説明

二輪車用側車スロープ

【課題】 二輪車の側車に車いすで乗降する困難の解決
【解決手段】 床を平面にし前後にスロープを設ける。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、二輪車に取り付ける側車に関するものであり、形状を工夫することによって車いすで乗車できるものとするものである。
【技術背景】
【0002】
従来から、二輪車における側車として船型形状のものが利用されている。
【発明の開示】

【発明者が解決しようとする課題】
【0003】
しかし、従来のような船型の形状では車いすを使用するものにとって乗車が非常に困難である。本発明は側車の形状を変更し不都合を解決することを課題とする。
【発明が解決するための手段】
【0004】
この課題を解決するための請求項1の発明は、船型の形状を廃し平面の床にし、前後にスロープを設け車いすで乗降できるようにした。
【発明の効果】
【0005】
本発明により、前後にスロープを設けることで後方前方いずれからでも乗降でき、これにより後方からのみ乗降できるものに比べ非常に円滑に乗降できる様にした。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
図1で示す側面図の通り二輪車の側面に平面の床を配し前後にスロープを設ける。
【産業上の利用の可能性】
【0007】
本発明に係る側車は、工業的に量産することが可能のため、産業上の利用可能性を有する。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【図1】 側車を側面から見た図である。
【図2】 側車を車両に取り付けた概念図である。
【符号の説明】
【0009】
1 前側スロープ
2 後側スロープ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
二輪車の側車に前後スロープを設ける事を特徴とするもの。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2006−193131(P2006−193131A)
【公開日】平成18年7月27日(2006.7.27)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−31003(P2005−31003)
【出願日】平成17年1月12日(2005.1.12)
【出願人】(505046813)
【Fターム(参考)】