説明

ロール包装方法

【課題】
1枚の寸法切りされた包材で製品を包み込むときの封着部を減らし、封着部を1ケ所のみとして従来の不完全なテープ貼り,ヒートシール等による懸念を解消する。
【解決手段】
ロール状製品ロールRを1枚の寸法切りされた包材1により包装する方法において、寸法切りされた包材1を展開する上部プレート2の中央部に製品ロールRを下降可能に下降リフター4を設け、1枚の包材1を上部プレート2上に展開し、その中央部に製品ロールRを円形面を上下にして載せて下降リフター4により該製品ロールRを胴部包材を収斂しながら下降させて所要下降後、上部の包材余剰部1aを皿状バキューム盤6で収斂し、中央部に集めて、集めた包材を製品ロールの巻芯内に絞って押し込み、その後、テープ等7で止着する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は紙,布,フィルムなどのシート状物を中空円筒状巻芯の上に巻き上げたロール状製品ロールを所定大きさに寸法切りされた1枚の包材で包装する包装方法に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、紙,布,フィルムなどのシート状物を中空円筒状巻芯の上に巻き上げたロール状製品ロールを包装する場合は、該ロールのロール幅より若干広い幅に寸法切りされた包材を製品ロールの胴部に巻き付け、その巻尻をヒートシール又は粘着テープで止め、更に製品ロールの両端面より突出した余剰部分は収斂し、又は折り畳んでテープ,タックラベル又はヒートシール等で止めて胴部と両端面の3ケ所で止着していた。
【0003】
ところが、包材としてポリエチレン等の柔軟なフィルムを用いた場合には端部余剰部分がロールの端面より垂れ下がるため上記の包装方法の適用が困難であることから、胴巻包装したロールの両端面におけるポリエチレン余剰部分の止着について別途、巻芯中心孔に挿入される筒状の摺動可能なピストンロッドを設け、胴巻きしたロールの端面から垂れ下がる柔軟な包材を吸引機構により吸引し、収斂させながら回転駆動機構により吸引体を回転させて包材をねじり、このねじった包材をピストンロッドによりロールの巻芯中心孔へ押し込み処理する手段が提案されて来た。(例えば特許文献1参照)
【特許文献1】時開平9−254919号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、上記の包装は端部余剰部分の止着は兎も角として、何れも製品ロールの胴部包装においては包材を製品ロールの胴部に巻き付け粘着テープ止め又はヒートシール止着等で行なわれるためテープ張り不良,ヒートシールの不完全シールにより包材内における防湿,防塵効果が十分でなく、殊に食品や衛生品に使用する製品ロールを保護する上で完全な防虫効果が必要となる問題があった。
【0005】
本発明は上述の如き実状に対処し、特に1枚の包材で製品ロールを包み込み、貼り合わせなく、収斂絞り込みすることを見出すことより、封着部を減少し包材の封着部を1ケ所として不完全なテープ貼り,ヒートシート等をなくし、食品や衛生品に使用する製品ロールに対してもその保護を確実ならしめることを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
即ち、上記目的に適合する本発明方法の特徴は、ロール状製品ロールを1枚の寸法切りされた包材により包装するにあたり、寸法切りされた上記包材を展開する上部プレートの中央部に製品ロールを下降可能に下降リフターを設け、上記1枚の包材を上部フィルム上に展開し、その中央部に製品ロールを円形面を上下にして載せて下降リフターにより該製品ロールを胴部包材を収斂しながら下降させ、所要下降後、上部の包材余剰部を皿状バキューム盤で収斂し、中央部に集めて、集めた包材を製品ロールの巻芯内に絞って押し込み、その後、テープ等で止着するロール包装方法にある。
【0007】
請求項2は上記製品ロールの下降時において胴部包材を収斂させる方法であり、上部プレートの製品ロールが下降する中心部周縁に回動可能に収斂板を設けて、該収斂板を下降する製品ロールの胴部包材に外接させることにより収斂せしめることを特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
上記本発明包装方法によれば、寸法切りされた包材を上部プレート上に展開し、その上に製品ロールを上下端面を上下にして載せて、下降させることにより、下部端面及び胴部包材は特にテープ貼り、ヒートシール等の止着を行なう必要なく包装され、止着は下降された製品ロールの上部端面側のみの1個所で済み、止着の手間が著しく簡単となるだけでなく、テープ貼り不良,シール不良等が関係なくなり、食品,衛生品に使用する製品ロールの包装においても完全な保護により確実に包装することができる効果を有する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0009】
以下、更に添付図面に基づき本発明の具体的な態様を説明する。図1(イ)〜(ヘ)は本発明に係る包装方法を順次工程的に示しており、これら図において1は所要大きさに寸法切りされた1枚の包材で、寸法切りされた包材1は先ず、準備された上部プレート2上に展開され、その中心部の上に製品ロールRが円形面を上下にして載せられる。
【0010】
上部プレート2は製品が載せられる中心部に製品ロールの径に比し稍大径の孔3が設けられていて製品ロールRが該孔3を貫通し得るようになっていると共に、その下部に製品ロールを載せて下降する下降リフター4が配置されていて、製品ロールRを下降リフター4の下降と共に下降せしめ得るようになっている。以下、図に従って順次説明する。
【0011】
図1(イ)は上部プレート2上に展開されている1枚の寸法切りされた包材1上に製品ロールRが載せられ、下降リフター4が製品ロールR下方に位置している状態にある。このとき、上部プレート2の中心部周縁に下降する製品ロールRに対し、その胴部外周に外接状態で胴部包材を収斂させる押えバーよりなる収斂板5が回動自在に設けられているが、未だ作動する状態には至っていない。
【0012】
上部プレートの中心部周縁に設けられた上記収斂板5は図3に示す如く上部プレート2中心部の製品ロールRが下降する孔3の周縁部に中心孔3の周縁を回動部5´として回動可能に設けられ、製品ロールRの下降と共に該ロールRの外周に接して製品ロールRの胴部包材を収斂せしめるものである。なお、収斂板5の先端にはプレート又は回転コロを付して収斂作用を円滑化することも好適である。
【0013】
図1(イ)においては製品ロールRが下降する前の状態であるため、製品ロールRが下降リフター4上に包材1を介して保持されているだけで胴部包材に対する収斂作用は行なわれていない。
【0014】
図1(ロ)は前記(イ)の状態より製品ロールRが下降リフター4の下降と共に下降し、胴部包材に対する収斂が始まった段階であり、(ハ)は更に製品ロールRが下降し、上部に包材余剰部1aを残した段階である。かくしてこれまでに製品ロールRの下部端面と胴部は包材により包装されて上部端面側のみが未包装状態となっている。
【0015】
図1(ニ)はこの残された包材余剰部1aを封着し包装を完全にするためバキューム盤6を用いて上部余剰部1aを収斂させている状態であり、胴部包装上部に残った包材余剰部1aは皿状バキューム盤6により吸引されて、(ホ)図に示すように中央部に集め、収斂された余剰部を製品ロールRの巻芯中央の孔内部に突っ込み、(ヘ)図に示すように突っ込み部にテープ又はタックラベル7を止着することによって製品ロールの包装が完了する。
【0016】
図2(イ)〜(ホ)は上記図1(イ)〜(ホ)に対応する各包装段階の状態を示し、寸法切りされた包材1の中央部に製品ロールRが載せられ、次いで製品ロールRが下降して胴部包材が収斂が始まり(ロ図)、更に下降して胴部包材が収斂し、上部に余剰部1aが形成される(ハ図)。
【0017】
(ニ)図は製品ロールの上部中央部に形成された余剰部を更に収斂して上部より皿状バキューム盤6で吸引している状態、(ホ)図は吸引され、上部包材余剰部を製品ロールRの巻芯内に突っ込んだ状態で最終的に図1(ヘ)に示すように余剰部が突っ込まれ、テープ又はタックラベル等で止着されることにより本発明による包装方法が完成される。
【0018】
かくして以上のようにして寸法切りされた1枚の包材に恰も風呂敷で包み込むように製品ロールを貼り合わせ部なく包み込み、上部端面の1ケ所のみをテープ等で止着することによって本発明包装は行なわれ、従来の不完全なテープ貼り,ヒートシール等の手間を簡略化することができる。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】(イ)〜(ヘ)は本発明包装方法を順序的に示した説明図である。
【図2】(イ)〜(ホ)は図1における(イ)〜(ホ)の各順序工程における包装態様を示す概要図である。
【図3】(イ),(ロ)はプレート中心部の収斂板取り付け態様で、(イ)は正面概要図、(ロ)は平面概要図である。
【符号の説明】
【0020】
1:包材
2:上部プレート
4:下降のリフター
5:収斂板
6:皿状バキューム

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ロール状製品ロールを1枚の寸法切りされた包材により包装する方法であって、寸法切りされた包材を展開する上部プレートの中央部に製品ロールを下降可能に下降リフターを設け、1枚の包材を上部プレート上に展開し、その中央部に製品ロールを円形面を上下にして載せて下降リフターにより該製品ロールを胴部包材を収斂しながら下降させて所要下降後、上部の包材余剰部を皿状バキューム盤で収斂し、中央部に集めて、集めた包材を製品ロールの巻芯内に絞って押し込み、その後、テープ等で止着することを特徴とするロール包装方法。
【請求項2】
製品ロールが下降する上部プレートの中央部周縁に収斂板を回動可能に設け、製品ロール下降時、該収斂板を製品ロールに外接せしめることにより胴部包材を収斂する請求項1記載のロール包装方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2010−120671(P2010−120671A)
【公開日】平成22年6月3日(2010.6.3)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−295099(P2008−295099)
【出願日】平成20年11月19日(2008.11.19)
【出願人】(000154130)株式会社不二鉄工所 (25)
【Fターム(参考)】