項3】 前記接続検出手段において稼働中のデジタルカメラの接続を検出し、かつ充電検出手段においてバッテリーの満充電状態以外を検出したとき、前記デジタルカメラの電源をオフした後、前記バッテリーの充電を開始することを特徴とする請求項2記載のデジタルカメラのクレードル装置。
【請求項4】 被写体の映像を確認するためのビデオ信号の出力手段、および情報処理装置と情報信号を授受する通信手段とを有するデジタルカメラに用いるデジタルカメラのクレードル装置であって、前記デジタルカメラを着脱自在な第1の接続手段と、テレビジョン装置を接続する第2の接続手段と、前記デジタルカメラのバッテリー状態を検出する充電検出手段と、前記ビデオ信号を前記テレビジョン装置に送信するビデオ送信手段とを備え、前記ビデオ送信手段により前記ビデオ信号を前記デジタルカメラから前記第1,第2の接続手段を経て前記テレビジョン装置に送信することを特徴とするデジタルカメラのクレードル装置。
【請求項5】 前記情報信号を情報処理装置と送受信する情報送受信手段と、前記情報処理装置を接続する第2の接続手段を備え、第1の接続手段を介してビデオ信号の送信または情報信号の送受信を行い、前記第2の接続手段においてテレビジョン装置または情報処理装置との接続を共有したことを特徴とする請求項4記載のデジタルカメラのクレードル装置。
【請求項6】 前記第1の接続手段に着脱自在なデジタルカメラの装着を検出する接続検出手段を備え、前記接続検出手段によりデジタルカメラの正常な接続を検出したとき、ビデオ信号の送信または情報信号の送受信の処理を開始することを特徴とする請求項4または5記載のデジタルカメラのクレードル装置。
【請求項7】 前記ビデオ送信手段を起動する起動手段と、ユーザからの操作に応じた前記起動手段の動作中を通知する表示手段を備え、前記起動手段により起動されたことを通知すると共に、ビデオ信号の送信の処理を開始することを特徴とする請求項4記載のデジタルカメラのクレードル装置。
【請求項8】 前記情報送受信手段を起動する起動手段と、ユーザからの操作に応じた前記起動手段の動作中を通知する表示手段を備え、前記起動手段により起動されたことを通知すると共に、情報信号の送受信の処理を開始することを特徴とする請求項5記載のデジタルカメラのクレードル装置。
【請求項9】 前記充電検出手段の検出によりバッテリーの充電中に、起動手段からのビデオ送信手段または情報送受信手段の起動に応じて、前記バッテリーの充電処理を中止して前記ビデオ送信手段または前記情報送受信手段の処理を開始することを特徴とする請求項7または8記載のデジタルカメラのクレードル装置。
【請求項10】 前記起動手段を、遠隔操作するリモートコントロール装置と、前記装置からの信号を受信する手段から構成したことを特徴とする請求項7または8記載のデジタルカメラのクレードル装置。
【請求項11】 前記第2の接続手段にテレビジョン装置または情報処理装置の何れが接続されているか判別する判別手段を備え、前記判別手段の結果に応じてビデオ送信手段または情報送受信手段を切り替えることを特徴とする請求項5記載のデジタルカメラのクレードル装置。
【請求項12】 前記第2の接続手段に接続される情報処理装置から電源供給を受ける手段を備え、第1の接続手段を介して電気的に接続された前記デジタルカメラのバッテリーの状態が満充電状態以外のとき前記バッテリーを充電することを特徴とする請求項5または6記載のデジタルカメラのクレードル装置。
【請求項13】 前記第2の接続手段に接続される情報処理装置から電源供給を受ける手段による第1の充電処理と、商用電源から電源供給を受ける第2の充電処理を切り替え可能としたことを特徴とする請求項12記載のデジタルカメラのクレードル装置。
【請求項14】 前記情報処理装置から電源供給を受ける手段として、情報信号を授受するUSB(Universal Serial Bus)におけるUSB給電線を用いてバッテリーを充電すること特徴とする請求項12または13記載のデジタルカメラのクレードル装置。
【請求項15】 前記情報信号として、デジタルカメラの制御プログラムの送受信により前記制御プログラムの変更処理を行うことを特徴とする請求項5,6または8記載のデジタルカメラのクレードル装置。

【図1】
image rotate


【図2】
image rotate


【図4】
image rotate


【図5】
image rotate


【図6】
image rotate


【図3】
image rotate


【図7】
image rotate


【図8】
image rotate


【図9】
image rotate


【図10】
image rotate


【図11】
image rotate


【図12】
image rotate


【公開番号】特開2003−110899(P2003−110899A)
【公開日】平成15年4月11日(2003.4.11)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2001−295940(P2001−295940)
【出願日】平成13年9月27日(2001.9.27)
【出願人】(000006747)株式会社リコー (37,907)
【Fターム(参考)】