説明

プリ−ツ製品の加工方法

【目的】 バリエ−ションに富むデザインのプリ−ツ製品の迅速な製品化。
【構成】 パ−ツを縫製した半製品14が、折り畳まれ、巻かれ、絞られて、絞ったままホルダ−に取り付けて、熱処理装置に入れられる。そして、熱処理と同時にプリ−ツ加工を半製品に施している。

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、プリ−ツ加工の施されたスカ−ト、ワンピ−ス、ブラウス、スラックス等のプリ−ツ製品の加工方法に関する。
【0002】
【従来の技術】スカ−トに代表されるように、布地に折り目を付ける加工方法が知られている。たとえば、折り目のつけられたスカ−トはフレアスカ−ト、ギャザ−ドスカ−ト、プリ−ツスカ−ト等といわれ、スカ−ト、ワンピ−ス、ブラウス、スラック等にこの種の折り目を加える加工は、一般に、プリ−ツ加工と総称されている。プリ−ツ加工との関連から、「折り目」自体は、プリ−ツと呼ばれる。
【0003】プリ−ツ加工を施すと、ほどよい陰影が衣服に表現され、視覚的効果によって、美的印象が得られる。さらに、プリ−ツ加工によって柔軟性が衣服に加えられるため、寸法的にさほど余裕のない衣服を身に付けた場合でも、窮屈な感じが払拭されて十分な活動性が確保できる。
【0004】プリ−ツ加工の施されたされたスカ−ト、ワンピ−ス、ブラウス、スラック等のプリ−ツ製品は、通常、以下のような工程を経て成形されている。
【0005】■まず、布地を所定形状のパ−ツにカッテイング(裁断)する(カッテイング加工)。
【0006】■パ−ツをプレスする(プレス加工)。プレスすることによって、次のプリ−ツ加工で、シャ−プなプリ−ツが成形される。
【0007】■パ−ツをプリ−ツ機械にかけて、所望の折り目(プリ−ツ)をパ−ツに付ける(プリ−ツ加工)。プリ−ツ機械で成形の難しい複雑なプリ−ツ加工は手作業で行われる。
【0008】■熱処理装置にパ−ツを入れ、飽和蒸気で加熱して熱処理する(熱処理加工)。この熱処理によって、プリ−ツが定着化して型崩れが阻止され、保持性のよいプリ−ツが得られる。
【0009】■プリ−ツ付パ−ツをミシンで縫製して、プリ−ツ製品を仕上げる(縫製加工)。
【0010】このように、パ−ツ化した布地にプリ−ツ加工を施した後、縫製してプリ−ツ製品化している。ここで、布地にプリ−ツ加工を施した後、プリ−ツ付布地をパ−ツに裁断し、その後、縫製することもある。しかし、この場合でも、プリ−ツ加工の後、縫製を行うことに変わりはない。
【0011】なお、ポケット付け、ボタン付けは、縫製加工において行われる。
【0012】最近では、パ−ツを縫製して半製品化し、半製品にプリ−ツ加工を施すポストプリ−ツ加工(post pleats process)とでもいうべき加工方法が、特開平2−269866号公報で提供されている。
【0013】このポストプリ−ツ加工によれば、縫製後にプリ−ツ加工しているため、プリ−ツ加工の特徴である柔軟性が失われない。また、縫製上の制約を受けないため、自由なデザインが可能となり、美的印象の異なるバリエ−ションに富むデザインが得られる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来の加工方法では、■カッテイング加工 ■プレス加工 ■プリ−ツ加工 ■熱処理加工 ■縫製加工 という多数の工程を経るため、製品化に多くの時間を要し、需要に対して迅速に対処できない。
【0015】プリ−ツ加工は、所望の折り目(プリ−ツ)に対応した凹凸形状の上型、下型(プリ−ツ型)の間に縫製前のパ−ツまたは縫製後のパ−ツ(半製品)を挟持して行っている。広く使用されるプリ−ツに対しては、耐久性を考慮したメタル製の標準のプリ−ツ型が用意されており、標準のプリ−ツ型をプリ−ツ機械に取付けて、プリ−ツ加工が行われる。
【0016】しかし、プリ−ツ機械で行うのが難しいプリ−ツ、たとえば、テ−パ−サイドプリ−ツ、アコ−ディオンプリ−ツ、柄合わせ等の複雑なプリ−ツは、紙製のプリ−ツ型を利用して手作業で行っているため、この点からも製品化に時間を要する。
【0017】プリ−ツ機械、手作業のいずれにおいても、プリ−ツ加工は、プリ−ツ型を利用しているため、プリ−ツ型のないプリ−ツ加工は行えず、プリ−ツのデザインが制約され、バリエ−ションに富むデザインのプリ−ツ製品が生産し難い。
【0018】そして、新たなプリ−ツ型を成形しようと思っても、プリ−ツ型として上下一組の型を用意しなければならない。また、全体を一度でプリ−ツ加工するような大きさに、プリ−ツ型が成形される。そのため、プリ−ツ型の成形に時間を要し、プリ−ツ型の成形が迅速な製品化のネックとなっている。さらに、プリ−ツ型が高価になる。
【0019】この発明は、バリエ−ションに富むデザインのプリ−ツ製品を迅速に製品化可能なプリ−ツ製品の加工方法の提供を目的としている。
【0020】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するために、この発明の一実施例によれば、従来のような上型、下型よりなるプリ−ツ型を使用せず、縫製後の半製品を巻いてから絞り、絞ったまま半製品を熱処理している。
【0021】半製品を絞ったまま熱処理すると、絞った形態に対応して折り目(プリ−ツ)が半製品に付けられ、プリ−ツ加工、熱処理加工が同時に行われる。
【0022】
【実施例】以下、図面を参照しながらこの発明の実施例について詳細に説明する。
【0023】図1に示すようなブラウス10について、この発明の一実施例によるプリ−ツ製品の加工方法を説明する。たとえば、左右の袖11L11R 、左右の前身頃12FL12R、一枚の後身頃12B のパ−ツを布地から裁断し、パ−ツをミシンで縫製して、図1(A) に示す所望外形の半製品14を形成する。縫製のとき、ポケット15、ボタン16が付けられる。
【0024】それから、たとえば、■で示すように半製品14の右上半部を表に折り畳み、■で示すように、半製品14を巻く(図1(A) 〜(C) 参照)。そして、半製品14を適当に絞る(ねじる)(図1(D) 参照)。ここで、折り畳むことなく、半製品14を直ちに巻いてもよい。また、こぶを作るように絞ってもよい。
【0025】半製品14は、絞ったままホルダ−(図示しない)に取付けられ、ホルダ−とともに熱処理装置20に入れられる(図2参照)。たとえば、ホルダ−は、一連のクリップを対向して左右に配置したプレ−ト状とされ、クリップで半製品14の左右の端を止めて、半製品が熱処理装置20の内部に吊される。ホルダ−の構成はこれに限定されず、熱処理装置20の内部で飽和蒸気に浸されるように、半製品を保持すれば足る。
【0026】熱処理装置20は公知のものであり、熱処理装置内は飽和蒸気で充満され、半製品14は、その内部まで飽和蒸気に十分浸される。半製品14は、折り畳まれ、巻かれて絞られているため、飽和蒸気に浸されると、折り畳み方、巻き方、絞り方に応じた折り目(一種のプリ−ツ)が半製品に成形されて、定着される。
【0027】そして、熱処理後の半製品14を広げた図3からよくわかるように、プリ−ツの付されたブラウス(プリ−ツ製品)10が得られる。
【0028】また、別のワンピ−ス30を中央で折り畳んでプリ−ツ加工する場合について述べると、図4(A) に■で示すように、縫製した半製品34の左右の袖31L31R を一点鎖線に沿って表に折り畳む。それから、たとえば、■で示すように左半部を右半部に重ね(図4(B)図5R>5(C))、■で示すように巻き(図5(D))、絞る(図5(E))。
【0029】そして、ホルダ−に吊して熱処理装置に半製品34を入れて熱処理すると、図6に示すようにプリ−ツが左右対称に付いたブラウス(プリ−ツ製品)30が得られる。
【0030】従来の加工方法では、所望のプリ−ツに対応した凹凸を持つ上型、下型(プリ−ツ型)の間に縫製前のパ−ツまたは縫製後のパ−ツ(半製品)を挟持し、プリ−ツを付けてから、熱処理している。
【0031】これに対して、この発明では、絞った半製品1434 を熱処理することによって、絞り方に対応したプリ−ツが半製品に付けられ、熱処理において、プリ−ツ加工が同時に施される。そのため、プリ−ツ加工、熱処理加工を独立に行う従来の加工方法に比較して、この発明では、工程数が削減され、プリ−ツ製品が迅速に生産でき、需要に十分対処できる。
【0032】また、従来の加工方法では、プリ−ツ型が上下一組で大きなものとなるため、プリ−ツ型を迅速、安価に成形できない。しかし、この発明では、プリ−ツ型は使用しないため、プリ−ツ型の成形がネックとなることない。
【0033】従来の加工方法では、手作業のプリ−ツ加工は、上型、下型からなるプリ−ツ型にパ−ツまたは半製品を挾んでひとつひとつ行うため、迅速に行えなず、一連の工程の中で、プリ−ツ加工がネックとなる傾向にある。
【0034】しかし、この発明では、半製品1434 の絞りは、手作業で迅速に行える。また、熱処理工程で同時にプリ−ツ加工を行っても、それによって熱処理時間が長くならない。そのため、ネックとなる工程はなく、プリ−ツ製品が迅速に得られる。
【0035】縫製後にプリ−ツ加工しているため、縫製上の制約を受けずにデザインできる。そして、巻きの開始位置、巻き方向等の半製品14の巻き方を変えたり、密または疎に絞つたり、絞り力等の絞り方を変えれば、美的印象の異なるバリエ−ションに富むデザインが可能となる。また、巻く前に半製品14を折り畳めば、プリ−ツがほぼ対称に成形され、2つのブラウス1030からよくわかるように、折り畳み方の違いから、美的印象の大きく異なるプリ−ツ製品が得られる。
【0036】このように、この発明では、一種独特な美的印象のバリエ−ションに富むデザインが可能となり、付加価値の高いプリ−ツ製品が容易に得られる。
【0037】さらに、プリ−ツ加工前にパ−ツを縫製しているため、布地の復元力を考慮する必要がなく、パ−ツを押さえながら縫製しなくてよい。そのため、縫製が迅速に行える。また、プリ−ツ加工前であるため、布地の重なりも少なく、ミシンによる縫製が容易に行える。
【0038】縫製後にプリ−ツ加工しているため、プリ−ツの特色である柔軟性が縫製によって損なわれることがなく、柔軟性に富むプリ−ツ製品が得られる。
【0039】プリ−ツ機械でプリ−ツ加工する従来の加工方法では、プリ−ツ機械に取付けたプリ−ツ型でボタンを壊したり、プリ−ツ型がボタンで破損する虞れがあるため、ボタン付けは、プリ−ツ加工後に行われる。
【0040】これに対して、この発明では、プリ−ツ型を使用せず、絞った半製品14を熱処理してプリ−ツを半製品に成形、定着しており、ボタン付けがプリ−ツ加工前に行え、ボタン付のプリ−ツ製品も、ボタンなしのプリ−ツ製品と同様に扱える。また、ポケットもプリ−ツ加工の障害とならず、プリ−ツ加工前に、ポケットの縫い付けが行える。
【0041】このように、ボタン付け、ポケット付けを含む縫製が熱処理前に済まされ、熱処理でプリ−ツを成形すれば、プリ−ツ製品10が直ちに得られる。そのため、熱処理後、プリ−ツ製品10を包装して販売ル−トに直ちに流すことができ、製品化が促進される。
【0042】図7〜図8に第3実施例を示す。この実施例では、ポロシャツ50にプリ−ツ加工を施すこととする。第1実施例と同様に、左右の袖51L51R前身頃52F後身頃52B のパ−ツを布地から裁断し、縫製し、さらに、ポケット55、ボタン56を付けて、図7(A) に示す所望外形の半製品54を形成する。ポロシャツ50では、プリ−ツが衿58に付けられないため、衿を避けて、左右の袖51L51R および下半部がそれぞれ絞られる(図7(B) 参照)。
【0043】ホルダ−のクリップで半製品54を三ヶ所で止め、ホルダ−に吊して半製品を熱処理装置に入れて飽和蒸気に浸す。すると、絞り方に応じたプリ−ツが半製品54に付けられて、プリ−ツ付のポロシャツ(プリ−ツ製品)50が得られる(図8参照)。
【0044】従来の加工方法では、ポロシャツのように、その一部にプリ−ツを付けないプリ−ツ製品は、プリ−ツ機械でプリ−ツ加工を行えず、手作業でプリ−ツ加工をせざるを得ず、迅速に生産できない。しかし、この発明では、プリ−ツを付けない部分を避けて半製品を絞れば足り、部分的にプリ−ツのないプリ−ツ製品(たとえば、ポロシャツ)も支障なく生産できる。
【0045】ワンピ−ス70のプリ−ツ加工を図9〜図11に示す。まず、左右の袖71L71R前身頃72F後身頃72B のパ−ツを布地から裁断し、縫製して図9(A) に示す所望外形の半製品74を形成する。
【0046】それから、左右の袖71L71R を■に示すように表に折り畳み、下半部を小刻みに重ねて折り畳む(図9(B) 参照)。袖71L71R を含む上半部を丸めてから、半製品74を通気性、耐熱性に優れた軟質シ−ト、たとえば、ウレタン−ト76にのせ(図10(C))、ウレタンシ−トを巻き(図10(D))、絞り(図10(E))、紐7778 で強く縛る(図10(F))。
【0047】そして、クリップでウレタン−ト76の両端を止めてホルダ−に吊して、ウレタン−トを熱処理装置にいれる。すると、飽和蒸気がウレタン−ト76を介して半製品74に触れ、折り畳み方、絞り方、縛り方に応じたプリ−ツが成形され、定着されて、図11に示すようなプリ−ツ付ワンピ−ス70が得られる。
【0048】この実施例では、半製品74をウレタンシ−ト76に巻き、ウレタンシ−トを紐で縛って熱処理しているため、縛り目に応じた複雑なプリ−ツが半製品74に成形できる。また、下半部を重ねて折り畳んでいるため、従来のプリ−ツと類似のプリ−ツが下半部に付けられ、上半部を丸めてから巻いているため、複雑なプリ−ツが上半部に付けられる。
【0049】このように、半製品を単に絞るだけでなく、ウレタンシ−トのような軟質シ−ト76に巻いてから縛ったり、小刻みに重ねて折り畳んだり、丸めたりすることに絞りを組合せることによって、複雑なプリ−ツも十分に成形できる。なお、他の実施例においても、小刻みに重ねて折り畳んだり、丸めてから半製品を巻いて絞ってよい。
【0050】従来の方法では、ウェストのようないわゆる絞った部分は、布地からパ−ツ自体を細く裁断しておく必要があり、絞り部分を多数設けると、裁断、縫製が複雑化する。これに対して、この発明の方法では、以下のように、プリ−ツの成形に伴って絞った部分が設定できる。
【0051】図12〜図13に示すように、たとえば、レインコ−ト90の半製品94の、袖口、袖の中央、袖と前身頃、後身頃との結合部、ウェスト、ウェストの下方2ケ所を含む計9ヶ所を縫製する。通常の縫製と区別するために、この縫製を仮縫いと呼ぶこととする。そして、仮縫いの糸を引き、半製品94を適当に絞る。糸を引くと、仮縫い部分97が絞られるだけでなく、その回りが軽く折り畳まれる(図14) 。
【0052】半製品94をプレスして、その形態を固定化してから、円筒98に巻いて熱処理すれば、その形態でプリ−ツが成形、定着される。そして、熱処理後、糸を除いても、そのままの形態が保たれ、図14にほぼ一致したプリ−ツ付のレインコ−ト90が得られる。
【0053】このように、仮縫いし、仮縫いの糸を引けば、絞りが自由に設定でき、その絞った形態で熱処理すると、絞ったままの形態でプリ−ツが施され、そのプリ−ツは糸を抜いても崩れない。そして、仮縫いの糸の引き方によって、絞りの形態を調整できる。また、実施例では、表から裏まで全周的に仮縫いしているが、たとえば、表または裏の一部といった局部的な仮縫いによって、局部的なプリ−ツの成形が容易に行える。
【0054】そのため、布地からのパ−ツの裁断と無関係に、絞りが適宜設定でき、このような方法は裁断、縫製を複雑化しない。従って、絞りの状態、絞りの位置を自由にデザインでき、プリ−ツ製品における可能なデザインが飛躍的に拡大される。
【0055】この実施例では、円筒98に巻いて熱処理しているため、円筒に巻いたまま包装すれば、販売ル−トに直ちに流すことができ、製品化が早められる。そして、円筒98に巻かれているため、型崩れが生じ難く、保持性のよいプリ−ツ製品が容易に得られる。
【0056】実施例では、プリ−ツ製品としてブラウス1030 、ポロシャツ50、ワンピ−ス70、レインコ−ト90を例示したが、これらに限定されず、ティシャツ、スカ−ト、スラックス、カクテルドレス等の種々のプリ−ツ製品がこの発明の加工方法で加工できる。
【0057】実施例における折り畳み方、巻き方、絞り方、紐での縛り方、仮縫い等は一例であり、他の折り畳み方等が任意に選択できる。
【0058】上述した実施例は、この発明を説明するものであり、この発明を何ら限定するものでなく、この発明の技術範囲内で変形、改造等の施されたものも全てこの発明に含まれることはいうまでもない。
【0059】
【発明の効果】上記のように、この発明のプリ−ツ製品の加工方法によれば、絞った半製品を熱処理することによって、絞り方に対応したプリ−ツが半製品に付けられ、熱処理において、プリ−ツ加工が同時に施される。そのため、プリ−ツ加工、熱処理加工を独立に行う従来の加工方法に比較して、この発明では、工程数が削減され、プリ−ツ製品が迅速に生産でき、需要に十分対処できる。
【0060】半製品の絞りは何らの支障なく迅速に行え、熱処理工程で同時にプリ−ツ加工が施されても、それによって熱処理時間が長くならない。また、プリ−ツ型を使用せず、プリ−ツ型の成形に時間を取られることもない。そのため、ネックとなる工程がなく、プリ−ツ製品が迅速に生産できる。
【0061】また、縫製後にプリ−ツ加工しているため、縫製上の制約を受けないでデザインできる。そして、半製品の巻き方や絞り方を変えたり、巻く前に半製品を折り畳むことによって、視覚的効果の異なるバリエ−ションに富むデザインが可能となる。このように、一種独特な美的印象のバリエ−ションに富むデザインがプリ−ツ製品に具体化でき、付加価値の高いプリ−ツ製品が容易に得られる。
【0062】さらに、プリ−ツ加工前にパ−ツを縫製しているため、布地の復元力を考慮する必要がなく、縫製が迅速に行える。また、プリ−ツ加工前であるため、ミシンによる縫製が容易に行える。
【0063】縫製後にプリ−ツ加工しているため、プリ−ツの特色である柔軟性が縫製によって損なわれることがなく、柔軟性に富むプリ−ツ製品が得られる。
【0064】そして、ボタン付け、ポケット付けを含む縫製が、熱処理前に済まされるため、熱処理でプリ−ツを成形すれば、プリ−ツ製品が直ちに得られ、熱処理後、包装すれば、プリ−ツ製品を販売ル−トに直ちに流すことができ、プリ−ツ製品の製品化が促進される。
【0065】プリ−ツを付けない部分を避けて半製品を絞れば、部分的にプリ−ツのないプリ−ツ製品も支障なく生産できる。
【0066】部分的に重ねて折り畳んだり、丸めたりしてから巻いて絞れば、複雑なデザインのプリ−ツが成形される。
【0067】また、半製品をウレタンシ−トのような通気性、耐熱製に優れた軟質シ−トに巻き、軟質シ−トを紐で縛って熱処理すれば、縛り目に応じた複雑なプリ−ツが成形される。
【0068】仮縫いし仮縫いの糸を引いて絞ったまま熱処理すれば、絞ったままの形態でプリ−ツが施され、仮縫いの糸の引き方による絞り方、絞りの位置を変えることによって、異なるプリ−ツが成形される。
【0069】このように、熱処理前に半製品を単に絞るだけでなく、ウレタンシ−トのような軟質シ−トに巻いてから縛ったり、重ねて折り畳んだり、丸めたりすることに絞りを組合せたり、仮縫いによって熱処理加工で絞ることによって、バリエ−ションの富むプリ−ツが成形可能となり、従来のプリ−ツ製品の概念を根底から崩した新しいプリ−ツ製品が迅速に生産できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】半製品の絞り方の一例を示す概略図である。
【図2】半製品を熱処理装置に入れる工程を示す概略図である。
【図3】プリ−ツ製品(ブラウス)の展開図である。
【図4】半製品の別の絞り方を示す概略図である。
【図5】半製品の別の絞り方を示す概略図である。
【図6】プリ−ツ製品(ブラウス)の展開図である。
【図7】衿を避けた半製品の絞り方を示す概略図である。
【図8】プリ−ツ製品(ポロシャツ)の展開図である。
【図9】ウレタンシ−トで半製品を巻いてから絞り、紐で縛った半製品の概略図である。
【図10】ウレタンシ−トで半製品を巻いてから絞り、紐で縛った半製品の概略図である。
【図11】プリ−ツ製品(ワンピ−ス)の展開図である。
【図12】仮縫いを利用して半製品を絞った半製品の概略図である。
【図13】仮縫いを利用して半製品を絞った半製品の概略図である。
【図14】仮縫いを利用して半製品を絞った半製品の概略図である。
【符号の説明】
1030507090 プリ−ツ製品(ブラウス、ポロシャツ、ワンピ−ス、レインコ−ト)
11L11R31L31R51L51R71L71R パ−ツ(袖)
12FL12FR32FL32FR52F72F パ−ツ(前身頃)
12B32B52B72B パ−ツ(後身頃)
1434547494 半製品(縫製されたパ−ツ)
1555 ポケット
1656 ボタン
20 熱処理装置
58 衿
76 ウレタンシ−ト(軟質シ−ト)
7778 紐

【特許請求の範囲】
【請求項1】 縫製後の半製品を巻いてから絞り、絞られた半製品を熱処理装置に入れ、半製品に熱処理を施してプリ−ツを成形したプリ−ツ製品の加工方法。
【請求項2】 半製品を折り畳んでから巻いた請求項1記載のプリ−ツ製品の加工方法。
【請求項3】 縫製後の半製品の一部を除いて絞り、絞られたまま半製品を熱処理装置で熱処理して、熱処理加工でプリ−ツを成形したプリ−ツ製品の加工方法。
【請求項4】 通気性、耐熱性に優れた軟質シ−トで、縫製後の半製品を巻き、巻いた軟質シ−トを絞り、紐で縛ってから熱処理装置に入れて、半製品に熱処理を施してプリ−ツを成形したプリ−ツ製品の加工方法。
【請求項5】 半製品を折り畳んでから軟質シ−トで巻いた請求項4記載のプリ−ツ製品の加工方法。
【請求項6】 半製品を丸めてから軟質シ−トで巻いた請求項4または5記載のプリ−ツ製品の加工方法。
【請求項7】 縫製後の半製品を仮縫いし、仮縫いの糸を引いて仮縫い部分を絞り、絞った後、プレスし、円筒に巻いて熱処理装置に入れ、半製品に熱処理を施してプリ−ツを成形したプリ−ツ製品の加工方法。

【図1】
image rotate


【図2】
image rotate


【図3】
image rotate


【図4】
image rotate


【図5】
image rotate


【図6】
image rotate


【図7】
image rotate


【図8】
image rotate


【図11】
image rotate


【図9】
image rotate


【図10】
image rotate


【図12】
image rotate


【図13】
image rotate


【図14】
image rotate