説明

偽造防止媒体及び偽造防止媒体の判別方法

【課題】潜像化されている画像が安易に検出できないが、潜像画像を検証したいときには潜像化されている画像の読み取りが適確にできるようにした、偽造防止媒体とその偽造防止媒体の真偽の判別方法の提供を目的とする。
【解決手段】紫外線反射性基材上に紫外線吸収剤を含有する画像形成用材料からなる画像が視認困難な状態で少なくとも設けられていることを特徴とする偽造防止媒体であり、潜像化されている画像が安易には認識できないのでその偽造防止効果が多いに期待できると共に、所望のバンドパスフィルターを用いた紫外線情報読み取り装置による読み取りにより、潜像化されている情報の適確な読み取りが可能となる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、紫外線吸収性の画像形成用材料により検証用の画像が視認困難な状態で設けられている偽造防止媒体と、このような偽造防止媒体中に隠蔽されている検証用の画像に対応する反射画像情報を紫外線カメラ等の紫外線情報読み取り装置により読み取り、適確に真偽の検証ができるようにした偽像防止媒体の判別方法に関する。
【背景技術】
【0002】
従来より、抽選券、ギフト券等の印刷物や、会員カード、クレジットカード等のカード類には様々な偽造防止策が施されている。偽造防止対策が施されている偽造防止媒体の中には、その偽造や改ざんを防止するために、例えば、可視光線を照射した状態では認識できないが、紫外線を照射したときには可視光領域に蛍光を発して認識できるようにした蛍光潜像を設けることがある。このような偽造防止媒体は、可視光線照射下では目視不可能で、紫外線照射下でのみ所定の画像の存在が認識できるようにした蛍光潜像が、蛍光発色性インキを用いて印刷法により紙基材や白色プラスチック製基材等の上に形成されている。
【0003】
しかし、蛍光発色性インキからなる画像を形成するための紙基材や白色プラスチック製基材等は、より白い素材とするために、基材自体に蛍光増白剤や蛍光剤を添加することが多くなってきており、その上に形成されている蛍光発色性インキからなる蛍光潜像の検証の妨げになることが多くなっている。
【0004】
そこで、特許文献1に示すように、蛍光剤を含有する紙基材上に、紫外線吸収剤を含有するインキで所定の蛍光潜像をパターンニングすることで、蛍光潜像の検証をし易いようにした試みもある。
【特許文献1】特開平11−34564号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところが、前記のような蛍光発色性インキにより目視不可能な状態で画像が設けられている偽造防止媒体上の蛍光潜像を検証するために用いられる紫外線発生機は、いわゆるブラックライトとして安価で出回るようになっており、そのブラックライトを用いて容易に蛍光潜像が確認できるようになってしまっており、上記したような偽造防止媒体におけるセキュリティレベルが低くなっている。
【0006】
本発明は、このような状況に基づいてなされたものであり、潜像化されている画像が安易に検出できないが、潜像画像を検証したいときにはその読み取りが適確にできるようにした、偽造防止媒体とその偽造防止媒体の真偽の判別方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
以上のような目的を達成するためになされ、請求項1に記載の発明は、紫外線反射性基材上に紫外線吸収剤を含有する画像形成用材料からなる画像が視認困難な状態で少なくとも設けられていることを特徴とする偽造防止媒体である。
【0008】
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の偽造防止媒体において、前記画像が、紫外線吸収波長領域の異なる2種以上の画像形成用材料のそれぞれで設けられていることを特徴とする。
【0009】
さらにまた、請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の偽造防止媒体において、前記紫外線反射性基材には、ホログラムまたは回折格子が形成されていることを特徴とする。
【0010】
さらにまた、請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3記載のいずれかに記載の偽造防止媒体に対し、紫外線を照射するとともに、紫外線情報読み取り装置により、紫外線吸収剤を含有する画像形成用材料の紫外線吸収ピーク波長を選択的に透過するバンドパスフィルターを介して偽造防止媒体中に視認困難な状態で設けられている画像の情報を読み取り、この読み取り情報をもとに偽造防止媒体中の画像の存在とその内容の真偽を検証することを特徴とする偽造防止媒体の判別方法である。
【発明の効果】
【0011】
本発明に係る偽造防止媒体は、潜像化されている画像が安易には認識されないので偽造防止効果を多いに期待できると共に、所望のバンドパスフィルターを用いた紫外線情報読み取り装置による読み取りにより、潜像化されている情報の適確な読み取りが可能となり、本発明に係る判定方法により適確な真偽の検証ができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。なお、図面においては、わかり易いように層の厚さやホログラムパターンの凹凸等の間隔や比率等を実際のものとは多少違えて表現している。
【0013】
図1は本発明に係る偽造防止媒体20と、この偽造防止媒体20が印刷物等の情報担体11(図2参照)の一部に貼着されてなる、偽造防止策が施された情報媒体10の一例を示す平面図であり、図2は図1に示す偽造防止策が施された情報媒体10のA−B線による断面部分における概略の断面構成を示す説明図である。
【0014】
また、図3は本発明の他の偽造防止媒体39とこの偽造防止媒体39が情報担体31の一部に貼着されてなる偽造防止策が施された情報媒体30の概略の断面構成を示す説明図である。
【0015】
これらの偽造防止媒体は、基本的には、紫外線反射性基材上に紫外線吸収剤を含有する画像形成用材料からなる画像が視認困難な状態で少なくとも設けられてなるものである。
【0016】
図1、2に示す偽造防止媒体20は、紫外線吸収波長領域が異なる紫外線吸収性の画像形成用材料で画像15、16がそれぞれ設けられていて、これらを覆うように保護層18が積層されている。保護層18を設けない場合、画像形成用材料がいくら無色透明であっても画像15、16の境界に生じる光沢差(屈折率差)や段差から、画像の存在が認識されてしまう。ゆえに、保護層18は単に耐摩性を向上させる機能のみならず、画像を隠蔽する機能をも担うようになっている。さらに、ホログラムの凹凸17が形成してあるホログラム形成層14の一側面に紫外線反射性物質層(ここではアルミニウム層)13を施し、その紫外線反射性物質層13の一側面に接着層12が設けてある。そして、10はこのような偽造防止媒体20がその接着層12で所定の情報を有する情報担体11上の一部に貼着されてなる、偽造防止策が施された情報媒体である。
【0017】
一方、図3に示す偽造防止媒体39は、紫外線反射性基材の構成並びにそれらの積層関係は図2に示す偽造防止媒体20のものと同じであるが、紫外線吸収剤を含有する紫外線吸収性の画像形成用材料からなる画像35を、他の紫外線吸収剤を含有する紫外線吸収性の画像形成用材料からなる画像36で覆うように設けられている点で若干異なっている。
そして、30はこのような偽造防止媒体39がその粘着層32で所定の情報を有する情報担体31上の一部に貼着されてなる、偽造防止策が施された情報媒体である。
【0018】
紫外線反射性基材としては、例えば、金属やセラミックスの薄膜が一側面に形成してある樹脂フィルムまたはシート、金属やセラミックスの微粒子を含有する樹脂フィルムまたはシート、若しくは、一側面に金属やセラミックスの微粒子を含むインキが塗布された樹脂フィルムまたはシートが挙げられる。紫外線反射性の金属としては、アルミニウムが最適であり、紫外線反射性のセラミックスとしては、酸化マグネシウム、酸化ジルコニウム、炭酸マグネシウム、硫酸バリウム、ヒドロオキシ炭酸塩などが挙げられる。
【0019】
一般的に普段使用される紙や包装材料には蛍光増白剤をはじめとして、紫外線を吸収する物質を含んでいることが多く、また、一般的に使用される顔料系着色インキのイエロー、マゼンタ、シアン、ブラック及びホワイトはほとんど紫外線を吸収してしまうため、紫外線反射性のある面を確保するのは比較的難しい。
【0020】
図2や図3に示すように、紫外線反射性物質層13、33を有し、ホログラムまたは回折格子が形成されているホログラム形成層14、34からなるものは、紫外線反射性基材として適宜用いられる。
【0021】
現在、ホログラムや回折格子はセキュリティ対策として広く用いられている。より具体的には、ホログラムや回折格子上にアルミニウムからなる反射膜を蒸着やスパッタリング等によって成膜したシート状の基材を偽造防止対策が必要とされる媒体上に位置させて用いられる。このような構成になる基材は、本発明における紫外線反射性基材として最適であり、その中のホログラムや回折格子の偽造防止技術と組み合わせることで、セキュリティ性が向上し、新たに紫外線反射性基材を準備する必要がなくなることで、製造工程短縮やコスト面でも有利となる。
【0022】
このような紫外線反射性基材の上に視認困難な状態で設けられている画像15、16、35、36は、紫外線吸収剤を含有するインキ等の紫外線吸収性の画像形成用材料を用て形成される。
【0023】
画像形成用材料の第1の形態としては、紫外線吸収剤を含有し、樹脂バインダーとして紫外線を透過する樹脂を使用した材料、または紫外線吸収剤を共有結合させた材料であって、可視領域では無色透明であり、例えば、光の波長が200〜400nm程度の波長領域に吸収帯を持つものが挙げられる。ここで、紫外線を透過する樹脂としては、保護層18で使用する樹脂と同等のものが使用可能である。一方、画像形成用材料の第2の形態としては、第1の形態に係る画像形成用材料に前記した紫外線反射性の金属やセラミックスの微粒子を加えた材料が挙げられる。この第2の形態に係る画像形成用材料は、銀色、白色または銀白色を有する材料である。本発明では、視認困難にするため、保護層18または隠蔽用画像(ダミー画像)にも同色の材料を選定する必要がある。画像形成用材料が無色透明であっても、光沢差や段差で認識できてしまうことがあり、透明な保護層18または隠蔽用画像(ダミー画像)は必要となる。従って、紫外線を照射した状態、あるいは可視光線を照射した状態で目視観察した場合には紫外線反射性のある面上の画像の存在が認識されに難い。
【0024】
画像形成用材料中に含有させる紫外線吸収剤としては、ベンゾトリアゾール系、ベンゾフェノン系、シアノアクリレート系、サリシレート系、オギザニリド系等を挙げることができる。また、紫外線吸収剤を共有結合させた樹脂も使用可能である。
【0025】
このような紫外線吸収剤はそれぞれ独自の吸収ピークを有している。例えば、ベンゾト
リアゾール系紫外線吸収剤である2−(2’−ヒドロキシ−5’−メトキシフェニル)−ベンゾトリアゾールは、300nm及び340nm付近に吸収ピークを有し、また、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤である2−ヒドロキシベンゾフェノンは、265nm付近に吸収ピークを有している。さらに、モノ安息香酸レゾルシノールは240nm付近に吸収ピークを有している。従って、これらの紫外線吸収剤の中から適宜のものを選択して画像形成用材料中に含有させることにより、それにより構成される画像は、画像形成用材料の紫外線吸収ピーク波長を選択的に透過するバンドパスフィルターを介して紫外線情報読み取り装置で読み取ることにより、潜像化されていた偽造防止媒体中の画像の存在が確認できるようになり、それをもとに真偽の検証をすることが可能となる。
【0026】
一方、このような特性を有する画像15、16を覆うように設けられている保護層18は、下に位置する画像15、16を保護するために設けられる、紫外線を透過する層であって、例えば、エチルセルロース、エチルヒドロキシセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、酢酸セルロース、酪酸セルロース等のセルロース樹脂、ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルブチラール、ポリビニルアセタール、ポリビニルピロリドン等のビニル樹脂、アクリル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、またはこれらの混合物から構成されるものである。
【0027】
また、接着層12や粘着層32は、これらを設けることにより、偽造防止媒体シールまたは転写箔の形態とし、他の媒体に貼り付けられるようにするために設ける層である。このような形態にすることにより、偽造防止媒体としての使用範囲が広がることに加え、脆性を持たせることによりセキュリティ性をより高くすることも可能である。
【0028】
図4は、上述したような構成の偽造防止媒体を本発明の判別方法により判別している際の状況を示す説明図である。
【0029】
判別に当たっては、まず、反射画像情報の抽出を行う。具体的には、図4に一例を示すように、偽造防止媒体20に対して紫外線ランプ41から紫外線を照射しながら、紫外線ビューワー等の紫外線情報読み取り装置44で反射情報を読み取り、その中から反射画像情報を抽出する。このとき、偽造防止媒体20中の画像を構成する画像形成用材料の吸収ピーク波長を透過するバンドパスフィルター12または13を介して反射光を読み取ることで、潜像化されていた画像に係る画像情報を読み込むことが可能となる。46は、モニター45に表示された読み取り画像である。
【0030】
図5の(a)〜(b)は、図1と図2にその構成を示す偽造防止媒体20を用いて判別を行っている時の読み取り画像情報の一例が示してある。図5(a)は、バンドパスフィルターを介さずに読み込んだときの読み取り情報が示してある。偽造防止媒体20の画像15と画像16が、それぞれ読み取り情報57と読み取り情報58に対応している。また、図5(b)は、画像15の吸収波長を透過するバンドパスフィルター43を介して紫外線情報読み取り装置44で読み込んだときの読み取り情報が示してあり、図6(c)は画像16の吸収波長を透過するバンドパスフィルター42を介して紫外線情報読み取り装置44で読み込んだときの読み取り情報がそれぞれ示してある。
【0031】
一方、図6の(a)、(b)は、図3にその構成を示す偽造防止媒体39を用いて判別を行っている時の読み取り画像情報の一例が示してある。図6(a)は、バンドパスフィルターを介さずに読み込んだときの読み取り情報が示してある。紫外線が全領域で吸収されているため、コントラストがとれず、画像は読み込めていない。一方、図6(b)は、画像35の吸収波長を透過するバンドパスフィルター43を介して紫外線情報読み取り装置44で読み込んだときの読み取り画像情報60が示してある。
【0032】
このように、本発明に係る偽造防止媒体は、潜像化されている画像が安易には認識できないのでその偽造防止効果を多いに期待できると共に、所望のバンドパスフィルターを用いた紫外線情報読み取り装置での読み取りにより、潜像化されている情報の読み取りが可能となり、適確に真偽の検証ができる。
【0033】
以下に、本発明の具体的な実施例を示す。
【実施例1】
【0034】
ポリエチレンテレフタレートからなるシート状の基材(厚さ16μm)の一方の面に、アクリル系樹脂の剥離保護層をグラビアコーティング法にて1μmの膜厚で塗工し、さらにその剥離保護層上の一部にベンゾフェノン系紫外線吸収剤であるBASF社製のUVINUL D−49を含有するアクリル系樹脂(吸収波長355nm付近)を主体とするインキを用いてオフセット印刷にて所定のパターンで画像を形成した。
【0035】
次に、前記工程で形成された画像剥離保護層側に、オギザニリド系紫外線吸収剤であるクラリアント社製のSANDUVOR VSUを含有するアクリル系樹脂(吸収波長300nm付近)を主体とするインキを用いてグラビアコーティング法にて2μmの膜厚で薄膜を塗工し、さらにウレタン系樹脂を用い、グラビアコーティング法により0.5μmの膜厚で薄膜を塗工し、回折構造形成層を設けた。
【0036】
続いて、ニッケル製のホログラム版を取り付けたエンボス機を用いて回折構造形成層にホログラム(回折構造)に係る凹凸パターンを賦型し、さらにホログラムパターン賦型面にアルミニウム蒸着薄膜を設け、回折構造形成体を得た。そして最後に、アクリル系樹脂の接着層をグラビアコーティング法を用いて2μmの膜厚でアルミニウム蒸着薄膜面に塗工し、回折構造体転写箔(偽造防止媒体)を得た。
【0037】
次に、前記工程で得られた回折構造体転写箔(偽造防止媒体)用いホットスタンプにより所定の情報が設けられている印刷物(情報担体)の一部に転写し、偽造防止を施した情報媒体を得た。
【0038】
以上のようにして得られた偽造防止を施した情報媒体中の偽造防止媒体の部分を紫外線ランプから発せられた紫外線で照射した状態で、バンドパスフィルターを介さずに紫外線情報読み取り装置で隠蔽画像の読み取りを実施したところ、偽造防止媒体の部分においてはコントラストがとれず、パターンの読み取りは不可能であった。
【0039】
一方、偽造防止を施した情報媒体中の偽造防止媒体の部分を紫外線ランプから発せられた紫外線で照射した状態で、355nm付近の波長を透過するバンドパスフィルターを介して紫外線情報読み取り装置で偽造防止媒体中の隠蔽画像の読み取りを実施したところ、パターンの読み取りが可能であった。
【図面の簡単な説明】
【0040】
【図1】本発明に係る偽造防止媒体とその偽造防止媒体が一部に設けられている偽造防止策を施した情報媒体の一例を示す平面図である。
【図2】図1に示す偽造防止媒体とその偽造防止媒体が一部に設けられている偽造防止策を施した情報媒体のA−B線による断面部分における概略の断面構成を示す説明図である。
【図3】本発明の他の偽造防止媒体とその偽造防止媒体が一部に設けられている偽造防止策を施した情報媒体の概略の断面構成を示す説明図である。
【図4】偽造防止媒体を本発明の判別方法により判別している際の状況を示す説明図である。
【図5】図1と図2にその構成を示す偽造防止媒体を用いて真偽の判別を行っている際の読み取り画像情報の一例を示す説明図であり、図5(a)には、バンドパスフィルターを介せずに読み込んだときの読み取り情報が、図5(b)は画像15の吸収波長を透過するバンドパスフィルター43を介して紫外線情報読み取り装置で読み込んだときの読み取り情報が、図5(c)は画像6の吸収波長を透過するバンドパスフィルター42を介して紫外線情報読み取り装置44で読み込んだときの読み取り情報がそれぞれ示してある。
【図6】図3にその構成を示す偽造防止媒体を用いて真偽の判別を行っている際の読み取り画像情報の一例を示す説明図であり、図6(a)は、バンドパスフィルターを介せずに読み込んだときの読み取り情報が、図6(b)は画像15の吸収波長を透過するバンドパスフィルター43を介して紫外線情報読み取り装置で読み込んだときの読み取り情報がそれぞれ示してある。
【符号の説明】
【0041】
10、30・・・偽造防止対策を施した情報媒体
11、21・・・情報担体
12 ・・・接着層
13、33・・・紫外線反射性物質層
14、34・・・ホログラム形成層
15、16・・・画像
35、36・・・画像
17、37・・・ホログラムの凹凸
18 ・・・保護層
20、39・・・偽造防止媒体
32 ・・・粘着層
41 ・・・紫外線ランプ
42、43・・・バンドパスフィルター
44 ・・・紫外線情報読み取り装置
45 ・・・モニター
46 ・・・読み取り画像
57、58・・・画像
60 ・・・読み取り画像情報

【特許請求の範囲】
【請求項1】
紫外線反射性基材上に紫外線吸収剤を含有する画像形成用材料からなる画像が視認困難な状態で少なくとも設けられていることを特徴とする偽造防止媒体。
【請求項2】
前記画像が、紫外線吸収波長領域の異なる2種以上の画像形成用材料のそれぞれで設けられていることを特徴とする請求項1記載の偽造防止媒体。
【請求項3】
前記紫外線反射性基材には、ホログラムまたは回折格子が形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の偽造防止媒体。
【請求項4】
請求項1乃至3記載のいずれかに記載の偽造防止媒体に対し、紫外線を照射するとともに、紫外線情報読み取り装置により、紫外線吸収剤を含有する画像形成用材料の紫外線吸収ピーク波長を選択的に透過するバンドパスフィルターを介して偽造防止媒体中に視認困難な状態で設けられている画像の情報を読み取り、この読み取り情報をもとに偽造防止媒体中の画像の存在とその内容の真偽を検証することを特徴とする偽造防止媒体の判別方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2009−160837(P2009−160837A)
【公開日】平成21年7月23日(2009.7.23)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−1155(P2008−1155)
【出願日】平成20年1月8日(2008.1.8)
【出願人】(000003193)凸版印刷株式会社 (10,630)
【Fターム(参考)】