説明

ラベルの糊付け装置

【課題】
従来の糊付け装置においては、糊付ローラ(メインドラム)に設けた溝中の糊を剥離爪が掻き取り、爪自身が汚れやすく、また、しばらく放置すると、それが乾燥してラベルの進行を阻害するような弊害を起こしかねなかった。
【解決手段】
ラベル載置台から引き込まれたラベルがメインドラムと第1の従動ローラに挟み込まれて糊付けされた後、第2の従動ローラとコイルばねで挟み込まれた糊付けされたラベルがメインドラムから搬出され、コイルばねにより分離ローラ方向へ搬送され、分離ローラ面から張り出したコイルばねから分離される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、ラベルの糊付け装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来のラベルの糊付け装置の構造は、図3(特許文献1)に示すように糊付ローラ(メインドラム)から剥離するための固定の爪が設けられたものである。この剥離爪は糊付ローラ(メインドラム)に設けた溝に陥没して設置される。これにより糊付けされたラベルは糊付けローラ(メインドラム)からスムーズに分離される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2002−145229号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、以上の技術によれば、糊付ローラ(メインドラム)に設けた溝中の糊を剥離爪が掻き取り、剥離爪自身が汚れやすく、また、しばらく放置すると、それが乾燥してラベルの進行を阻害するような弊害を起こしかねなかった。
そこで、この発明は、剥離爪を装備しないラベルの糊付け装置を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
以上の課題を解決するために、第1発明は、回転するメインドラムと、このメインドラムと張架手段により張架され従動回転する分離ローラと、ラベルを前記メインドラムとにより挟持させて搬送させる従動手段とを具備し、前記メインドラムを回転させることにより、糊を該メインドラム表面に付着させ、送り出された前記ラベルの片面に糊を転移付着させて、前記従動手段により分離ローラ側に搬送させることを特徴とするラベルの糊付け装置である。
【0006】
第2発明は、前記従動手段は、前記ラベルを前記メインドラムとにより挟持させる第1の従動ローラと、前記ラベルを前記張架手段とにより挟持させて搬送する第2の従動ローラとにより構成されることを特徴とするラベルの糊付け装置である。
【0007】
第3発明は、前記張架手段はコイルばねにより構成されることを特徴とするラベルの糊付け装置である。
【0008】
第4発明は、前記張架手段は、前記メインドラム表面に設けられた溝内部において、張架されることを特徴とするラベルの糊付け装置である。
【0009】
第5発明は、前記張架手段は、前記分離ローラ表面に張り出された状態で張架されることを特徴とするラベルの糊付け装置である。
【発明の効果】
【0010】
第1発明によれば、搬送工程を担う張架手段が剥離爪を兼用することにより、汚れ等の発生が無く、ラベルの搬送路が阻害されないためトラブルがなくなり、確実に分離される効果を有する。
【0011】
第2発明によれば、ラベルをメインドラムと第1の従動ローラとにより挟持する。また、ラベルを張架手段と第2の従動ローラとにより挟持させて搬送する。これにより、メインドラム上の糊をラベルの裏面に転移して付着させ、さらに張架手段でメインドラムからラベルを分離すると同時にその張架手段と第2の従動ローラで挟持することにより張架手段上の糊にラベルを貼り付けさせ確実に搬送させる効果を有する。
【0012】
第3発明によれば、張架手段をコイルばねで担うことにより、コイルばねが弾性体であるため、メインドラム駆動力により分離ローラを回転させることはもとより、コイルばねには微小な表面凹凸があり、摩擦搬送力が高いとともにコイルばね内部の十分な糊の保持により、さらにラベルの搬送力を確実にするという効果を有する。
【0013】
第4発明によれば、張架手段がメインドラム表面に設けられた溝内部に張架されることにより、張架手段の位置決めができ、メインドラムと第1の従動ローラとで形成されるリップにラベルがスムーズに入ることができ、また張架手段がメインドラムから離れる位置では剥離爪の役割を果たすという効果を有する。さらに、メインドラム上に糊を均一に付着させるための掻き取りブレードが張架手段と接触せず、またメインドラムと汲み上げローラが均一に接触できることにより、メインドラム表面にむら無く糊を転移させられるという効果を有する。
【0014】
第5発明によれば、張架手段は分離ローラ表面に張り出された状態で張架されることにより、ラベルと張架手段との接触面積が少なくなるため、分離性能は向上し、さらに分離ローラにはラベルの裏面の糊が付着されないで綺麗な状態が維持されるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】この発明の一実施形態を示す側面図である。
【図2】この発明の一実施形態を示す平面図である。
【図3】従来技術を示す説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0016】
この発明の一実施形態を、図1及び図2に示す。
メインドラム1の回転に連動して、汲み上げローラ2、第1の従動ローラ3、第2の従動ローラ4、コイルばね6、分離ローラ5がそれぞれ回転する。この回転運動により汲み上げローラ2が従動回転してパン9に貯められた糊10を汲み上げ、メインドラム1表面に糊10を付着させ、また余分な糊10が掻き取りブレード7により除去される。
【0017】
ラベル載置台8から引き込まれたラベル11がメインドラム1と第1の従動ローラ3に挟み込まれて糊付けされた後、第2の従動ローラ4とコイルばね6で挟み込まれた糊付けされたラベル11がメインドラム1から搬出され、コイルばね6により分離ローラ5方向へ搬送され、分離ローラ5表面から張り出したコイルばね6から分離される。
【0018】
次に、上記一実施形態の構成において、ラベル11の片面に糊付けをして搬送する工程を説明する。
【0019】
図1及び図2において、メインドラム1を回転させることにより、メインドラム1に接触する汲み上げローラ2も従動回転する。汲み上げローラ2が従動回転することにより、パン9に貯められている糊10を、汲み上げローラ2で汲み上げ、汲み上げローラ2に接触するメインドラム1表面に糊10を均一に付着させる。
【0020】
ここで、掻き取りブレード7を、メインドラム1外周表面に対向して、メインドラム1外周表面に所定の隙間を有して当接するように調整可能に設けている。
【0021】
これにより、掻き取りブレード7を、メインドラム1外周表面に所定の隙間を有して当接するようにして、メインドラム1を回転させることで、メインドラム1外周表面に糊10を所定の厚さで均一に付着させることができる。
【0022】
次に、ラベル11をラベル載置台8上面に置き、ラベル11の端部を第1の従動ローラ3とメインドラム1とのニップ部に送り出し、メインドラム1を回転させることにより、ラベル11を第1の従動ローラ3とメインドラム1とのニップ部に狭持させつつ、第2の従動ローラ4とメインドラム1に張架されたコイルばね6とのニップ部に向けて搬送させる。
【0023】
これにより、第1の従動ローラ3とメインドラム1との簡単な構成で、ラベル11の片面に第1の従動ローラ3とメインドラム1とのニップ部において、メインドラム1に付着した糊10を均一に転移付着させつつ搬送することができる。
【0024】
また、引き続きメインドラム1を回転させることにより、第2の従動ローラ4とメインドラム1に張架されたコイルばね6とのニップ部に向けて搬送されたラベル11は、第2の従動ローラ4とメインドラム1に張架されたコイルばね6とのニップ部に狭持されつつ、コイルばね6の微小な表面凹凸に保持された糊10によりコイルばね6に付着した状態で、コイルばね6が張架される他方の分離ローラ5側に搬送される。
【0025】
これにより、微小な表面凹凸を有するコイルばね6で張架して糊付けされたラベル11を搬送するので、ばね力により張架力を増強することができ、かつ微小な表面凹凸の摩擦により搬送力を増強することができる。また、メインドラム1に糊10が付着されると同時に、メインドラム1に張架されたコイルばね6の微小な表面凹凸にも糊10を充分に付着させることができるので、ラベル11をコイルばね6に付着させた状態で、確実に搬送することができる。
【0026】
ここで、コイルばね6は、メインドラム1表面に設けられた溝内部において、張架する。
【0027】
これにより、コイルばね6の位置決めができ、メインドラム1と第1の従動ローラ3とで形成されるリップにラベル11がスムーズに入ることができ、またコイルばね6がメインドラム1から離れる位置では剥離爪の役割を果たす。さらに、メインドラム1上に糊10を均一に付着させるための掻き取りブレード7がコイルばね6と接触せず、またメインドラム1と汲み上げローラ2が均一に接触できることにより、メインドラム1表面にむら無く糊10を転移させることができる。
【0028】
さらに、引き続きメインドラム1を回転させることにより、コイルばね6に付着した状態で、コイルばね6が張架される他方の分離ローラ5に到達したラベル11は、分離ローラ5が有する曲率により、コイルばね6から引き剥がされて落下する。
【0029】
これにより、ラベル11は、コイルばね6にのみ付着した状態で、コイルばね6が張架される曲率を有する分離ローラ5に到達するので、ラベル11を簡単かつ確実に分離することができる。
【0030】
ここで、コイルばね6は、分離ローラ5表面に張り出された状態で張架される。
【0031】
これにより、ラベル11とコイルばね6との接触面積が少なくなるため、分離性能は向上し、さらに分離ローラ5にはラベル11の裏面の糊10が付着されないできれいな状態を維持することができる。
【産業上の利用可能性】
【0032】
上記の一実施形態では、張架手段をコイルばねが担ったが、ゴムやタイミングベルトでも良い。また、メインドラムの回転駆動手段は手動/自動を問わない。さらに、汲み上げローラの表面には回転軸方向に沿った溝を設けても良い。一方、当該装置はラベルに限らずポスター等への糊付けを可能とし、汎用性に優れている。
【符号の説明】
【0033】
1 メインドラム 2 汲み上げローラ
3 第1の従動ローラ 4 第2の従動ローラ
5 分離ローラ 6 コイルばね
7 掻き取りブレード 8 ラベル載置台
9 パン 10 糊
11 ラベル

【特許請求の範囲】
【請求項1】
回転するメインドラムと、このメインドラムと張架手段により張架され従動回転する分離ローラと、ラベルを前記メインドラムとにより挟持させて搬送させる従動手段とを具備し、前記メインドラムを回転させることにより、糊を該メインドラム表面に付着させ、送り出された前記ラベルの片面に糊を転移付着させて、前記従動手段により分離ローラ側に搬送させることを特徴とするラベルの糊付け装置。
【請求項2】
前記従動手段は、前記ラベルを前記メインドラムとにより挟持させる第1の従動ローラと、前記ラベルを前記張架手段とにより挟持させて搬送する第2の従動ローラとにより構成されることを特徴とする請求項1に記載のラベルの糊付け装置。
【請求項3】
前記張架手段はコイルばねにより構成されることを特徴とする請求項1及至請求項2のいずれかに記載のラベルの糊付け装置。
【請求項4】
前記張架手段は、前記メインドラム表面に設けられた溝内部において、張架されることを特徴とする請求項1及至請求項3のいずれかに記載のラベルの糊付け装置。
【請求項5】
前記張架手段は、前記分離ローラ表面に張り出された状態で張架されることを特徴とする請求項1及至請求項4のいずれかに記載のラベルの糊付け装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate