説明

入力ペン

【課題】構造が簡単で、製造が易しく、且つ伸縮自在な入力ペンを提供する。
【解決手段】本発明に係る入力ペンは、中空のスリーブと、前記スリーブ内に移動可能に収容されている筆芯部と、前記スリーブに固定されている固定部品と、前記固定部品にスライド可能に連接され且つ前記筆芯部に固定されているスライドロッドと、を備えてなる。前記スライドロッドにはスライド溝が開設され、前記スライド溝の両端にはそれぞれロック穴が形成されている。前記固定部品にはスライドピンが装着され、前記スライドピンを前記スライド溝内にスライド可能に設置することにより、前記筆芯部の前記スリーブに対する伸縮を実現する。前記スライドピンを前記ロック穴に係止することにより、前記スライドロッドを前記固定部品に相対的に静止させる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、入力ペンに関し、特に携帯電子装置に用いられる入力ペンに関するものである。
【背景技術】
【0002】
タッチパネル技術の発展に伴い、現在市販されている携帯電話、個人用携帯情報端末(PDA)及びパソコン等の携帯式電子装置は殆んどタッチスクリーンを採用する。これらの携帯式電子装置は、一般的にタッチペンを入力手段とする。
【0003】
従来のタッチペンは、通常携帯式電子装置の内部に内蔵されており、使用する時、前記タッチペンを前記携帯式電子装置の蓋体から抜き出す。しかし、携帯式電子装置の蓋体の長さが短いため、それに挿入されるタッチペンも短く設計しなければならない。従って、タッチペンの長さは制限されて、利用者に不便を与える。以上の問題を解決するために、伸縮できるタッチペンが設計されているが、これらのタッチペンは、構造が複雑で、製造し難い。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
以上の問題点に鑑みて、本発明は、構造が簡単で、製造し易く、且つ伸縮自在な入力ペンを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
前記問題を解決するために、本発明に係る入力ペンは、中空のスリーブと、前記スリーブ内に移動可能に収容されている筆芯部と、前記スリーブに固定されている固定部品と、前記固定部品にスライド可能に連接され且つ前記筆芯部に固定されているスライドロッドと、を備えてなる。前記スライドロッドにはスライド溝が開設され、前記スライド溝の両端にはそれぞれロック穴が形成されている。前記固定部品にはスライドピンが装着され、前記スライドピンを前記スライド溝内にスライド可能に設置することにより、前記筆芯部の前記スリーブに対する伸縮を実現する。前記スライドピンを前記ロック穴に係止することにより、前記スライドロッドを前記固定部品に相対的に静止させる。
【発明の効果】
【0006】
本発明の入力ペンの各部品の構造が簡単であるため、入力ペンは容易に製造されることができる。また、スライドロッドは固定部品にスライド可能に設置され、筆芯部は前記スライドロッドに固定され、スリーブは前記固定部品に固定されるため、前記筆芯部は前記スリーブに対して長く伸長されることができる。従って、本発明の入力ペンは、伸縮自在で、操作が簡単であるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】本発明に係る入力ペンの分解図である。
【図2】図1に示した入力ペンのスライドロッドの拡大図である。
【図3】図1に示した入力ペンの組立て図である。
【図4】図3に示した入力ペンの斜視断面図である。
【図5】図3のV−V線に沿う入力ペンの断面図である。
【図6】図3に示した入力ペンの伸長された状態を示す図である。
【図7】図6のVII−VII線に沿う入力ペンの断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
本発明の入力ペンは、携帯電話、個人用携帯情報端末(PDA)及びパソコン等のような携帯電子装置に適用する。
【0009】
図1に示したように、本発明の入力ペン100は、スリーブ10と、固定部品20と、スライドロッド30と、筆芯部40と、キャップ50と、スライドピン60と、位置決めピン70と、を備える。前記固定部品20は、前記位置決めピン70を介して前記スリーブ10内に固定される。前記スライドロッド30は、前記スライドピン60を介して前記固定部品20上にスライド可能に連結される。前記筆芯部40は前記スライドロッド30に固定連結され、前記キャップ50は、前記筆芯部40の先端部をカバーする。
【0010】
前記スリーブ10は、略方形の管状体であって、その長手軸方向に沿って収容中空部12が設けられている。前記収容中空部12は、四つの側壁122によって囲まれて形成され、且つ対向する2つの側壁122(図1におけるスリーブ10の上下側壁)には、それぞれ位置決め穴1222が設けられている。即ち、前記2つの位置決め穴1222は、前記スリーブ10の一端に近接する箇所の対向する2つの側壁122に対称的に設置される。
【0011】
前記固定部品20は、固定ロッド22及び前記固定ロッド22の一端に連結されるフランジ部24を含む。前記固定ロッド22の両端部には、それぞれ1つの固定穴222と1つの貫通孔224が設けられている。前記貫通孔224は、前記フランジ部24側の前記固定ロッド22の端部に開設されている。前記固定穴222は、前記固定ロッド22の他端部に開設され、且つ前記スライドピン60を取り付けることに用いられる。前記位置決めピン70が前記位置決め穴1222と前記貫通孔224を貫くことにより、前記スリーブ10と固定部品20とを一体に固定する。
【0012】
図2を参照すると、前記スライドロッド30は、対向する2つの第一側壁32及び対向する2つの第二側壁34を含む。前記2つの第一側壁32及び2つの第二側壁34が囲んで通路36を形成する。前記スライドロッド30は、ポリフォルムアルデヒド(POM)のような耐摩擦の弾性材料から製作される。
【0013】
前記スライドロッド30の各第一側壁32上には、前記第一側壁の厚さ方向に貫通するスライド溝322が開設されている。前記スライドピン60を前記スライド溝322内にスライドするように設置することにより、前記固定部品20とスライドロッド30との相対スライドを実現する。前記2つの第一側壁32の一端部には、それぞれ前記スライドロッド30と筆芯部40とを一体に固定するためのロック用凸柱323が対称的に設置されている。各スライド溝322の両端には、それぞれロック穴324が設けられている。前記ロック穴324の一側には狭いチャンネル326が設けられ、前記ロック穴324の他側にはスリット328が設けられている。前記ロック穴324は、前記スリット328と互いに連通する。前記狭いチャンネル326を介して、前記スライド溝322とロック穴324とを連通する。
【0014】
前記スライド溝322は細長い貫通溝であり、その幅は前記スライドピン60の直径よりやや大きい。前記ロック穴324の直径は前記スライドピン60の直径とほぼ一致し、前記狭いチャンネル326の幅は前記スライドピン60の直径より小さい。これにより、前記スライドピン60が前記ロック穴324内に滑り込んだ後、前記ロック穴324内に安定して停留される。前記スリット328が存在するため、前記スライドピン60が前記狭いチャンネル326を介して前記ロック穴324内に滑り込む際に、前記ロック穴324を形成する2つの側壁が広げ易い。前記スライドピン60は、前記ロック穴324内に滑り込んだ後、前記ロック穴324の側壁が弾性力により元様に回復して、前記スライドピン60をしっかりと挟持する。
【0015】
前記スライドロッド30の両端部には、それぞれ前記第二側壁34を貫通する略方形凹部342が開設されている。各方形凹部342は、前記スリット328に隣接して設置されて、前記ロック穴324を形成する側壁が開けられることに有利である。前記第二側壁34における前記ロック用凸柱323に隣接する一端には、前記方形凹部342に近接し且つ前記筆芯部40と係合するための係止部344が突設されている。
【0016】
前記筆芯部40は、主体部42と、前記主体部42の端部に連結される筆先部44と、を含む。前記主体部42は、前記スライドロッド30を収納するために前記主体部42の軸方向に沿って開設されている中空部422を有する。前記収容中空部422は、対向する2つの第一側壁424及び相対する2つの第二側壁426によって囲んで形成される。前記筆芯部40の前記筆先部44から離れた一端には、前記第一側壁424の端縁を切欠した係止用スロット4242が開設されている。前記係止用スロット4242は、前記スライドロッド30のロック用凸柱323を係合することに用いられる。前記筆芯部40は、前記筆先部44から離れた一端に前記第二側壁426を貫通して形成されている方形開口4262をさらに含む。前記方形開口4262は、前記スライドロッド30の係止部344と係合して、前記筆芯部40を前記スライドロッド30上に固定させる。前記筆先部44と前記主体部42との間には、前記キャップ50を係合するための略環状の係止溝442が開設されている。
【0017】
前記キャップ50は、略方形の筒状体であって、内壁には突起部52が設置されている。前記突起部52を前記係止溝442内に係合することにより、前記キャップ50を筆芯部40上に被せる。
【0018】
以下、図3ないし図5を参照しながら、本発明の入力ペン100の組立てステップを詳細に説明する。
【0019】
まず、前記固定部品20の固定ロッド22を、前記ロック用凸柱323が設置されている前記スライドロッド30の一端から前記通路36内に挿入すると共に、前記固定ロッド22の固定穴222と前記スライドロッド30のスライド溝322との位置を合わせてから、前記スライド溝322と前記固定穴222とを貫通するように前記スライドピン60を挿入して、前記スライドピン60の中部を前記固定穴222内に固定し、且つ端部を前記スライド溝322内にスライド可能に設置する。
【0020】
次に、前記筆芯部40を前記スライドロッド30上に被せてから、さらに前記筆芯部40を推進して、前記スライドロッド30のロック用凸柱323及び係止部344を前記筆芯部40の係止用スロット4242及び方形開口4262にそれぞれ係合させる。その後、前記一体に組み立てた固定部品20、スライドロッド30及び筆芯部40を前記スリーブ10の収容中空部12内に装着し、且つ前記スリーブ10の位置決め穴1222と固定部品20の貫通孔224との位置を合せてから、前記位置決めピン70を順次に前記位置決め穴1222及び前記貫通孔224内に挿入して、前記固定部品20を前記スリーブ10内に固定させる。
【0021】
最後に、前記キャップ50を前記筆芯部40の筆先部44上に被せて、前記キャップ50の突起部52を前記環状の係止溝442に嵌合させて、前記入力ペン100の組立てを終了する。
【0022】
図6及び図7に示したように、前記入力ペン100を使用する時、前記スリーブ10に相対して前記キャップ50を引っ張ると、前記筆芯部40は連動されて前記スリーブ10から離れるように移動する。この過程において、前記固定部品20上に装着されているスライドピン60は前記スライドロッド30のスライド溝322に沿ってスライドする。前記スライドピン60は、前記スライド溝322末端までスライドしてから、続いて前記狭いチャンネル326の抵抗力を克服しながら前記ロック穴324内に滑り込んでロックされると、前記筆芯部40は前記スリーブ10に相対的に静止する。最後に、もっと大きい力で前記キャップ50を引っ張って、前記突起部52を前記筆芯部40の係止溝442から離脱させれば、前記入力ペン100が完全に伸長されて使用できる。
【0023】
また、前記キャップ50を引っ張ることにより筆芯部40を連動して前記スリーブ10から引き出すために、前記キャップ50の突起部52と前記筆芯部40の係止溝442との係止力を、前記スライドピン60と前記狭いチャンネル326との抵抗力より大きくするのが好ましい。
【0024】
本発明の入力ペン100は、ただスリーブ10、固定部品20、スライドロッド30、筆芯部40及びキャップ50だけを備え、且つ各部材の構造が簡単であるため、前記入力ペン100の製造は容易である。また、前記スライドロッド30は前記固定部品20にスライド可能に設置され、前記筆芯部40は前記スライドロッド30に固定され、前記スリーブ10は前記固定部品20に固定されるため、前記筆芯部40はスリーブ10に対して長く伸長されることできる。使用する場合には、前記スリーブ10に相対して前記キャップ50を引っ張れることだけで、前記入力ペン100を伸長させることができる。従って、本発明の入力ペン100は、伸縮自在で、操作が便利であるという利点もある。
【0025】
以上、本発明の好適な実施例について詳細に説明したが、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、本発明の範囲内で種々の変形又は修正が可能であり、該変形又は修正も又、本発明の特許請求の範囲内に含まれるものであることは、いうまでもない。
【符号の説明】
【0026】
10 スリーブ
12 収容中空部
20 固定部品
22 固定ロッド
24 フランジ部
30 スライドロッド
32 第一側壁
34 第二側壁
36 通路
40 筆芯部
42 主体部
44 筆先部
50 キャップ
52 突起部
60 スライドピン
70 位置決めピン
100 入力ペン
122 側壁
222 固定穴
224 貫通孔
322 スライド溝
323 ロック用凸柱
324 ロック穴
326 狭いチャンネル
328 スリット
342 方形凹部
344 係止部
422 中空部
424 第一側壁
426 第二側壁
442 係止溝
1222 位置決め穴
4242 係止用スロット
4262 方形開口


【特許請求の範囲】
【請求項1】
中空のスリーブと、
前記スリーブ内に移動可能に収容されている筆芯部と、
前記スリーブに固定されている固定部品と、
前記固定部品にスライド可能に連接され且つ前記筆芯部に固定されているスライドロッドと、
を備えてなる入力ペンであって、
前記スライドロッドにはスライド溝が設けられ、前記スライド溝の両端にはそれぞれロック穴が形成され、
前記固定部品にはスライドピンが装着され、前記スライドピンを前記スライド溝内にスライド可能に設置することにより、前記筆芯部の前記スリーブに対する伸縮を実現し、
前記スライドピンを前記ロック穴に係止することにより、前記スライドロッドを前記固定部品に相対的に静止させることを特徴とする入力ペン。
【請求項2】
前記スライドロッドには、係止部が突設され、前記筆芯部の第二側壁には前記係止部と協働する開口が開設されており、
前記係止部を前記開口に係合させることにより、前記スライドロッドは前記筆芯部内に固定されることを特徴とする請求項1に記載の入力ペン。
【請求項3】
前記スライド溝とロック穴との間には、両者を連通する狭いチャンネルが開設され、
前記ロック穴の直径は前記スライドピンの直径に相当し、前記狭いチャンネルの幅は前記スライドピンの直径より小さいことを特徴とする請求項1に記載の入力ペン。
【請求項4】
前記2つのロック穴の外側には、それぞれスリットが延伸しており、前記スリットに隣接して方形凹部が形成されており、前記方形凹部は、前記ロック穴を形成する側壁が開けられることに有利であるようにすることを特徴とする請求項3に記載の入力ペン。
【請求項5】
前記固定部品には、貫通孔が開設されており、前記スリーブには、位置決め穴が開設されており、
前記貫通孔と位置決め穴とに位置決めピンを挿入することにより、前記固定部品と前記スリーブとが一体に固定されることを特徴とする請求項1に記載の入力ペン。
【請求項6】
前記入力ペンは、内壁に突起部が設置されているキャップをさらに含み、前記筆芯部には係止溝が設置されており、
前記突起部は前記係止溝に着脱可能に係合されることを特徴とする請求項1に記載の入力ペン。
【請求項7】
前記キャップの突起部と筆芯部の係止溝との係止力は、前記スライドピンと前記狭いチャンネル326との抵抗力より大きいことを特徴とする請求項1に記載の入力ペン。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate