説明

ホットメルト接着剤

ベースポリマー成分、粘着付与剤成分およびワックス成分を含み、このワックス成分が大豆ワックスを含む、ホットメルト包装接着剤が開示されている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、大豆ワックスのような植物由来のワックスを含むホットメルト接着剤に関する。より具体的には、本発明は、固化速度が速いという特性および耐熱性を有し、それ故に特に包装用途に適切なホットメルト接着剤に関する。
【背景技術】
【0002】
ホットメルト接着剤は、溶融時に基体に塗布され、次いで第2の基体と接触させる。接着剤を冷却および硬化して基体間の接合を形成する。 ホットメルトは、製品組立および包装のような工業的な接着剤用途で広範に使用される。後者は、ケースおよびカートンのシーリングが含まれる。
【0003】
ケースおよびカートンのシーリングのような包装用途のためのホットメルトは、典型的には、ポリマー、希釈剤または粘着付与剤、およびワックスから構成される。ワックスはいくつかの機能を果たす。このワックスの分子量は低いので、粘度を低下させる。粘度が低いということは、塗布温度を下げ、衛生的な方法を提供し、かつ基体が良好に浸潤することにも役立っている。さらに、ワックスは迅速に結晶化し、材料を迅速に硬化または固化するのに役立つ。速い固化速度は製造の速度を高めるに重要である。最後に、このワックスは融点が高いので、最終接合に対して耐熱性を提供する。
【0004】
最近使用される包装用接着剤は、パラフィンおよび微結晶ワックスのような石油由来のワックスを含む。パラフィンワックスの分子量は低いので、塗布温度が低い接着剤を配合する場合には、第1に選択される。
【0005】
最近、パラフィンワックスの供給には限界があるので、天然ワックスを利用することが注目されている。天然ワックスのうち、最も安価な材料は、高度に水素化されたトリグリセリドをベースとしている(Borsingerら、米国特許第6,890,982号(B2)公報)。高いレベルでの水素化(低いヨウ素価)は、融点をパラフィンの融点近くまで上げるために必要である。残念ながら、これらの材料でもって十分に高い融点および適切な固化速度を有する接着剤を実現することは困難である。
【0006】
パラフィンワックスの置換えの要望、および固化速度または耐熱性を犠牲にすることがないホットメルト接着剤配合物の要望が存続している。本発明はこの要望を満たすものである。
【発明の概要】
【0007】
本発明は、植物由来のワックスを含むホットメルト接着剤を提供し、この接着剤の固化速度は5秒以下、および耐熱性は130°F(54℃)以上である。特に好ましい態様では、接着剤は少なくとも1種のエチレンコポリマー、大豆ワックスと合成またはパラフィンワックスの混合物、および粘着付与剤を含むことができる。接着剤は、塗布温度が低くなるように都合よく配合することができる。本発明の接着剤は特に、包装用途、特にケースおよびカートンのシーリング用途に有用である。
【0008】
1つの態様は、ビニルアセテートを18−33重量%有し、メルトインデックスが3−800dg/分であるエチレンビニルアセテートおよび/またはn−ブチルアクリレートを28−35%有し、メルトインデックスが60−900dg/分であるエチレンn−ブチルアクリレートを25−40重量%、
融点が130°F(54℃)から190°F(88℃)である大豆ワックスを10−25重量%、
融点が140°F(60℃)から250°F(121℃)である合成ワックスを10−25重量%、および
(i)少なくとも25%の芳香族炭素を有し、軟化点が90℃から150℃であるC5変性C9、(ii)軟化点が120℃から150℃であるテルペンフェノール樹脂ロジン、(iii)軟化点が100℃から140℃であるロジンエステルおよび(iv)これらの混合物からなる群より選択される粘着付与剤を20−40重量%含む、ホットメルト接着剤を志向している。
【0009】
他の態様では、接着剤は、ビニルアセテートを18−33重量%有し、メルトインデックスが400−3000dg/分であるエチレンビニルアセテートおよび/またはn−ブチルアクリレートを28−35%有し、メルトインデックスが300−1000dg/分であるエチレンn−ブチルアクリレートを25−40重量%、
融点が130°F(54℃)から190°F(88℃)である大豆ワックスを10−25重量%、
融点が140°F(60℃)から200°F(93℃)である合成ワックスおよび/またはパラフィンワックスを10−25重量%、および
(i)軟化点が110℃から150℃であるロジンまたはロジンエステル、(ii)軟化点が125℃から150℃であるテルペンフェノール樹脂ロジン、(iii)軟化点が125℃から150℃であるロジンフェノール樹脂ロジンおよび(iv)これらの混合物からなる群より選択される粘着付与剤を20−40重量%含む、ホットメルト接着剤を志向している。
【0010】
さらに本発明の他の態様は、本発明のホットメルト接着剤を使用して製造された物品を提供する。本発明のまだ他の態様は、シーリングおよび/またはケース、カートン、トレー、ボックスまたはバッグまたは他の包装物品を作製または形成する方法を志向している。これらの方法は、固化速度が5秒以下で耐熱性が130°F(54℃)以上である、大豆ワックス含有のホットメルト接着剤を使用することを含む。また、本発明の大豆ワックス含有接着剤を使用して製造した物品が提供される。物品として包含されるものは、製品を包装するために使用できるカートン、ケース、トレー、バッグなどである。このような物品は、典型的には、前記ホットメルト接着剤によって接着される厚紙または板紙を含む。本発明は、カートン、ケース、トレーまたはバッグの中に入れられた包装された物品、特に包装された食品も提供し、ここでカートン、ケース、トレーまたはバッグは大豆ワックスを含有する接着剤を含んでいる。
【0011】
また、本発明は、基体をこの基体と類似または異なった基体に接合する方法であって、少なくとも1種の基体に大豆ワックス含有する溶融ホットメルト接着剤を塗布し、その後、前記基体を共に接合することを含む、方法を提供する。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】図1は、市販の250°F(121℃)で塗布するパラフィン/合成ワックスをベースとするホットメルト接着剤および大豆ワックスベースのホットメルト接着剤に対する、接合力と圧縮時間との関係を示す。
【図2A−D】図2A−Dは、パラフィン/合成ワックスの異なった温度での偏光光学顕微鏡写真である。これらの写真は、合成/パラフィンワックスが非常に速く結晶化し、冷却によって大きな結晶を形成することを示している。
【図3A−D】図3A−Dは、大豆ワックスの異なった温度での偏光光学顕微鏡写真である。これらの写真は、大豆ワックスが非常にゆっくり結晶化し、冷却によって小さな結晶を形成することを示している。
【発明を実施するための形態】
【0013】
(発明の詳細な説明)
本明細書に記載されたすべての参考文献は、その全部を参照して本明細書に組み込まれる。
【0014】
本明細書において植物由来のワックスとは、例えば、大豆、綿の実、トウモロコシ、ヒマワリ、キャノーラおよびパームのような植物資源からの再生可能な天然資源として定義される。より具体的には、脂肪酸成分に炭素数の範囲があるトリグリセリドからなる水素化油であり、ステアリン酸(C18)が最も優位な脂肪酸成分である。用語「大豆ワックス」は、本明細書における使用では大豆由来のワックスを意味する。
【0015】
ホットメルト接着剤は、包装産業においてダンボール箱、トレー、およびカートンをシールするために広範に使用されている。固化速度および耐熱性は、包装用途のためにホットメルト接着剤の2つの重要な特性である。
【0016】
固化速度は、ホットメルト接着剤が接合を形成するのに十分な強度を持つまで固化するために必要な時間として定義される。速い固化速度は接着剤にとって重要であり、それによって接着包装ラインにおいて圧縮部門を終了した直後に、シールされたボックスおよびトレーがパッと開くことはない。最近の高速の包装ラインでは、5秒以下の固化速度が必要である。
【0017】
耐熱性(または熱応力)は、接着剤の破壊が始まる温度を測定する。ホットメルト接着剤は一般的に、シールされたケース、カートンまたはトレーが夏季に輸送中または倉庫に保存中に暑さから破壊されないような54℃(〜130°F)以上の耐熱性を必要とする。
【0018】
最近入手できるホットメルト接着剤は、ポリマー、粘着付与剤およびワックスから構成される。これらの成分の内、ワックスは非常に重要である。この理由は、ワックスが接着剤の粘度を低減し、そしてもっと重要なことに、結晶化メカニズムを介して接着剤の固化速度を制御するのに役立つからである。もっとも一般的に使用されるワックスは、パラフィンワックス、微結晶ワックス、フィッシャー・トロプシュ(Fischer−Tropsch)合成ワックス、およびポリエチレンワックスであり、これらはすべて直鎖および分岐鎖炭化水素のブレンドである。例えば、パラフィンワックスは、下記:
直鎖パラフィン
【0019】
【化1】

分岐鎖パラフィン
【0020】
【化2】

シクロ−パラフィン
【0021】
【化3】

の直鎖、分岐鎖および環式炭化水素の混合物である。
【0022】
本発明の接着剤は、接着剤ベースポリマー成分、粘着付与剤成分およびワックス成分を含む。ホットメルト接着剤を配合するために最近使用されるワックスとは対照的に、本発明の接着剤は植物由来のワックスを使用して配合される。植物由来のワックスの例としては、大豆、トウモロコシ、綿の実、菜種、キャノーラ、ヒマワリ、パーム、ココナッツ、ハマナ、アマニおよびピーナツワックス由来のワックスが挙げられる。1つの態様では、大豆由来のワックスを使用する。大豆ワックスは完全に水素化された大豆油から誘導され、実質的にトリグリセリドであって、これは以下:
【0023】
【化4】

のように例示することができる。
【0024】
最近、再生可能で容易に入手できるという特質が故に、大豆ワックスのような植物由来のワックスからホットメルト接着剤を配合することに大いなる関心がある。米国特許第6,890,982号(B2)公報は、酸価が約3から約10の大豆ワックス、エチレンビニルアセテートおよびロジンエステル粘着付与剤を使用して、ホットメルト接着剤が製造でき、包装用途のために十分な固化時間と耐熱性が得られることを開示している。
【0025】
ホットメルト包装用接着剤として使用するのに適していて、一般的に塗布される[300°F(149℃)を超える温度での塗布]ホットメルト接着剤および低い温度で塗布される[200から300°F(93から149℃)での塗布]ホットメルト接着剤が共に、大豆ワックスを使用して配合できることをこの度見出した。塗布温度が低いホットメルト接着剤を使用する利点としては、ホットメルト接着剤タンク内で必要とされる発熱体の数および/または容量の低下、揮発物の排出の低減、熱傷の危険性の低下、および塗布装置の損傷の低減が挙げられる。最近、数種の塗布温度が低いホットメルト接着剤、例えば、NSC34−2125(National Starch and Chemical Company)、NSC34−250A(National Starch and Chemical Campany)、 NSC34−650A(National Starch and Chemical Company)、HL7000(H.B.Fuller)、およびHL7002(H.B.Fuller)が商業的に入手できるが、これらの塗布温度が低いホットメルト接着剤はいずれも大豆ワックスをベースとしていない。
【0026】
良好な熱応力および固化速度を共に有し、大豆ワックスをベースとするホットメルト接着剤が、大豆ワックスと合成/パラフィンワックスとの十分な相互作用を確実にするために注意深く粘着付与剤を選択することにより、配合できることを見出した。その上、使用するために選択される粘着付与剤が、さらに接着剤を使用する塗布温度を基準に選択されなければならない、ということを見出した。
【0027】
本発明のホットメルト接着剤を配合するために使用するポリマーは、エチレンおよびプロピレンのホモ−またはコ−ポリマーならびにこれらの混合物である。エチレンコポリマーが使用するのに好ましい。例としては、ビニルアセテート、n−ブチルアクリレート、n−ヘキシルアクリレート、ブテン、オクテン、アクリル酸、およびメタクリル酸とのエチレンコポリマーが挙げられる。また、アタクチックプロピレンならびにエチレン、ブテン、ヘキセン、およびオクテンとのプロピレンコポリマーのような無定形のポリ−α−オレフィンも有用である。
【0028】
本発明の接着剤は、少なくとも1種のエチレンポリマーを含むのが好ましいと考えられ、2種以上のポリマーのブレンドを含んでいてもよい。本明細書で用いる場合、用語「エチレンポリマー」は、エチレンのホモポリマー、コポリマーおよびターポリマーを意味する。エチレンと、例えば、ビニルアセテートまたは他のモノカルボン酸のビニルエステル、もしくはアクリル酸またはメタクリル酸またはこれらのメタノール、エタノールまたは他のアルコールのエステルのような1種以上の極性モノマーとのコポリマーが好ましい。エチレンのコポリマーとしては、エチレンビニルアセテート、エチレンメチルアクリレート、エチレンn−ブチルアクリレート、エチレンアクリル酸、エチレンメタクリレート、エチレン2−エチルヘキシルアクリレート、エチレンオクタン、エチレンブテンおよびこれらの混合物およびブレンドが挙げられる。エチレンn−ブチルアクリレートおよびエチレンビニルアセテート、さらにはこれらの混合物が特に好ましい。本発明の接着剤組成物は粘着力を高められる。粘着付与剤成分の存在量は、約10重量%から約60重量%が普通であり、約20重量%から約50重量%がより好ましく、約20重量%から約40重量%がさらにより好ましいと考えられる。これらは天然および合成樹脂を含む。天然樹脂としては、ロジン、ロジンエステル、およびポリテルペンが挙げられる。合成樹脂としては、C5環式および非環式樹脂、芳香族樹脂、C9樹脂、α−メチルスチレンをベースとするような純粋のモノマー樹脂、および上記モノマー相互のコポリマー樹脂および/またはフェノールとのコポリマー樹脂が挙げられる。
【0029】
本発明の配合物は、植物由来のワックスに加えて、石油をベースとするワックスまたは合成ワックスも含む。本発明で使用するのに適したワックスとしては、パラフィンワックス、微結晶ワックス、ポリエチレンワックス、ポリプロピレンワックス、副生物ポリエチレンワックス、フィッシャー・トロプシュワックス、酸化フィッシャー・トロプシュワックスならびにヒドロキシステアラミドワックスおよび脂肪アミドワックスのような官能基化ワックスが挙げられる。用語「合成高融点ワックス」を使用することは、当該技術分野では一般的であり、高密度低分子量ポリエチレンワックス、副生物ポリエチレンワックスおよびフィッシャー・トロプシュワックスが挙げられる。また、ビニルアセテート変性ワックス、無水マレイン酸変性ワックスおよび酸化ワックスのような変性ワックスも使用することができる。
【0030】
本発明の実施で使用することができるパラフィンワックスとしては、Astor Wax Corporation(Doraville、GA)から入手できるOkerin(登録商標)236TP、Pennzoil Products Corporation(Houston、TX)から入手できるPenreco(登録商標)4913、Moore&Munger(Shelton、CN)から入手できる R−7152 Paraffin Wax、およびInternational Waxes Ltd.(Ontario、Canada)から入手できるParaffin Wax1297、Citgoから入手できるPacemaker、およびMoore&Mungerから入手できるR−2540、ならびにCP Hallから製品表示1230、1236、1240、1245、1246、1255、1260、、および1262で入手できるような他のパラフィン性のワックスが挙げられる。CP Hall 1246パラフィンワックスは、CP Hall(Stow、Ohio)から入手できる。
【0031】
大豆ワックスはカーギル(Cargill)、ADM、およびバンジオイル(Bunge Oil)から市販品が入手可能である。
【0032】
物理的特性に影響を与えない他の化合物も添加することができ、わずか2つの例を挙げれば、色を付与する顔料または蛍光剤のような化合物がある。このような添加剤は当業者に公知である。接着剤の意図する最終用途によって決まるが、従来、ホットメルト接着剤に添加される可塑剤、顔料および染料のような他の添加剤は含まれると推定される。さらに、追加の少量の粘着付与剤および/またはワックス、例えば、微結晶ワックス、水素化ひまし油およびビニルアセテート変性の合成ワックスも少量で、すなわち、最高、約10重量%までの量で本発明の配合物中に包含されてもよい。
【0033】
本発明の接着剤は、安定剤または抗酸化剤を含有していることが好ましいと考えれる。これらの化合物を添加して、熱、光、または粘着力を高める樹脂などの原材料から由来する残存触媒のようなものによって誘発される酸素との反応で生じる接着剤の分解を防ぐ。本発明において、適用することができる安定剤または抗酸化剤として、高分子量のヒンダードフェノールならびに硫黄およびリンを含むフェノールのような多官能フェノールが挙げられる。
【0034】
300°F(149℃)より高い温度で適用するために配合された接着剤、例えば、350°F(177℃)塗布ホットメルト接着剤を使用して卓越した固化速度および熱応力が共に得られることを見出したが、ただし、この接着剤が、1)エチレンビニルアセテート(EVA)[18−33重量%のビニルアセテート(VA)、3−800メルトインデックス(MI)]および/またはエチレンn−ブチルアクリレート(EnBA)[28−35%のn−ブチルアクリレート(nBA)、60−900MI]を25−40重量%、2)融点が130°F(54℃)から190°F(88℃)の大豆ワックスを10−25重量%、3)融点が140°F(60℃)から250°F(121℃)の合成ワックスを10−25重量%、および4)少なくとも25%の芳香族炭素を有し、軟化点が95から150℃のC5で変性されたC9を20−40重量%、または軟化点が120℃から150℃のテルペンフェノール樹脂、または軟化点が100℃から140℃のロジンエステルを20−40重量%、含んでいる場合である。これらの粘着付与剤の1種以上の混合物も使用することができる。
【0035】
ロジンエステルを使用した場合、ロジンエステル酸価はホットメルト接着剤の性能に重要でないことが判明した。最も重要な特性はロジンエステルの軟化点(SP)であることが実証された。ロジンエステルのSPが低いとホットメルト接着剤の熱応力が犠牲になるが、一方、ロジンエステルのSPが高すぎると、結果としてホットメルト接着剤の接着性が劣り、粘度が高くなることが判明した。
【0036】
また、塗布温度の低いホットメルト接着剤、すなわち、300°F(149℃)より低い温度で塗布するために配合された接着剤、例えば、250°F(121℃)塗布ホットメルト接着剤を使用して卓越した固化速度および熱応力が共に得られることを見出したが、ただし、この接着剤が、1)EVA(18−33重量%のVA、400−3000MI)および/またはEnBA(28−35%のnBA、300−1000MI)を25−40重量%、2)融点(mp)が130°F(54℃)から190°F(88℃)の大豆ワックスを10−25重量%、3)融点が140°F(60℃)から200°F(93℃)の合成ワックス/パラフィンを10−25重量%、および4)軟化点が110℃から150℃のロジン、またはロジンエステルまたは軟化点が125℃から150℃のテルペンフェノール樹脂、または軟化点が125℃から150℃のロジンフェノール樹脂を20−40重量%、含んでいる場合である。これらの粘着付与剤の1種以上の混合物も使用することができる。また、ロジンエステルを使用する場合、ロジンエステルの酸価はホットメルト接着剤の性能に重要でないことが実証された。
【実施例】
【0037】
温度325°F(163℃)に加熱した単独翼混合機において、複数成分を均一になるまで混合することによって、本実施例において開示されたすべての接着剤配合物を製造した。次いで、適する商業用途を想定するために接着剤を各種試験にかけた。
【0038】
No.27スピンドルを用い、ブルックフィールド・サーモセル(Brookfield Thermosel)粘度計によって、塗布温度が低いホットメルト接着剤に対しては250°F(121℃)または275°F(135℃)で、350°F(177℃)塗布ホットメルト接着剤に対しては350°F(177℃)でホットメルト接着剤の溶融粘度を決定した。
【0039】
IoPP[Institute of Packing Professionals(包装専門家協会)]熱応力試験標準と類似した以下の手順で接着剤の耐熱性試験を行なった。接着剤接合構造は、IoPP試験に記載されているものと同一であった。接着層の寸法が2インチ×0.5インチ(5.1×1.3cm)の接着剤接合を圧縮後、450gカンチレバー応力を接合にかけ、オーブン中に放置した。オーブン温度を100°F(38℃)から180°F(82℃)に8時間で直線的に昇温した。接着剤接合が破壊した温度を、接着剤の熱応力として記録した。この熱応力の報告結果は、5回の接合試験の平均である。
【0040】
接着剤の固化速度は、以下のように決定した。ホットメルト接着剤を、長さ4インチ(10.2cm)、幅2インチ(5.1cm)の単一溝付きダンボール板紙に1.4g/mの被覆量で、塗布温度が低い接着剤に対しては250°F(121℃)または275°F(135℃)で塗布し、通常のホットメルト接着剤に対しては350°F(277℃)で適用した。接着剤をむき出しのまま1秒間放置し、次いで他の長さ2インチ(5.1cm)、幅2インチ(5.1cm)の単一溝付きダンボール板紙に接合した。接合を1kg応力で異なった時間、圧縮し、次いで張力モードで引き離した。得られたピーク接合力を記録した。固化速度は、5kgの接合力を得るのに必要な最も短い圧縮時間として定義した。
【0041】
比較例1
パラフィン/合成ワックスをベースとする商業グレードの250°F(121℃)適用のホットメルト接着剤であり、National Starch and Chemical Companyから入手可能なCool Lok34−250Aと、米国特許第6,890,982号(B2)公報の表4に説明された配合を有し、大豆ワックスをベースとするホットメルト接着剤とを比較した。図1は、これら2種の接着剤に対する接合力と圧縮時間との関係を示す。大豆ワックスをベースとする接着剤は、固化に10秒より長くかかり、固化速度に関する特性は非常に劣った。この固化速度は非常に遅く、近年の包装用途に対しては、典型的には5秒またはそれより短い圧縮時間が要求されているが、これを満たしていない。
【0042】
比較例2
大豆ワックスをベースとするホットメルト接着剤の固化速度を速めるために、合成ワックスおよび大豆ワックスを共にブレンドした。ホットメルト接着剤試料1および2の組成、および試料の固化速度および熱応力特性を表1に示す。
【0043】
単に大豆ワックスをベースとする試料1は、米国特許第6,890,982号(B2)公報の表4に説明された配合と同一にした。
【0044】
試料2は、大豆ワックスおよび合成ワックスのブレンドで配合した。
【0045】
試料1と比較して試料2の固化速度は、合成ワックスの添加によって劇的に増加した。しかしながら、 大豆ワックスをベースとする配合において合成ワックスの添加は、ホットメルト接着剤の熱応力を著しく減少した。試料1は必要な固化速度特性を持っていないので、包装用途には適していない。一方、試料2は、固化速度は増加したが耐熱性は劣り、従って包装用途には役立たなかった。
【0046】
【表1】

【0047】
比較例3
塗布温度が低く、大豆ワックスをベースとするホットメルト接着剤を配合するために力を注いできた。ホットメルト接着剤試料3および4の組成、および試料の固化速度および熱応力特性を表2に示す。
【0048】
単に大豆ワックスをベースとする試料3は、熱応力が良好であったが、しかし、固化速度は満足できなかった。
【0049】
大豆ワックスと合成ワックスのブレンドを使用した配合である試料4は、固化速度は改善されたが耐熱性は劣り、従って包装用途には役立たなかった。
【0050】
【表2】

【0051】
詳細な検討によって、大豆ワックスは合成ワックスまたはパラフィンワックスとは異なった結晶化をすることが判明した。
【0052】
図2A−Dは、異なった温度でのパラフィン/合成ワックスの偏光光学顕微鏡写真である。これらの写真は、合成/パラフィンワックスが非常に速く結晶化し、冷却によって大きなサイズの結晶を形成することを示した。
【0053】
図3A−Dは、異なった温度での大豆ワックスの偏光光学顕微鏡写真である。これらの写真は、大豆ワックスが非常にゆっくりと結晶化し、冷却によって小さなサイズの結晶を形成することを示した。
【0054】
図2A−Dおよび3A−Dに示すように、大豆ワックスは明確な核生成と成長過程の後、 非常にゆっくりと結晶化し、小さなサイズの結晶を形成するが、一方、合成およびパラフィンワックスは迅速に結晶化し、大きなサイズの結晶を形成した。このような異なった結晶化経路は、接着剤における大豆ワックスとパラフィン/合成ワックスの単純なブレンドは接着剤の熱応力が犠牲になる過程を説明すると考えられる。
【0055】
実施例4
表3Aおよび3Bに示す配合を有する350°F(177℃)塗布の接着剤試料5−10を製造し、固化速度および熱応力の性能を評価した。優れた固化速度および熱応力は共に表3Aおよび3Bに示す350°F(177℃)塗布のホットメルト接着剤を使用して達成した。
【0056】
【表3A】

【0057】
【表3B】

【0058】
実施例5
表4Aおよび4Bに示す配合を有する塗布温度が低いホットメルト接着剤試料11−17を製造し、固化速度および熱応力の性能を評価した。優れた固定化速度および熱応力は共に表4Aおよび4Bに示す塗布温度が低いホットメルト接着剤を使用して達成した。
【0059】
【表4A】

【0060】
【表4B】


【特許請求の範囲】
【請求項1】
固化速度が5秒以下であり、かつ耐熱性が130°F(54.4℃)以上である、植物由来のワックスを含むホットメルト接着剤。
【請求項2】
大豆ワックスを含む、請求項1に記載の接着剤。
【請求項3】
さらに、合成またはパラフィンワックスを含む、請求項1に記載の接着剤。
【請求項4】
基体に200°F(93.3℃)から300°F(149℃)の温度で塗布される、請求項1に記載の接着剤。
【請求項5】
エチレンコポリマー、大豆ワックス、合成またはパラフィンワックス、および粘着付与剤を含む、請求項3に記載の接着剤。
【請求項6】
前記粘着付与剤が、(i)少なくとも25%の芳香族炭素を有し、軟化点が90℃から150℃であるC5変性C9、(ii)軟化点が120℃から150℃であるテルペンフェノール樹脂ロジン、(iii)軟化点が100℃から140℃であるロジンエステルおよび(iv)これらの混合物からなる群より選択される、請求項5に記載の接着剤。
【請求項7】
前記粘着付与剤が、(i)軟化点が110℃から150℃であるロジンまたはロジンエステル、(ii)軟化点が90℃から150℃であるC5変性C9、(ii)軟化点が125℃から150℃であるテルペンフェノール樹脂ロジン、(iii)軟化点が125℃から150℃であるロジンフェノール樹脂ロジンおよび(iv)これらの混合物からなる群より選択される、請求項5に記載の接着剤。
【請求項8】
ビニルアセテートを18−33重量%有し、メルトインデックスが3−800dg/分であるエチレンビニルアセテートおよび/またはn−ブチルアクリレートを28−35%有し、メルトインデックスが60−900dg/分であるエチレンn−ブチルアクリレート、
融点が130°F(54.4℃)から190°F(87.8℃)である大豆ワックス、
融点が140°F(60℃)から250°F(121℃)である合成ワックス、および
(i)少なくとも25%の芳香族炭素を有し、軟化点が90℃から150℃であるC5変性C9、(ii)軟化点が120℃から150℃であるテルペンフェノール樹脂ロジン、(iii)軟化点が100℃から140℃であるロジンエステルおよび(iv)これらの混合物からなる群より選択される粘着付与剤を含む、ホットメルト接着剤。
【請求項9】
前記エチレンビニルアセテートおよび/またはエチレンn−ブチルアクリレートを5から40重量%、前記大豆ワックスを10−25重量%、前記合成ワックスを10−25重量%、および前記粘着付与剤を20−40重量%含む、請求項8に記載のホットメルト接着剤。
【請求項10】
ビニルアセテートを18−33重量%有し、メルトインデックスが400−3000dg/分であるエチレンビニルアセテートおよび/またはn−ブチルアクリレートを28−35%有し、メルトインデックスが300−1000dg/分であるエチレンn−ブチルアクリレート、
融点が130°F(54.4℃)から190°F(87.8℃)である大豆ワックス、
融点が140°F(60℃)から200°F(93.3℃)である合成ワックスおよび/またはパラフィンワックス、および(i)軟化点が110℃から150℃であるロジンまたはロジンエステル、(ii)軟化点が125℃から150℃であるテルペンフェノール樹脂ロジン、(iii)軟化点が125℃から150℃であるロジンフェノール樹脂ロジンおよび(iv)これらの混合物からなる群より選択される粘着付与剤を含む、ホットメルト接着剤。
【請求項11】
前記エチレンビニルアセテートおよび/またはエチレンn−ブチルアクリレートを25から40重量%、前記大豆ワックスを10−25重量%、前記合成ワックスおよび/またはパラフィンワックスを10−25重量%、および前記粘着付与剤を20−40重量%含む、請求項10に記載のホットメルト接着剤。
【請求項12】
請求項1、5、8または10のいずれかに記載の接着剤を含む、製造物品。
【請求項13】
包装物品である、請求項12に記載の物品。

【図1】
image rotate

【図2A−D】
image rotate

【図3A−D】
image rotate


【公表番号】特表2010−523770(P2010−523770A)
【公表日】平成22年7月15日(2010.7.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−502255(P2010−502255)
【出願日】平成20年4月2日(2008.4.2)
【国際出願番号】PCT/US2008/059104
【国際公開番号】WO2008/124422
【国際公開日】平成20年10月16日(2008.10.16)
【出願人】(391008825)ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン (309)
【氏名又は名称原語表記】Henkel AG & Co. KGaA
【住所又は居所原語表記】Henkelstrasse 67,D−40589 Duesseldorf,Germany
【Fターム(参考)】