説明

データをテープから記憶媒体にコピーするための方法およびアプライアンス

テープからのデータを記憶媒体上にコピーするための方法は、テープをファスト・ワインディング操作においてスキャンし(B)、ファスト・ワインディング操作の期間中テープ上に存在する制御パルス(CTL)をカウンタにおいてカウントし、制御パルスの数および光学的な媒体の容量に依存して圧縮率を定め(C,D,E)、テープからのデータを読み取りかつ圧縮率を使用することによってデータを記憶媒体に書き込む(G)というステップを有している。アプライアンスは、メディアレコーダ、テープレコーダおよびこの方法を実行するためのマイクロコントローラを有している。アプライアンスは殊に、記憶媒体の容量を最適に使用することによってワンタッチコピー操作を介してテープに記憶されている情報をすべて記憶媒体上に自動化されたプロシージャにおいてコピーすることを可能にする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
発明の背景
本発明は、データをテープから記憶媒体にコピーするための方法およびアプライアンスおよび殊に、ビデオレコーダからのVHSテープの記録をデジタル汎用ディスク(Digital Versatile Disk=DVD)にコピーするための方法およびアプライアンスに関する。
【0002】
コンシューマーエレクトロニクスマーケットにおいて、DVDはVHSカセットをますます凌駕して主流品になっている。今日、DVDレコーダは既に有用であり、ユーザはこれを用いて映画またはテレビ番組をDVDに直接コピーすることができる。DVDレコーダはまだ広範に使用されているVHSレコーダに完全に置き換わろうという勢いである。光学的な記録媒体は例えばDVD+RまたはDVD−Rに従ったディスクである。しかしながら、これらのディスクでは、記録可能なコンパクト・ディスク(CD−R)への記録に比べて、光学的な媒体のエリアにワンコピー動作しか行うことができない。
【0003】
発明の概略
それ故に本発明の目的は、記憶媒体の利用可能な記録容量の効率的な使用を可能にする、テープからのデータを記録媒体上にコピーするための方法およびアプライアンスを提供することである。
【0004】
この目的は、請求項1に記載されている発明による方法によっておよび請求項9に記載されている発明によるアプライアンスによって達成される。本発明の有利な実施例は従属請求項に記載されている。
【0005】
テープからのデータを記憶媒体にコピーするための方法は、
(a) テープをファスト・ワインディング操作においてスキャンし、
(b) ファスト・ワインディング操作の期間中、テープ上に存在する制御パルスをカウンタにおいてカウントし、
(c) 制御パルスの数から記録のランレングスを計算し、
(d) 光学的な媒体の容量に依存して圧縮率を定め、かつ
(e) テープからのデータを読み取りかつ前記圧縮率を使用することによってデータを光学的な記憶媒体に書き込む
というステップを有している。
【0006】
それ故にいずれの制御パルスも有していないテープ部分は光学的な媒体にはコピーされない。記録の制御パルスの合計数を使用することによって、記録のランレングスを推定することができ、かつデータを記憶媒体に記録するための圧縮率を記憶媒体の容量を考慮して推定することができ、こうして記憶媒体の記録容量を効率的に使用できるようになる。
【0007】
テープは例えば、それぞれの標準に従ったVHSテープまたはDVテープであり、かつ記憶媒体は例えば記録可能なDVD、ハードディスク(HDD)または半導体メモリ、すなわちフラッシュメモリカードである。VHSテープまたはDVテープ上の記録はテープの長手トラックに制御パルスを有しており、これらは記録のランレングスの尺度である。本発明の方法により、テープの記録のすべてを別の記憶媒体の容量を最適に使用することによってこの記憶媒体にコピーすることが可能である。
【0008】
アプライアンスは、テープレコーダ、メディアレコーダおよび上述したように、テープからのデータを記憶媒体にコピーする方法を実行するマイクロコントローラを有している。アプライアンスは特に、テープレコーダとしてVHSテープレコーダまたはDVレコーダ、およびメディアレコーダとしてDVDレコーダを有している。このアプライアンスにより特に、テープの記録すべてを記録可能な記憶媒体にコピーするために、ユーザに好都合にも自動化されたプロシージャにおいてマイクロコントローラによって実行されるワンタッチコピー操作が可能になる。
【0009】
図面の簡単な説明
本発明の有利な実施例を、概略図を参照して一層詳細に説明する。その際各図は:
図1はテープレコーダおよび光学的な媒体記録部を有しているアプライアンスを示し、
図2はテープと長手方向トラック上の制御パルスを示し、
図3はコピー操作のステップを説明するフローチャートを示し、
図4は図2のテープの、図3の方法に従った読み取りシーケンスを示している。
【0010】
発明の詳細な説明
図1には、光学的な媒体記録部2およびテープレコーダ3を有しているアプライアンス1が示されている。光学的な媒体記録部2は殊にDVDレコーダである。テープレコーダ3は殊にVHSレコーダまたはDVレコーダである。アプライアンス1はさらに、所属のメモリ(図示されていない)を備えているマイクロコントローラを有している。これはテープレコーダ3に挿入されているテープからデータを光学的な媒体記録部2に挿入されている光学的な記憶媒体にコピーするためにものである。
【0011】
アプライアンス1はボタンB1,B2を有している。これらはアプライアンス1の前面およびアプライアンス1を操作するためのリモートコントロール(図示されていない)に配置されている。アプライアンス1により殊に、ユーザがリクエストするとき、ワンタッチコピー操作を介して効率的な仕方で、テープ上に記録されたすべての情報を光学的な記憶媒体にコピーすることができる。
【0012】
図2にはテープ4が示されている。これは3つの記録R1,R2およびR3の記録構造を簡単に示している。周知のように、VHSまたはDV規格に従った記録からのデータはテープ4の斜めトラックに記憶されている。記録R1,R2,R3はテープ4の長手トラックに記録されている制御パルスCTRも有している。図2に示されているように、テープが再生されるとき、記録R1は時間間隔t1〜t2に拡がり、記録R2は時間間隔t3〜t4に拡がりかつ記録R3は時間間隔t5〜t6に拡がっている。記録R1とR2との間にブランク部分5が示されており、かつ記録R2とR3との間にブランク部分6が示されており、これらはいずれのデータ記録も持っていない。
【0013】
VHSテープ上の記録が、例えば標準録画(SP=Standard Play)、長時間録画(LP=Long Play)および拡張長時間録画(EP=ExtendedLP=Long Play)と知られている種々の速度で行われている可能性があることは知られている。テープ上のロケーションを迅速に見つけるために、またはテープを巻き取るために、高速前送り操作および高速巻き戻し操作が公知である。テープ4の記録を再生するために、標準再生の他にさらに、スローモーション再生および高速再生として知られている操作モードがある。
【0014】
本発明の方法により、すべての記録R1,R2,R3は記録媒体上に効率よい手法で記録される。次にこの方法の有利な実施例を図3に示されているフローチャートを参照して説明する。第1のステップAにおいて、ユーザがアプライアンス1またはアプライアンス1のリモートコントロール上のそれぞれのボタンを押すと、テープ4はファスト・リワインド操作においてテープ4の始めまで巻き戻される。
【0015】
第2のステップBにおいて、テープ4はファスト・ワインディング操作においてスキャンされる。テープのスキャンニングの期間に、テープ4の長手トラックに存在している制御パルスCTLはマイクロコントローラによって、例えばメモリのレジスタに制御パルスを加算することによってカウントされる。
【0016】
CTL制御パルスの合計カウントから、制御パルスの数をそれぞれの時間に変換することによって、記録R1,R2,R3のランレングスが計算される。このことは公知の手法で行うことができる。CTL制御パルスはテープ4に記憶されている画像のフィールドと固定関係にあるからである。この方法により、種々異なっている記録モード標準録画、長時間録画および拡張長時間録画も考慮される。ブランク部分5および6は含まれていない。何故ならCTL制御パルスはそれぞれのテープ部分上には存在していないからである。テープ4の端部におけるいずれかの記録されていない部分もこの方法によってはカウントされない。
【0017】
ステップBにおいて、ワインディング操作として、ファスト・フォワード・ワインディング操作またはファスト・リワインド操作を使用してもよい。ファスト・リワインド操作の場合、第1のステップAにおいてテープ4はテープ4の終端に巻き取られなければならない。
【0018】
次のステップDにおいて、マイクロコントローラは、記録媒体、例えば記録可能なDVDの容量に対する尺度を示す値を取り出す。この値は予め、アプライアンス1のメモリに記憶しておくことができるか、または記憶媒体上のそれぞれの領域を読み取ることによって、該媒体上に記憶されている情報を介して記憶媒体から得るようにしてもよい。
【0019】
次のステップEにおいて、メモリにおいてカウントされるような制御パルスCTLの合計数、および記憶媒体の容量を考慮することによって圧縮率が計算される。この圧縮率を用いて、記録R1,R2,R3は記憶媒体に書き込まれる前に、デジタルデータストリームに変換されることになる。殊に、圧縮率は、記憶媒体の全部の容量を使用するためにできるだけ低めに選択される。小さなリザーブを確保して、ステップB、すなわち高速ファスト・ワインディング操作におけるテープのスキャンニングの期間のCTL制御パルスのエラーが考慮されるようにすることができる。その場合には圧縮率は多少高めに選択される。記憶媒体に書き込むために標準に従った所定の圧縮率が既に存在していてもよい。その場合、テープの記録をすべて記憶媒体上にちょうど書き込むことを可能にする最低の圧縮率が選択される。
【0020】
CTL制御パルスをカウントするためにテープをスキャニングするとき(ステップB)、SP,LPおよびEPを区別することができる。何故なら、時間間隔当たりのCTLパルスの数はこれらの記録モードのそれぞれの場合に異なっているからである。それは、これら記録モードによって使用されるテープ速度が異なっているからである。それ故に、有利な実施例において、ステップEにおける種々の記録モードに対して種々異なっている圧縮率を選択することができる。例えば標準録画モードに対する圧縮率の2倍の高さである長時間録画用圧縮率を使用することができる。
【0021】
ステップFにおいて、テープ4はテープの始端に巻き戻される。ステップFはステップDまたはEの前に実現されるようにしてもよく、または類似にステップDおよびEをステップFと同時に実施することもできる。
【0022】
次のステップGにおいて、テープ4のデータのすべて、記録R1.R2,R3がテープレコーダ3のプレイバック操作の期間に読み取られ、上述したように計算された圧縮率を使用することによってデジタルデータストリームに変換され、かつ光学式レコーダ2を用いて記憶媒体上に書き込むことができる。このステップにおいて、テープ4の全部のテープ長はフォワード・プレイバック操作においてスキャンされる。記録R1,R2,R3に記憶されているようなデータはこのステップにおいてそれぞれの記録標準に従って、すなわち標準録画SP、長時間録画LPおよび拡張長時間録画EPに従って読み取られる。
【0023】
ブランク部分5および6の期間、光学式レコーダ2はポーズを実現する。それ故に光学式レコーダ2は図4に示されているように、時間間隔t7〜t8、t9〜t10およびt11〜t12の期間においてだけ記録される。何故なら、ブランク部分5および6はテープ4の再生期間にスキップされるまたは省かれるからである。
【0024】
ブランク部分5および6はファスト・フォワード・ワインディング操作において、または標準プレイ・フォワード操作によってスキップすることができる。それ故に時間間隔t8〜t9およびt10〜t11の期間、レコーダ2の記録動作は行われず、かつ時点t12において、記録動作は終了する。それから挿入された記録媒体は、記憶媒体のそれぞれの記録標準が要求する時点でファイナライズされる。
【0025】
記憶媒体は今や、テープ4上に作られたものとして記録のすべてを含んでおり、かつ記憶媒体の容量は最適な仕方において使用される。それ故にこの方法はユーザによって、例えばアプライアンス1またはリモートコントロールのそれぞれのボタンを押圧することによってユーザによってスタートさせることができる自動的なプロシージャである。本質的な要求として、記録が行われているテープがテープレコーダ3に挿入され、かつ記憶媒体が光学的なレコーダ2に挿入されていることが保証されていなければならない。
【0026】
別の有利な実施例において、図3に示されているようなステップAは省略される。それ故にテープ4はテープの始端まで巻き取られない。その場合挿入されたときのテープ位置の前にあるテープのデータだけがステップBにおいてスキャンされる。この方法により、ユーザはテープ4の第1部分をスキップすることができる。ステップBを実行する前に、アプライアンス1のマイクロコントローラはこの実施例において、テープ4がテープレコーダ3に挿入されたテープ位置を記憶している。それからステップFにおいて、テープはこのテープ位置に巻き戻されるだけである。
【0027】
図3に関連して説明した方法は、図1に示されているように、アプライアンス1に収容されているマイクロコントローラによって実行される。アプライアンス1はさらに、図示されていないが、マイクロコントローラに関連付けられている、制御パルスCTLの数がカウントされる少なくとも1つの第1のメモリと、この方法がマイクロコントローラに対するコマンドステップの形において記憶されている第2のメモリとを有している。マイクロコントローラは、それぞれのコピー操作がアプライアンス1のボタンまたはアプライアンス1のリモートコントロールのボタンによって開始されるとき、これらのコマンドステップに従ってメディアレコーダ2およびテープからのデータ3を操作する。
【0028】
本発明は図に関連して説明した実施例に制限されておらず、かつ本発明の範囲を逸脱しない限り当業者には種々の利用可能な変形が可能である。例えば、記憶媒体としてフラッシュメモリカードまたは他の半導体メモリも使用可能であり、その場合アプライアンス1は光学的なレコーダ2の代わりにそれぞれのメディアレコーダを有している。光学的な媒体として、光学的なレコーダを使用して非常に種々の記憶容量を有している光ディスクまたは書き込み可能な光ディスクに一度に書き込むことができる。光学的なレコーダ2に代わって、固定のハードディスクまたはリプレース可能なハードディスクを備えているハードディスクレコーダ(HDD)を使用してもよい。
【図面の簡単な説明】
【0029】
【図1】テープレコーダおよび光学的な媒体記録部を有しているアプライアンスの略図
【図2】テープと長手方向トラック上の制御パルスを示す略図
【図3】コピー操作のステップを説明するフローチャート図
【図4】図2のテープの、図3の方法に従った読み取りシーケンスを説明する略図

【特許請求の範囲】
【請求項1】
テープ(4)からのデータを記憶媒体上にコピーするための方法において、
テープ(4)をファスト・ワインディング操作においてスキャンし(B)、
前記高速巻き取り操作の期間中テープ上に存在する制御パルス(CTL)をカウンタにおいてカウントし、
前記制御パルス(CTL)の数および光学的な媒体の容量に依存して圧縮率を定め(C,D,E)、かつ
テープ(4)からのデータを読み取りかつ前記圧縮率を使用することによってデータを記憶媒体に書き込む(G)
ステップを有している方法。
【請求項2】
前記制御パルス(CTL)はヘリカルスキャン記録と一緒にテープ(4)の長手トラックに記憶されたパルス、例えばVHS上に記録されたCTLパルスであり、かつ
制御パルス(CTL)の数から記録のランレングスを計算する(C)
請求項1記載の方法。
【請求項3】
当該方法を開始するためのユーザのコマンド後、テープ(4)をテープ(4)の始めまたはテープ(4)の終わりに巻き取るためのワインディング操作(A)を最初に、例えばファスト・ワインディング操作を実施する
請求項1または2記載の方法。
【請求項4】
制御パルス(CTL)をカウントするためのファスト・ワインディング操作期間、テープ(4)全体をスキャンし、かつそれから該テープを、テープ(4)の記録をすべて記憶媒体にコピーするためのワンタッチコピー操作を実施するためにテープの始めまたは終わりに巻き取る
請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
【請求項5】
記録のための圧縮率を計算する前に、記憶媒体をチェックして最大記録時間が定められるようにする(D)
請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
【請求項6】
記録に対する圧縮率を計算するとき、制御パルス(CTL)のエラーのカウントを考慮するためのリザーブを含める
請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
【請求項7】
標準録画の制御パルス(CTL)および長時間録画の制御パルス(CTL)を異なったカウンタにおいて計算し、かつ
例えば2つの係数を使用することによって、長時間録画モードにおいて実施される記録に対してより高い圧縮率を定める
請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
【請求項8】
記憶媒体は光学的な記憶ディスク、ハードディスクまたは半導体デバイスである
請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
【請求項9】
メディアレコーダ(2)、例えばDVDレコーダと、テープレコーダ(3)、例えばVHSレコーダまたはDVレコーダと、マイクロコントローラと、第1メモリとを有しているアプライアンス(1)において、
マイクロコントローラは制御パルスを記憶するためのメモリを使用して、請求項1から8までのいずれか1項記載の方法を実行する
ことを特徴とするアプライアンス。
【請求項10】
前記方法は、マイクロコントローラに関連付けられた、それぞれのアプライアンスの第2のメモリにプログラムとして記憶されており、かつ
マイクロコントローラは、それぞれのアプライアンスの制御ボタンを介してユーザによって開始されるときに当該方法を実行する
請求項9記載のアプライアンス。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公表番号】特表2007−514261(P2007−514261A)
【公表日】平成19年5月31日(2007.5.31)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−543390(P2006−543390)
【出願日】平成16年11月4日(2004.11.4)
【国際出願番号】PCT/EP2004/012482
【国際公開番号】WO2005/059914
【国際公開日】平成17年6月30日(2005.6.30)
【出願人】(501263810)トムソン ライセンシング (2,848)
【氏名又は名称原語表記】Thomson Licensing 
【住所又は居所原語表記】46 Quai A. Le Gallo, F−92100 Boulogne−Billancourt, France
【Fターム(参考)】