説明

作業マスク

【課題】頭囲ベルトにセットするマスク部に、囲い部とフック部を設けた作業マスクを提供する。
【解決手段】頭囲ベルト1の両端にベルト留め面ファスナーを備え、マスク部をフックさせる差込留め部を左右に設け、マスク部左右上部にフック部を設け、上下縁に囲い形状ダーツを設けるための面ファスナーを備えた事を特徴とする作業マスク。 浮かし留めが行えるため、顔とマスクの間に空間8があり、左右の縁も大きく開きが出来るために眼部透明部が曇らず、眼鏡使用ができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、頭囲ベルトに囲いを設けたマスク部をフックさせる作業マスクに関するものである。
[技術背景]
【0002】
従来、簡易マスクや、火花や粉塵等除けの重厚なマスクがあった。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
そのために、次のような問題点があった。
(イ)日用大工作業や、調理の揚げ物油はねなどの顔に当たると痛い熱いまた、しみのもとにならないように手軽に使用すできるものではなかった。
(ロ)眼部が曇ったり、眼鏡がかけられる形状でなかった。
本発明は、これらの問題点を、解決するためになされたものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
頭囲ベルトの両端にベルト留め面ファスナーを備え、マスク部をフックさせる差込留部を左右に設け、マスク部左右上部にフックを設ける。上下の縁に囲い形状を設ける。
以上を特徴とする作業マスクである。
【発明の効果】
【0005】
浮かし留めが行えるため、顔とマスクの間に空間があり、左右の縁も大きく開きが出来るために眼部透明部が曇らず、眼鏡使用も出来る。
囲い部のタックまた、ベルト部の差込部が自由に調節できるのでフリーサイズで使用できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下、本発明の実施の形態について説明する。
(イ)頭囲ベルト(1)の両端にベルト留め面ファスナー(2)を備え、頭囲左右に当たる位置に差込留部(3)を設ける。
(ロ)マスク部上部左右にフック部(5)を設け上下の縁囲い部(6)として面ファスナーのフリーマジックを上5箇所下3箇所備える。
(ハ)眼部(7)に透明強化ガラスまた、強化アクリル等をはめる。
本発明は以上のような構成で、これを使用する時は、頭囲ベルト(1)を頭囲に合わせ留面ファスナー(2)で留める。マスク部(4)の囲い部(6)の面ファスナーを好みに合わせ留めダーツを作る。頭囲ベルト(1)の差込留め部(3)の好みの位置にフック部(5)を差込みセットする。
【実施例1】
【0007】
ベルト部(1)は、ずれにくい材質を選ぶ。マスクの材質は、不燃布に張りをもたせる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【図1】本発明のベルト部図
【図2】本発明のマスク部裏図
【図3】本発明のセット平面図
【図4】本発明のセット正面図
【符号の説明】
【0009】
1 ベルト
2 留め面ファスナー
3 差込留め部
4 マスク部
5 フック部
6 囲い部
7 眼部
8 空間

【特許請求の範囲】
【請求項1】
頭囲ベルトの両端にベルト留め面ファスナーを備え、マスク部をフックさせる差込留め部を左右に設け、マスク部左右上部にフック部を設け、上下縁に囲い形状ダーツを設けるための面ファスナーを備えた事を特徴とする作業マスク。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate