説明

ラマン増幅装置

【課題】ラマン増幅装置では励起光源に故障などが発生すると多波長信号光の光パワーの平坦性が崩れてしまうこと。
【解決手段】ラマン増幅装置100は、励起光源と励起光源多重部2とから構成される励起光供給手段1−1〜1−Nと、波長に対する損失特性を可変に制御可能な可変利得等化器6と、光パワーモニタ4−1〜4−Nと、制御部5とを有する。励起光供給手段は、互いに波長の異なる複数の信号光からなる多波長信号光が伝搬されるとともに励起光によって上記多波長信号光をラマン増幅する増幅用光ファイバ7に対して、1以上の励起光を供給する。光パワーモニタ4−1〜4−Nは、光ファイバ7に供給される1以上の励起光の状態を監視する。制御部5は、上記監視結果に基づいて可変利得等化器6の損失特性を制御する。可変利得等化器6は、損失特性に従って、多波長信号光に含まれる複数の信号光のそれぞれに波長に応じた損失を与える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、互いに波長の異なる複数の信号光からなる多波長信号光をラマン増幅するラマン増幅装置に関する。
【背景技術】
【0002】
信号光を用いて通信を行う光通信システムでは、送信器から送出された信号光が光伝送路を伝送する際に伝送損失を被ることによって、信号光パワーが低下する。このため、伝送路上に光増幅装置を設けて信号光を増幅することにより、伝送損失を補償している。
【0003】
このような光増幅装置の一種に、増幅用光ファイバにおけるラマン増幅現象を利用したラマン増幅装置がある。ラマン増幅装置では、ラマン増幅用の励起光を増幅用光ファイバに対して供給し、誘導ラマン散乱により信号光の伝送損失を補償している。また、ラマン増幅器では、互いに波長が異なる複数の励起光を用いることにより、広帯域の波長範囲を増幅波長範囲として信号光を光増幅することができる。このため、ラマン増幅装置は、互いに波長が異なる複数の信号光からなる多波長信号光を用いて光通信を行う波長多重(WDM:Wavelength Division Multiplexing)光通信システムに広く利用されている。
【0004】
ところで、波長多重光通信システムでは、所定の波長帯域内で多波長信号光のパワーを一定にすることが重要である。このため、ラマン増幅装置を用いて所定の波長帯域内での利得スペクトルを平坦化し、多波長信号光のパワーを平坦化する技術について研究がなされている(例えば特許文献1参照)。
【0005】
所定の波長帯域内での信号光パワーが平坦になるように多波長信号光を増幅するラマン増幅装置として、複数の励起光源それぞれから出力される励起光の波長および出力パワーを適切に調整することで利得スペクトルを平坦化したラマン増幅装置がある。以下、このような構成のラマン増幅装置を本発明に関連する第1のラマン増幅装置と呼ぶ。
【0006】
また、所定の波長帯域内での信号光パワーが平坦になるように多波長信号光を増幅する他のラマン増幅装置として、波長に対する傾斜特性を所望の特性を持つように事前に調整した可変損失傾斜補償器を光ファイバ上に配置したラマン増幅装置がある。以下、このような構成のラマン増幅装置を本発明に関連する第2のラマン増幅装置と呼ぶ。
【0007】
また、所定の波長帯域内での信号光パワーが平坦になるように多波長信号光を増幅する別のラマン増幅装置として、上記本発明に関連する第2のラマン増幅装置における可変損失傾斜補償器によって損失を与えられた多波長信号光をモニタするモニタ手段と、このモニタ結果に基づいて可変損失傾斜補償器の損失傾斜を制御する制御手段とを備えたラマン増幅装置がある。以下、このような構成のラマン増幅装置を本発明に関連する第3のラマン増幅装置と呼ぶ。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0008】
【特許文献1】特開2003−195373号公報
【特許文献2】特開2000−261384号公報
【特許文献1】特開2001−318354号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
しかしながら、上述した本発明に関連する第1乃至第3のラマン増幅装置では、故障や劣化などにより何れかの励起光源の出力パワーが完全に途絶えたり、あるいは途絶えなくても所望の値以下に低下すると、利得スペクトルが所定の波長帯域内で平坦でなくなり、信号光パワーの平坦性が崩れてしまう。本発明に関連する第3のラマン増幅装置では、信号光パワーの平坦性が崩れると、そのことがモニタ手段で検知され、制御手段によって可変損失傾斜補償器の損失傾斜が制御される。このため、本発明に関連する第3のラマン増幅装置は、本発明に関連する第1および第2のラマン増幅装置のように、信号光パワーの平坦性が長期間に亘って崩れることはないが、一時的には平坦性が崩れてしまう。その理由は、本発明に関連する第3のラマン増幅装置では、励起光源の故障等が発生してもその影響が多波長信号の光パワーの低下となって現れなければ修正動作が開始されないためである。
【0010】
本発明の目的は、上述したような課題、すなわちラマン増幅装置では励起光源に故障などが発生すると多波長信号光の光パワーの平坦性が崩れてしまう、という課題を解決するラマン増幅装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0011】
本発明の一形態にかかるラマン増幅装置は、互いに波長の異なる複数の信号光からなる多波長信号光が伝搬されるとともに励起光によって上記多波長信号光をラマン増幅する増幅用光ファイバに対して、1以上の励起光を供給する励起光供給手段と、上記多波長信号光に含まれる上記複数の信号光のそれぞれに波長に応じた損失を与えるとともに、波長に対する損失特性を可変に制御可能な可変利得等化器と、上記増幅用光ファイバに供給される上記1以上の励起光の状態を監視する監視手段と、上記監視手段による監視結果に基づいて上記可変利得等化器の上記損失特性を制御する制御手段とを備えている。
【発明の効果】
【0012】
本発明は上述したような構成を有するため、励起光源に故障などが発生すると、その影響により多波長信号光の光パワーの平坦性が崩れる前に、修正動作を行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】本発明の第1の実施形態にかかるラマン増幅装置のブロック図である。
【図2】ラマン増幅の原理説明図である。
【図3】正常な状態の多波長励起によるラマン増幅の説明図である。
【図4】1つの励起光源が故障した時の多波長励起によるラマン増幅の説明図である。
【図5】本発明の第1の実施形態にかかるラマン増幅装置の動作説明図である。
【図6】本発明の第1の実施形態にかかるラマン増幅装置の可変利得等化器制御部に記憶されている制御テーブルの構成例を示す図である。
【図7】本発明の第2の実施形態にかかるラマン増幅装置のブロック図である。
【図8】本発明の第3の実施形態にかかるラマン増幅装置のブロック図である。
【図9】本発明の第4の実施形態にかかる波長分割多重伝送システムのブロック図である。
【図10】本発明の第5の実施形態にかかる波長分割多重伝送システムのブロック図である。
【図11】本発明の第6の実施形態にかかる波長分割多重伝送システムのブロック図である。
【図12】本発明の第7の実施形態にかかる光中継器のブロック図である。
【図13】本発明の第8の実施形態にかかる光中継器のブロック図である。
【図14】本発明の第9の実施形態にかかる光中継器のブロック図である。
【発明を実施するための形態】
【0014】
次に本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
【0015】
[第1の実施形態]
まず、本実施形態の概要について説明する。
【0016】
本実施形態は、ラマン増幅方式を適用した波長分割多重(WDM)光ファイバ伝送システム用光増幅装置の構成および制御方式に関するものであり、ラマン増幅用励起光源の光レベル変化時に発生する利得傾斜、WDM信号光のレベル変動を回避することを目的とする。
【0017】
図1が本実施形態によるラマン増幅装置の基本構成である。ラマン増幅用の励起光源1−1〜1−Nの出力光は、励起光源多重部2において合波され、WDM信号光と励起光を多重分離するWDMカプラ3を介して、WDM信号光とは反対方向に光ファイバ7に送出され、光ファイバ7内でラマン増幅効果によりWDM信号光を増幅する。WDMカプラ3の後段には、WDM信号光のレベル偏差を補正するための可変利得等化器6を配置する。また、励起光源1−1〜1−Nの出力光パワーを、光パワーモニタ4−1〜4−Nで検出し、各励起光源1−1〜1−Nの光パワーモニタ結果に応じて、可変利得等化器6の損失波形を制御するための可変利得等化器制御部5を配置する。ここで、損失波形とは、損失特性とも呼ばれる。
【0018】
ラマン増幅は、励起光源1−1〜1−Nの波長およびその光パワーに応じて、増幅特性が変化する性質を有する。しかし、本実施形態のラマン増幅装置100では、各励起光源1−1〜1−Nの波長および光パワーの変化に応じて、変化した増幅特性の変化を可変利得等化器6にて補償することが可能となる。これにより、ラマン増幅用励起光源のレベル変動、故障によるWDM信号光の波長毎のレベル偏差やOSNR偏差を補償し、全WDM信号波長帯域に渡って、均一かつ良好な伝送品質を維持することが可能となる。
【0019】
以下に本実施形態の詳細について説明する。まず、構成について説明する。
【0020】
図1を参照すると、本実施形態のラマン増幅装置100は、ラマン増幅用の励起光源1−1〜1−N、励起光源多重部2、励起光源1−1〜1−Nの励起光とWDM信号光を多重分離するためのWDMカプラ3、各励起光源1−1〜1−Nの出力パワーを監視する光パワーモニタ4−1〜4−N、可変利得等化器6、および光パワーモニタ4−1〜4−Nの検出レベルに応じて可変利得等化器6を調整するための可変利得等化器制御部5から構成される。ここで、ラマン増幅用の励起光源1−1〜1−Nと励起光源多重部2とで、励起光供給手段を構成する。励起光源1−1〜1−Nの数は、1以上であれば任意でよい。励起光源1−1〜1−Nは、例えば半導体レーザが使用される。
【0021】
次に、動作について説明する。励起光源1−1〜1−Nから出力された励起光は、励起光源多重部2で合波され、WDMカプラ3を介して、光ファイバ7へWDM主信号とは、逆方向に出力される。光ファイバ7内では、励起光により誘発されるラマン増幅により、WDM信号光が増幅され、WDMカプラ3に入力される。ここで、ラマン増幅とは、光ファイバに強い励起光を入射した際に、ラマン散乱に基づく誘導放出が起こり、例えば図2に示すように、励起光波長より100nm程度長い波長域に増幅効果が得られる現象である。
【0022】
ラマン増幅は、励起光源1−1〜1−Nの波長および出力パワーに応じて大きく変化する。一般に複数個の励起光源1−1〜1−Nを用いたラマン増幅装置100においては、増幅後のWDM信号レベルが平坦となるように、励起光源1−1〜1−Nの波長、出力パワーが設定される。
【0023】
本実施形態では、各励起光源1−1〜1−Nに接続された光パワーモニタ4−1〜4−Nにより、各励起光源1−1〜1−Nの出力パワーを監視し、各励起光源1−1〜1−Nの出力パワーのレベル変化を元に、可変利得等化器制御部5により可変利得等化器6を制御する。可変利得等化器制御部5においては、各励起光源1−1〜1−Nの出力パワーレベルに応じた可変利得等化器6の設定値を保持し、これにより可変利得等化器6のロスプロファイルの制御を行う。
【0024】
次に効果について説明する。
【0025】
ラマン増幅は、励起光源の波長、光パワーに応じて、増幅プロファイルが変化する性質を有する。また、ラマン増幅時の必要な利得、波長平坦性を実現するために、複数個の励起光源を備えることが一般的である。
【0026】
図3は、3波長の励起光源を用いて、ラマン増幅を行った際の利得プロファイルを説明した図である。各励起光源(λp1〜λp3)のそれぞれ100nm程度長波長側に発生するラマン増幅利得の総和により、ラマン増幅利得を得ることができる。この際、各励起光源の波長および出力パワーは、WDM信号波長域に生じるラマン利得の波長依存性が平坦になるように設定する。
【0027】
しかしながら、ラマン増幅は、各励起光源によるラマン利得の和により増幅特性を実現しているため、ある特定の励起光源の出力低下、故障により、増幅特性の利得低下、波長平坦性の劣化が課題となる。
【0028】
図4は、図3の3波長励起時のラマン増幅において、励起光源λp3が故障した場合の増幅利得プロファイルの変化を説明した図である。このように、ラマン増幅では、励起光源の出力パワー変化により、大きく増幅特性が変化する。本実施形態では、各励起光源1−1〜1−Nの出力パワーをモニタする機能(光パワーモニタ4−1〜4−N)と増幅プロファイルを補償するための可変利得等化器6、その可変利得等化器6を制御する制御部5を具備することにより、このような励起光源のレベル変化時のラマン増幅特性の変化を自動的に補償する機能を有している。
【0029】
ラマン増幅は、励起光源波長および出力パワーにより利得、増幅プロファイルが一意的に決まるため、各励起光源の光パワー変化や故障に応じたラマン増幅利得変化を推定することが可能である。従って、各励起光源の光パワー変化時の利得プロファイル変化をキャンセルするような可変利得等化器6の設定値を可変利得等化器制御部5に持たせることが可能となる。
【0030】
図5は、図3の3波長励起時における本実施形態のラマン増幅装置100を適用した場合の可変利得等化器6の前後利得スペクトラムおよび可変利得等化器6のロスプロファイル設定を示した図である。図5において、励起光源正常時とは3つの励起光源とも正常に発光している場合を、励起光源劣化時とは、励起光源λp3が故障した場合の利得スペクトラムを示している。本実施形態のラマン増幅装置を適用することにより、励起光源故障時の増幅利得プロファイル変化を補償し、ラマン増幅の平坦性を維持することが可能となり、均一かつ良好なWDM信号の伝送品質が実現可能となる。
【0031】
図5では、励起光源λp3が故障した場合を例に本実施形態の動作と効果を説明したが、一般的には、可変利得等化器制御部5は、可変利得等化器6の損失波形を、光パワーモニタ4−1〜4−Nで検知される励起光源1−1〜1−Nの励起光の光パワーの値(0を含む)の組み合わせに対応して予め決定されている損失波形に一致するように制御する。より具体的には、可変利得等化器制御部5は、例えば図6に示すような、1以上の励起光源1−1〜1−Nの光パワーの値の組み合わせP11、P12、…、P1Nに対応して、1以上の制御パラメータp1、p2、…、pmの値の組み合わせa、b、…、cを保持するテーブルを有している。そして、可変利得等化器制御部5は、図6のテーブルに保持されている制御パラメータ値を使用して、可変利得等化器6を制御する。すなわち、光パワーモニタ4−1〜4−Nで検知された励起光源1−1〜1−Nの励起光の光パワーの値の組み合わせP11、P12、…、P1Nに最も良く一致する組み合わせに対応してテーブルに記憶されている制御パラメータp1、p2、…、pmの値の組み合わせa、b、…、cを使用して、可変利得等化器6を制御する。
【0032】
1以上の制御パラメータp1、p2、…、pmとして、どのような値を使用するかは、可変利得等化器6の構成によって相違する。例えば可変利得等化器6として、特許文献1の図4に示されているような熱光学効果を利用して損失波形を可変に制御する可変損失傾斜補償器を使用する場合、制御パラメータp1、p2、…、pmの値の組み合わせa、b、…、cは、熱光学効果を制御するためのパラメータ値の組み合わせとなる。
【0033】
また例えば可変利得等化器6として、特許文献2の図1に示されるようなファブリペロー型エタロンフィルタを利用して損失波形を可変に制御する可変利得等化器を使用する場合、制御パラメータp1、p2、…、pmの値の組み合わせa、b、…、cは、エタロンフィルタの波長を制御するためのパラメータ値の組み合わせとなる。
【0034】
また例えば可変利得等化器6として、特許文献3に記載されるような、磁気光学効果を利用して透過率の波長特性を変化させることが可能な複数の可変光学フィルタを利用して損失波形を可変に制御する利得等化器を使用する場合、制御パラメータp1、p2、…、pmの値の組み合わせa、b、…、cは、可変光学フィルタの透過率の波長特性を制御するためのパラメータ値の組み合わせとなる。
【0035】
[第2の実施形態]
図7を参照すると、本発明の第2の実施形態にかかるラマン増幅装置200は、図1に示した第1の実施形態にかかるラマン増幅装置100と比較して、WDMカプラ3と可変利得等化器6の配置が逆になっている点で相違する。本実施形態のラマン増幅装置200は、励起光源1−1〜1−Nの励起光をWDM信号光と同一方向に光ファイバ8に出射する構成である。その他の構成および作用効果は、第1の実施形態にかかるラマン増幅装置100と同じである。
【0036】
[第3の実施形態]
図8を参照すると、本発明の第3の実施形態にかかるラマン増幅装置300は、図1に示した第1の実施形態にかかるラマン増幅装置100と比較して、WDM主信号と励起光とを合波するために、WDMカプラ3−1とWDMカプラ3−2との2つのWDMカプラを有する点で相違する。WDMカプラ3−1を介して入力された励起光は、第1の実施形態にかかるラマン増幅装置100と同様に光ファイバ7に入射され、WDM信号光とは逆方向に伝播し、光ファイバ7内でラマン増幅を行う。他方、WDMカプラ3−2を介して入力された励起光は、第2の実施形態にかかるラマン増幅装置200と同様に光ファイバ8に入射され、WDM信号光と同一方向に伝播し、光ファイバ8内でラマン増幅を行う。その他の構成および作用効果は、第1および第2の実施形態にかかるラマン増幅装置100、200と同じである。
【0037】
次に、本発明のラマン増幅装置を適用した波長分割多重伝送システム、光中継器について説明する。なお、以下では、図1に示した第1の実施形態にかかるラマン増幅装置を「構成1のラマン増幅装置」、図7に示した第2の実施形態にかかるラマン増幅装置を「構成2のラマン増幅装置」と言う。
【0038】
[第4の実施形態]
図9を参照すると、本発明の第4の実施形態にかかる波長分割多重伝送システムは、光波長多重伝送装置(送信部)9と、光ファイバ伝送路10と、光波長多重伝送装置(受信部)11と、構成1のラマン増幅装置100とから構成される。この例の波長分割多重伝送システムでは、光波長多重伝送装置(受信部)11の前段に構成1のラマン増幅装置100が配置されている。
【0039】
[第5の実施形態]
図10を参照すると、本発明の第5の実施形態にかかる波長分割多重伝送システムは、光波長多重伝送装置(送信部)9と、光ファイバ伝送路10と、光波長多重伝送装置(受信部)11と、構成2のラマン増幅装置200とから構成される。この例の波長分割多重伝送システムでは、光波長多重伝送装置(送信部)9の後段に構成2のラマン増幅装置200が配置されている。
【0040】
[第6の実施形態]
図11を参照すると、本発明の第6の実施形態にかかる波長分割多重伝送システムは、光波長多重伝送装置(送信部)9と、光ファイバ伝送路10と、光波長多重伝送装置(受信部)11と、構成1のラマン増幅装置100と、構成2のラマン増幅装置200とから構成される。この例の波長分割多重伝送システムは、光波長多重伝送装置(受信部)11の前段に構成1のラマン増幅装置100を配置し、光波長多重伝送装置(送信部)9の後段に構成2のラマン増幅装置200を配置している。
【0041】
[第7の実施形態]
図12を参照すると、本発明の第7の実施形態にかかる光中継器は、構成1のラマン増幅装置100の前段に光ファイバ12を配置し、構成1のラマン増幅装置100の後段に光増幅器13を配置している。光ファイバ12において、ラマン増幅装置100によるラマン増幅を行う。
【0042】
[第8の実施形態]
図13を参照すると、本発明の第8の実施形態にかかる光中継器は、構成2のラマン増幅装置200の前段に光増幅器13を配置し、構成2のラマン増幅装置200の後段に光ファイバ14を配置する。光ファイバ14において、ラマン増幅装置200によるラマン増幅を行う。
【0043】
[第9の実施形態]
図14を参照すると、本発明の第9の実施形態にかかる光中継器は、構成1のラマン増幅装置100の前段に光ファイバ12を配置し、構成1のラマン増幅装置100の後段に光増幅器13を配置している。また、光増幅器13の後段に構成2のラマン増幅装置200を配置し、その後段に光ファイバ14を配置する。光ファイバ12において、ラマン増幅装置100によるラマン増幅を行う。また、光ファイバ14において、ラマン増幅装置200によるラマン増幅を行う。
【符号の説明】
【0044】
1 励起光源
2 励起光源多重部
3 WDMカプラ
4 光パワーモニタ
5 可変利得等化制御部
6 可変利得等化器
7 光ファイバ
8 光ファイバ
9 光波長多重伝送装置
10 光ファイバ伝送路
11 光波長多重伝送装置
12 光ファイバ
13 光増幅器
14 光ファイバ
100 ラマン増幅装置
200 ラマン増幅装置
300 ラマン増幅装置

【特許請求の範囲】
【請求項1】
互いに波長の異なる複数の信号光からなる多波長信号光が伝搬されるとともに励起光によって前記多波長信号光をラマン増幅する増幅用光ファイバに対して、1以上の励起光を供給する励起光供給手段と、
前記多波長信号光に含まれる前記複数の信号光のそれぞれに波長に応じた損失を与えるとともに、波長に対する損失特性を可変に制御可能な可変利得等化器と、
前記増幅用光ファイバに供給される前記1以上の励起光の状態を監視する監視手段と、
前記監視手段による監視結果に基づいて前記可変利得等化器の前記損失特性を制御する制御手段と
を備えることを特徴とするラマン増幅装置。
【請求項2】
前記監視手段は、前記1以上の励起光の光パワーを監視する
ことを特徴とする請求項1に記載のラマン増幅装置。
【請求項3】
前記制御手段は、前記可変利得等化器の前記損失特性を、前記監視結果が示す前記1以上の励起光の光パワーの値の組み合わせに対応して予め決定されている損失特性に一致するように制御する
ことを特徴とする請求項1または2に記載のラマン増幅装置。
【請求項4】
前記1以上の励起光の光パワーの値の組み合わせに対応して制御パラメータ値を保持するテーブルを有し、
前記制御手段は、前記1以上の励起光の光パワーの値の組み合わせに対応して前記テーブルに保持されている制御パラメータ値を使用して、前記可変利得等化器を制御する
ことを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載のラマン増幅装置。
【請求項5】
前記励起光供給手段は、
それぞれ波長の異なる複数の励起光を発生する励起光源と、
前記複数の励起光を合波して前記増幅用光ファイバに供給する励起光源多重部と
を備えることを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載のラマン増幅装置。
【請求項6】
前記監視手段は、前記複数の励起光源のそれぞれの励起光の状態を監視する
ことを特徴とする請求項5に記載のラマン増幅装置。
【請求項7】
励起光供給手段と、波長に対する損失特性を可変に制御可能な可変利得等化器と、監視手段と、制御手段とを有するラマン増幅装置が実行するラマン増幅方法であって、
前記励起光供給手段が、互いに波長の異なる複数の信号光からなる多波長信号光が伝搬されるとともに励起光によって前記多波長信号光をラマン増幅する増幅用光ファイバに対して、1以上の励起光を供給し、
前記監視手段が、前記増幅用光ファイバに供給される前記1以上の励起光の状態を監視し、
前記制御手段が、前記監視結果に基づいて前記可変利得等化器の前記損失特性を制御し、
前記可変利得等化器が、前記損失特性に従って、前記多波長信号光に含まれる前記複数の信号光のそれぞれに波長に応じた損失を与える
ことを特徴とするラマン増幅方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate